あっ!これたべよっ!!【焼肉ふかがわ「味噌ラーメン」】
更新日2020.11.05

ラーメン始めましたー。ランチメニューを充実させた「焼肉ふかがわ」の一押しは、旭川の有名ラーメン店から学んだ「味噌ラーメン」(750円)だ。豚骨や野菜でだしを取り、赤みそをブレンドしたスープに歯ごたえの良いめんが絶妙に絡む。
店主の遠藤由紀さんは、新型コロナウイルスによる休業日を利用し、知人が経営するラーメン店で修業。自家製の焼肉だれに漬け込んだチャーシューも絶品で、「夏バテ予防に、パンチを効かせました」というピリ辛味がやみつきになる。テイクアウトできる「餃子」(400円)もおすすめ。焼肉は予約制。
【焼肉ふかがわ】
☆濃厚スープ「味噌ラーメン」
〇ピリ辛スープがめんに絡む「味噌ラーメン」(750円)とたれなしでもおいしい餃子(400円)
▽深川市あけぼの町9ー9▽℡0164・23・2029
▽営時 午前11時半~午後2時、午後5時~同8時 ▽定休月曜
▽席数 カウンター・テーブル計16席 ▽駐場あり
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/kitasorachi_web_news/
==============================
店主の遠藤由紀さんは、新型コロナウイルスによる休業日を利用し、知人が経営するラーメン店で修業。自家製の焼肉だれに漬け込んだチャーシューも絶品で、「夏バテ予防に、パンチを効かせました」というピリ辛味がやみつきになる。テイクアウトできる「餃子」(400円)もおすすめ。焼肉は予約制。
【焼肉ふかがわ】
☆濃厚スープ「味噌ラーメン」
〇ピリ辛スープがめんに絡む「味噌ラーメン」(750円)とたれなしでもおいしい餃子(400円)
▽深川市あけぼの町9ー9▽℡0164・23・2029
▽営時 午前11時半~午後2時、午後5時~同8時 ▽定休月曜
▽席数 カウンター・テーブル計16席 ▽駐場あり
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://blog.livedoor.jp/kitasorachi_web_news/
==============================
焼肉ふかがわ
早い、安い、うまい「日替わり定食」替わり味わえる焼き肉店です。
- 住所
- 深川市あけぼの町9-9
- 電話番号
- 0164-23-2029
- 営業時間
- 11:30~21:00
- 定休日
- 月曜日
- 駐車場
- 有
- 席数
- 約20席
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)