三笠山
                                明治15(1882)年に空知集治監が設置された際、その山のかたちが奈良の三笠山(現在の若草山)に似ていることから、「三笠山」と呼ばれるようになりました。
春には桜が咲き、隠れお花見スポットとして近年訪れる方が増えてきています。                            
- 所在地
 - 三笠市本郷町
 
- 参考URL
 - https //www.city.mikasa.hokkaido.jp/sightseeing/detail/00006392.html
 
※最新の情報とは異なる可能性があります。事前にご確認の上ご利用ください。
                
                
                
                    
                



