【ゆっくり炭鉄港】~第8回「鉄道の街岩見沢 時代を見守るレールセンター」~
更新日2023.10.19
















.jpg)

.jpg)

.jpg)
.jpg)
岩見沢複合駅舎
住所:岩見沢市有明町南1-1
定休日:なし
住所:岩見沢市有明町南1-1
定休日:なし



日本遺産「炭鉄港」構成文化財のひとつ
「旧北海道炭礦鉄道 岩見沢工場」
(岩見沢レールセンター)
1899(明治32)年に
北海道炭礦鉄道旧手宮工場の分工場として設置された
岩見沢製作所の開設とともに建設。
車両の組み立てや機械の制作修理を行った。
製作所が廃止になった以後も使用され
現在は岩見沢レールセンターとして
JR北海道が使用している。
建物正面の壁面に掲げられている☆は
北炭の社章として唯一現存するもの
(岩見沢レールセンター)
1899(明治32)年に
北海道炭礦鉄道旧手宮工場の分工場として設置された
岩見沢製作所の開設とともに建設。
車両の組み立てや機械の制作修理を行った。
製作所が廃止になった以後も使用され
現在は岩見沢レールセンターとして
JR北海道が使用している。
建物正面の壁面に掲げられている☆は
北炭の社章として唯一現存するもの


.jpg)



「旧北海道炭礦鉄道 岩見沢工場」
(岩見沢レールセンター)
住所:岩見沢市有明町中央
※外観のみ観覧可能
(岩見沢レールセンター)
住所:岩見沢市有明町中央
※外観のみ観覧可能









10/21(土) 乗合タクシーで行く 三菱美唄炭鉱竪坑櫓
https://3city.net/post/14945/
https://3city.net/post/14945/

10/28(土)日本遺産ガイド養成講座
「炭鉄港と× ダム潜入 × 英語!?」
https://forms.gle/nipgDfsZPvXxnKsLA
「炭鉄港と× ダム潜入 × 英語!?」
https://forms.gle/nipgDfsZPvXxnKsLA
.jpg)
11/4(土) 乗合タクシーで行く 沼田町 昭和炭鉱史跡
https://3city.net/post/14969/
11/5(日) 鉄道写楽家と行く 旧三井芦別鉄道炭山川橋梁
https://3city.net/post/14975/
11/12(日) 炭鉄港街歩きガイドin小樽
https://3city.net/post/14993/
https://3city.net/post/14969/
11/5(日) 鉄道写楽家と行く 旧三井芦別鉄道炭山川橋梁
https://3city.net/post/14975/
11/12(日) 炭鉄港街歩きガイドin小樽
https://3city.net/post/14993/
次回予告
炭鉄港カードの配布が終了し
季節はいよいよ冬へ
てつおじに課されたMISSIONを
ダイヤは果たしてクリアできたのか!?
そしてダイヤを待ち受ける
新たなMISSIONとは…
NEXTゆっくり炭鉄港
「冬の刻印証明」
NEXT 炭鉄港's ヒント!!
炭鉄港カードの配布が終了し
季節はいよいよ冬へ
てつおじに課されたMISSIONを
ダイヤは果たしてクリアできたのか!?
そしてダイヤを待ち受ける
新たなMISSIONとは…
NEXTゆっくり炭鉄港
「冬の刻印証明」
NEXT 炭鉄港's ヒント!!

しんかした てつおじから
てつおじクイズ!!
駅前のメタセコイヤの写真から
跨線橋の写真まで
てつおじが映り込んでいる
写真は何枚あるでしょうか?
答えは次回!
てつおじクイズ!!
駅前のメタセコイヤの写真から
跨線橋の写真まで
てつおじが映り込んでいる
写真は何枚あるでしょうか?
答えは次回!
あなたにおすすめの記事
-
高校生が商品開発した「めろんくれーぷ」が製品化・販売されました!(北海道夕張高等学校)
2025.05.15- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
炭鉄港をもっとディープに楽しむ! サイクリングマップが完成しました!
2025.05.01- 空知
- 炭鉄港
-
「そらち・デ・オフ会in東京2025」開催しました!
2025.04.24- 空知
- そらち・デ・イベント情報
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
2025.05.01- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
高校生が商品開発した「めろんくれーぷ」が製品化・販売されました!(北海道夕張高等学校)
- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
炭鉄港をもっとディープに楽しむ! サイクリングマップが完成しました!
- 空知
- 炭鉄港
-
「そらち・デ・オフ会in東京2025」開催しました!
- 空知
- そらち・デ・イベント情報
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)