沸き立つ思いが燃える夏!第53回あかびら火まつり開催
更新日2024.06.27

「あかびら火まつり」は、1972年(昭和47年)に始まった、赤平市最大の夏のイベントです。
伝統を継承しつつも、進化し続ける「あかびら火まつり」。今年は、市制施行70周年を記念してパワーアップ!
伝統を継承しつつも、進化し続ける「あかびら火まつり」。今年は、市制施行70周年を記念してパワーアップ!
イベントが盛りだくさん!
市制施行70周年を記念して、今年は「北海道警察音楽隊・カラーガード隊」のパフォーマンスや「和太鼓松村組」と「赤平火太鼓保存会」の共演、実力派歌まね芸人「ダブルネーム」によるものまねライブが行われます。
さらに、市民踊りや赤平パフォーマンスショー、北海道大学YOSAKOIチーム「縁(えん)」による演舞、バンド演奏、大道芸などの見逃せないイベントが盛りだくさんです。
また、イベント会場では、地元グルメはもちろん、道内各地からキッチンカーが大集合!スイーツ類も豊富で、大満足間違いなし!
さらに、市民踊りや赤平パフォーマンスショー、北海道大学YOSAKOIチーム「縁(えん)」による演舞、バンド演奏、大道芸などの見逃せないイベントが盛りだくさんです。
また、イベント会場では、地元グルメはもちろん、道内各地からキッチンカーが大集合!スイーツ類も豊富で、大満足間違いなし!
赤平市のソウルフード「ホットレッグ」
ジューシーで食べごたえのある唐揚げ
ジューシーで食べごたえのある唐揚げ
ズリ山に「火」の文字が浮かび上がる!
赤いフンドシ(赤フン)を履いたランナーが赤平市内を駆け巡り、赤平神社の神火(しんか)が点いたタイマツを会場へ運びます。
タイマツを持った赤フンランナーたちが入場すると、会場が熱気に包まれます!
タイマツを持った赤フンランナーたちが入場すると、会場が熱気に包まれます!
赤フンランナーが入場(過去の様子)
「炭鉱(ヤマ)の灯よ、永遠なれ」の願いを込め、赤平市のシンボルであるズリ山に巨大な「火」の文字が点火され、会場の盛り上がりは最高潮に!
フィナーレは、夜空を彩る花火大会!
最終日は、5,000発の花火が赤平の夜空を彩ります。
タオルを回して盛り上がり、ラストの花火を会場全員で打ち上げよう!
タオルを回して盛り上がり、ラストの花火を会場全員で打ち上げよう!
花火大会(過去の様子)
7/13(土)~14(日)は、赤平の最もアツい2日間。
皆様のご来場、お待ちしています!
「あかびら火まつり」
日 時:7月13日(土曜日)11時から21時30分まで
7月14日(日曜日)11時から21時30分まで
場 所:赤平市コミュニティ広場(赤平市東大町3丁目5番地)
お問合せ:あかびら火まつり実行委員会
■電話番号:0125-32-1841
■公式ホームページ https://www.akabira-himatsuri.com/
日 時:7月13日(土曜日)11時から21時30分まで
7月14日(日曜日)11時から21時30分まで
場 所:赤平市コミュニティ広場(赤平市東大町3丁目5番地)
お問合せ:あかびら火まつり実行委員会
■電話番号:0125-32-1841
■公式ホームページ https://www.akabira-himatsuri.com/
あなたにおすすめの記事
-
看板犬も!愛犬と楽しめるおしゃれ店『カフェごはんMORISUGI』(北海道・南幌町)
2025.05.01- 南幌町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
高校生が商品開発した「めろんくれーぷ」が製品化・販売されました!(北海道夕張高等学校)
2025.05.15- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
2025.05.01- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
炭鉄港をもっとディープに楽しむ! サイクリングマップが完成しました!
2025.05.01- 空知
- 炭鉄港
-
看板犬も!愛犬と楽しめるおしゃれ店『カフェごはんMORISUGI』(北海道・南幌町)
- 南幌町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
高校生が商品開発した「めろんくれーぷ」が製品化・販売されました!(北海道夕張高等学校)
- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
炭鉄港をもっとディープに楽しむ! サイクリングマップが完成しました!
- 空知
- 炭鉄港