白川とうふ店の「あげなっとう」をお家でも!
更新日2020.04.09

みなさん、こんにちは。
新型コロナウイルス感染症の蔓延により、外出できず、お家で悶々と過ごしている方も多いのではないでしょうか?
私も、旅行など遊びに行くことができず、日々、ニュースとにらめっこして、新型コロナウイルス感染症の終息を願っているところです。
さて、お家に閉じこもっていると、「ちょっと顔にお肉がついたかも・・・」、「あれ?スカートがきつい・・・」、なんてことはありませんか?
お家で過ごす時間が長いからこそ、食生活を見直してみませんか?
そこで、本日は、脂肪の燃焼をサポートしてくれる「大豆製品」をご紹介します。
新型コロナウイルス感染症の蔓延により、外出できず、お家で悶々と過ごしている方も多いのではないでしょうか?
私も、旅行など遊びに行くことができず、日々、ニュースとにらめっこして、新型コロナウイルス感染症の終息を願っているところです。
さて、お家に閉じこもっていると、「ちょっと顔にお肉がついたかも・・・」、「あれ?スカートがきつい・・・」、なんてことはありませんか?
お家で過ごす時間が長いからこそ、食生活を見直してみませんか?
そこで、本日は、脂肪の燃焼をサポートしてくれる「大豆製品」をご紹介します。
白川とうふ店の「あげなっとう」
こちらが、お店で購入した本物の「あげなっとう」!1個160円(税込)です。

道の駅三笠食の蔵内にある直売所で購入することができ、注文したらその場で出来たてアツアツを提供してくれます。揚げはサクサク♪納豆はモチモチ♪
実は納豆が苦手な私でも、熱をとおしていることもあり、美味しい揚げとともにいただく白川とうふ店の「あげなっとう」は食べられます。
そこで、お家で再現してみました!

白川とうふ店の「北海道産大豆100%使用・白川の手造り・小揚げ」6枚入り230円(税込)を購入。
調理中の写真を撮り忘れたので、作り方を文字で説明すると・・・
・長方形の短辺を包丁で切り落とす。
・次に、納豆とたれをよく混ぜる。
・小揚に納豆を詰める。
・爪楊枝で小揚げの口を閉じる。
・オーブントースターでほんのり焦げ目がつくまで温める。
・オーブントースターから小揚げを取り出して、爪楊枝を抜いて、半分にカット!
できあがりはこんな感じです↓↓↓
ボリュームを出すため、冷蔵庫に残っていたお餅を入れてアレンジしました♪
調理中の写真を撮り忘れたので、作り方を文字で説明すると・・・
・長方形の短辺を包丁で切り落とす。
・次に、納豆とたれをよく混ぜる。
・小揚に納豆を詰める。
・爪楊枝で小揚げの口を閉じる。
・オーブントースターでほんのり焦げ目がつくまで温める。
・オーブントースターから小揚げを取り出して、爪楊枝を抜いて、半分にカット!
できあがりはこんな感じです↓↓↓
ボリュームを出すため、冷蔵庫に残っていたお餅を入れてアレンジしました♪

食べた感想は・・・、揚げがサクサクして美味しいので、私が作ってもそれなりに美味しいかも。
とっても簡単ですし、高タンパク質でカラダにも良いので、ぜひ、作ってみてくださいね!
とっても簡単ですし、高タンパク質でカラダにも良いので、ぜひ、作ってみてくださいね!
「白川のこんにゃく」も美味しいです。
小揚げと一緒にこんにゃくも購入したので、ご紹介します。1個170円(税込)です。
これは、とある百貨店のバイヤーさんが絶賛している一品です。
煮物など、火をとおしても美味しいそうですが、私は、あく抜きも一切せず、単純に包丁で切ってお刺身にしました。
我ながら、盛り付け&写真のセンスがないと思うのですが、こんな感じです↓↓↓
煮物など、火をとおしても美味しいそうですが、私は、あく抜きも一切せず、単純に包丁で切ってお刺身にしました。
我ながら、盛り付け&写真のセンスがないと思うのですが、こんな感じです↓↓↓

わさび醤油と酢味噌を添えてみました。
とにかく、こんにゃく特有のくさみがなく、つる~んとした歯ごたえで美味しい♪
ヘルシーなのに、お腹にたまるので、ダイエットに最適です!
とにかく、こんにゃく特有のくさみがなく、つる~んとした歯ごたえで美味しい♪
ヘルシーなのに、お腹にたまるので、ダイエットに最適です!
最後にお店をご紹介

道の駅三笠食の蔵内にある「白川とうふ店」。
笑顔がキュートなお姉さんが出迎えてくれます。
外出自粛の日々が続きますが、もし、道の駅を訪れることがありましたら、「白川とうふ店」に行ってみてください。小揚げやこんにゃくのほかにも、スイーツなど色んな大豆製品がありますよ~
笑顔がキュートなお姉さんが出迎えてくれます。
外出自粛の日々が続きますが、もし、道の駅を訪れることがありましたら、「白川とうふ店」に行ってみてください。小揚げやこんにゃくのほかにも、スイーツなど色んな大豆製品がありますよ~

白川とうふ店直売店
伝統の味を作り続けている「白川とうふ店」の直売店。
- 住所
- 三笠市岡山1056番地1(道の駅三笠食の蔵内)
- 電話番号
- 01267-3-1001
- 営業時間
- 9時00分~17時00分
- 駐車場
- 有
あなたにおすすめの記事
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
北海道三笠観光協会にワインのテイスティングマシーン登場!
2025.10.02- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
赤れんが庁舎前で空知の食もPR!「ほっかいどう秋の大収穫祭」
2025.09.18- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
フェスに向け、熱い会議をしました
2025.07.31- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
炭鉄港史上最も熱い3日間!まだ間に合う炭鉄港3-DAYS Weekender
2025.10.09- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
-
空知のバス業界に新風!?高卒19歳新人バス運転手が支えるまちの足
2025.09.25- 空知
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
北海道三笠観光協会にワインのテイスティングマシーン登場!
- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
赤れんが庁舎前で空知の食もPR!「ほっかいどう秋の大収穫祭」
- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
フェスに向け、熱い会議をしました
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
炭鉄港史上最も熱い3日間!まだ間に合う炭鉄港3-DAYS Weekender
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
-
空知のバス業界に新風!?高卒19歳新人バス運転手が支えるまちの足
- 空知
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)