「第13回うらうす夏の味覚まつり」今年も開催
更新日2024.07.25
.png)
8/4(日)、北海道・中空知エリアにある浦臼町のビッグイベント「うらうす夏の味覚まつり」が開催されます!
会場では、 焼き肉ビアガーデン 、浦臼町特産品の販売、キッチンカーグルメ など、浦臼町の「食」の魅力が存分に体感できるんですよ~!!
特に焼き肉ビアガーデンでは、ここでしか味わえない A5等級の浦臼産黒毛和牛や浦臼工場産エゾシカロースの焼肉 を食べることができます!!
(普段、食べたくても中々手に入らないようなお肉です…!!)
更に、浦臼町の友好交流町である高知県本山町の特産品(しそジュースなど)も限定販売!!!
また、ステージでは、「ぼたんそば」早食い大会 や 地元出身のアーティスト・ asahiさん によるライブ、子ども達のダンス や いなづま太鼓 の披露、そして締めくくりは大迫力の 花火大会 と、一日中楽しめるほど内容は盛りだくさん!
さっそく、過去のイベント開催時に撮影した写真で、「うらうす夏の味覚まつり」のようすをご紹介していきますね!
会場では、 焼き肉ビアガーデン 、浦臼町特産品の販売、キッチンカーグルメ など、浦臼町の「食」の魅力が存分に体感できるんですよ~!!
特に焼き肉ビアガーデンでは、ここでしか味わえない A5等級の浦臼産黒毛和牛や浦臼工場産エゾシカロースの焼肉 を食べることができます!!
(普段、食べたくても中々手に入らないようなお肉です…!!)
更に、浦臼町の友好交流町である高知県本山町の特産品(しそジュースなど)も限定販売!!!
また、ステージでは、「ぼたんそば」早食い大会 や 地元出身のアーティスト・ asahiさん によるライブ、子ども達のダンス や いなづま太鼓 の披露、そして締めくくりは大迫力の 花火大会 と、一日中楽しめるほど内容は盛りだくさん!
さっそく、過去のイベント開催時に撮影した写真で、「うらうす夏の味覚まつり」のようすをご紹介していきますね!
「うらうす夏の味覚まつり」のようす
会場は、用意した席では足りなくなるほど、大勢の方で賑わいます!
ビールを片手に、浦臼町の特産品を味わいながら、地元出身のアーティストのライブなどのステージ演出を楽しめる、とっても贅沢な時間が過ごせますよ~!
ビールを片手に、浦臼町の特産品を味わいながら、地元出身のアーティストのライブなどのステージ演出を楽しめる、とっても贅沢な時間が過ごせますよ~!
会場は大賑わい!
焼肉ビアガーデン!
浦臼町出身アーティストによるライブが会場を盛り上げます!
子どもたちによる「いなづま太鼓」の披露!
また、会場では、恒例となっている 「ぼたんそば」早食い大会 を実施します!
他品種より味と香りが濃厚で、栽培の難しさや収量の少なさから「幻のそば」とも言われる「ぼたんそば」は、浦臼町の特産品の一つ。
そんな「ぼたんそば」の早食い大会という、とってもレアで贅沢な体験ができちゃうのも、浦臼町ならではです!!!
なお、先着順で参加者を決めるこの企画には、毎年たくさんの方が応募しています!
優勝者には浦臼町の特産品をプレゼント しちゃいますよ~!!
ぼたんそば早食い大会の様子
そして、最後は恒例の花火大会!
大迫力の打ち上げ花火を目当てに、毎年遠方からたくさんの方がいらっしゃいます。
(鶴沼公園の水面に映る花火も、「うらうす夏の味覚まつり」の見どころの1つなんです!!)

大迫力の花火大会
他にも、浦臼町特産品や豪華家電商品が当たる「大抽選会」など盛りだくさん!8/4(日)、ぜひ「うらうす夏の味覚まつり」にお越し下さいね!
「うらうす夏の味覚まつり」
日時:8月4日(日曜日)11時から20時30分(花火打上20時予定)
場所:鶴沼公園(浦臼町字キナウスナイ188)
お問い合わせ:浦臼町役場産業課商工観光係
電話:0125-68-2114
日時:8月4日(日曜日)11時から20時30分(花火打上20時予定)
場所:鶴沼公園(浦臼町字キナウスナイ188)
お問い合わせ:浦臼町役場産業課商工観光係
電話:0125-68-2114
あなたにおすすめの記事
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊