【ゆっくり炭鉄港】~第2回「MISSION completed」~
更新日2023.07.20






てつおじMISSION
空知を去ったてつおじに代わり
名代となったダイヤちゃんが
炭鉄港地域を巡り
ダイヤ自身そして読者に
炭鉄港を知ってもらうという
ものである
空知を去ったてつおじに代わり
名代となったダイヤちゃんが
炭鉄港地域を巡り
ダイヤ自身そして読者に
炭鉄港を知ってもらうという
ものである








.jpg)



.jpg)







.jpg)
.jpg)


夕張市石炭博物館
住所:夕張市高松7番地
営業時間:10:00~17:00(4~9月)
10:00~16:00(10・11月)
定休日:火曜日(2023年8月8,15日は営業)
2023年11月6日以降冬季休館
入館料:大人720円(中学生以上)
子供440円(小学生)
団体料金等詳細はHPをご確認ください
住所:夕張市高松7番地
営業時間:10:00~17:00(4~9月)
10:00~16:00(10・11月)
定休日:火曜日(2023年8月8,15日は営業)
2023年11月6日以降冬季休館
入館料:大人720円(中学生以上)
子供440円(小学生)
団体料金等詳細はHPをご確認ください






お菓子のふじ
住所:夕張市清水沢3丁目
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜日・月曜日
住所:夕張市清水沢3丁目
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜日・月曜日



.jpg)





ベンジャミンストア
住所:夕張市末広1
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜日
住所:夕張市末広1
営業時間:11:00~16:00
定休日:水曜日



ダイヤちゃん
最初のMISSION
クリアおめでとう!
第3回はどんな展開となるのか
次回もお楽しみに
最初のMISSION
クリアおめでとう!
第3回はどんな展開となるのか
次回もお楽しみに
あなたにおすすめの記事
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)