【そらちの花*通信 第55輪】『花あるあるプロジェクト2021』始まります!
更新日2021.06.03

こんにちは。空知総合振興局農務課です。
今回は、6月9日から始まる『花あるあるプロジェクト2021』についてご紹介したいと思います!
今回は、6月9日から始まる『花あるあるプロジェクト2021』についてご紹介したいと思います!
―『花あるあるプロジェクト2021』とは
全道一の花産地・空知として、一人でも多くの人に花を飾るための興味を持っていただくことを目的に、産学官連携(JAいわみざわ・セイコーマート・岩見沢農業高等学校・空知総合振興局)による取組を実施します。
全道一の花産地・空知として、一人でも多くの人に花を飾るための興味を持っていただくことを目的に、産学官連携(JAいわみざわ・セイコーマート・岩見沢農業高等学校・空知総合振興局)による取組を実施します。
―取組内容について
空知管内(JAいわみざわ、岩見沢農業高等学校)で生産されたお花を、岩見沢農業高等学校の生徒の皆さんが、1本ずつラッピングを行い、1本110円(税込み価格)で全道20店舗のセイコーマートで販売します。
なお、1店舗あたり10本の販売を予定しており、完売後から次回納品まではお花がない日もございます。
また、岩見沢農業高等学校では、お花の飾り方や栽培方法、生花店の情報なども紹介し、購入された方がすぐお花の情報を手に取れるよう、ラッピングにはQRコードを添付します。
※スマートフォン等からQRコードを読み取ることで、岩見沢農業高等学校が作成した特設ページ(お花の情報をアップ)をご覧になれます。
空知管内(JAいわみざわ、岩見沢農業高等学校)で生産されたお花を、岩見沢農業高等学校の生徒の皆さんが、1本ずつラッピングを行い、1本110円(税込み価格)で全道20店舗のセイコーマートで販売します。
なお、1店舗あたり10本の販売を予定しており、完売後から次回納品まではお花がない日もございます。
また、岩見沢農業高等学校では、お花の飾り方や栽培方法、生花店の情報なども紹介し、購入された方がすぐお花の情報を手に取れるよう、ラッピングにはQRコードを添付します。
※スマートフォン等からQRコードを読み取ることで、岩見沢農業高等学校が作成した特設ページ(お花の情報をアップ)をご覧になれます。

―取組期間等について
令和3年6月9日(水)から9月末までの間、計15回実施予定です。
期間中毎週水曜日に岩見沢農業高等学校でラッピング作業を行い、
翌日木曜日から対象のセイコーマート店舗で販売します。
※ただし、学校行事の関係のため6月21日、7月27日の週は実施しませんのでご注意ください。
令和3年6月9日(水)から9月末までの間、計15回実施予定です。
期間中毎週水曜日に岩見沢農業高等学校でラッピング作業を行い、
翌日木曜日から対象のセイコーマート店舗で販売します。
※ただし、学校行事の関係のため6月21日、7月27日の週は実施しませんのでご注意ください。
―販売予定店舗(全道20店舗)

―販売するお花の種類(予定)
JAいわみざわ:ひまわり、アルストロメリア、ダイアンサス、スターチス、りんどう
岩見沢農業高等学校:アルストロメリア
JAいわみざわ:ひまわり、アルストロメリア、ダイアンサス、スターチス、りんどう
岩見沢農業高等学校:アルストロメリア

―取組にあたって、岩見沢農業高等学校からのメッセージ
岩見沢農業高校では、昨年から続く新型コロナウイルスの感染症により、多くの社会活動が制限されたり、中止になっていることを踏まえ、農業分野の中でも特に、切り花生産の消費の動向を注視しました。
今、生命維持の食料の供給と需要のバランスは少し維持できていますが、一方で生活空間と心のやすらぎとなる「花」などの装飾に関する産業は停滞しています。
そこで、特に鮮度が命の「切り花」の販路・拡大と切り花の価値を知ってもらい、一人でも多くの人に花を飾るための興味をもって頂くことを目的にプロジェクトを立ち上げることにしました。
岩見沢農業高校では、昨年から続く新型コロナウイルスの感染症により、多くの社会活動が制限されたり、中止になっていることを踏まえ、農業分野の中でも特に、切り花生産の消費の動向を注視しました。
今、生命維持の食料の供給と需要のバランスは少し維持できていますが、一方で生活空間と心のやすらぎとなる「花」などの装飾に関する産業は停滞しています。
そこで、特に鮮度が命の「切り花」の販路・拡大と切り花の価値を知ってもらい、一人でも多くの人に花を飾るための興味をもって頂くことを目的にプロジェクトを立ち上げることにしました。
―さいごに
今回の『花あるあるプロジェクト2021』には、お花の魅力を知ってもらいたい!という多くの方々の願いが込められています。1本での販売ですので、今までお花を飾ったことのない方でも気軽に購入することができるのではないかと思います。このプロジェクトを通して、一人でも多くの方がお花に興味をもっていただけたら嬉しいです!これからも、空知のお花をよろしくお願いします!
今回の『花あるあるプロジェクト2021』には、お花の魅力を知ってもらいたい!という多くの方々の願いが込められています。1本での販売ですので、今までお花を飾ったことのない方でも気軽に購入することができるのではないかと思います。このプロジェクトを通して、一人でも多くの方がお花に興味をもっていただけたら嬉しいです!これからも、空知のお花をよろしくお願いします!
あなたにおすすめの記事
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
2025.05.01- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
看板犬も!愛犬と楽しめるおしゃれ店『カフェごはんMORISUGI』(北海道・南幌町)
2025.05.01- 南幌町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
高校生が商品開発した「めろんくれーぷ」が製品化・販売されました!(北海道夕張高等学校)
2025.05.15- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
【5/3(土)】桜山公園ふかがわ桜フェスタ開催します!(深川市)
2025.04.24- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
看板犬も!愛犬と楽しめるおしゃれ店『カフェごはんMORISUGI』(北海道・南幌町)
- 南幌町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
高校生が商品開発した「めろんくれーぷ」が製品化・販売されました!(北海道夕張高等学校)
- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
【5/3(土)】桜山公園ふかがわ桜フェスタ開催します!(深川市)
- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花