そらち・バルゅー【vol.2】
更新日2018.08.09

こんにちは~。お盆休みを目前に控え、今年の帰省はどうしようか?など考えておられる方も多いのではないでしょうか?猛暑が続く今年は、帰省もいいけど、あまりフルに動いて熱中症もおっかないですね~。
空知管内には価値ある魅力が満載!行って良し!味わって良し!ここは一つ、帰省は涼しい時期に後回し。お家で空知を味わってみるのはいかがでしょうか?
ということで、今回は、皆さんに空知の魅力の一部である「特産品(食)」をご紹介したいと思います。「そらち・バルゅー」と題し、前回は空知産ワインをご紹介させて頂きましたが、2回目となる今回は、空知産ワインに合う空知の特産品。冷えた白には、コチラで決まり!前回ご紹介した空知産ワイン(デラウェア 2016 白/TAKIZAWA WINERY)と一緒にいただきます。
空知管内には価値ある魅力が満載!行って良し!味わって良し!ここは一つ、帰省は涼しい時期に後回し。お家で空知を味わってみるのはいかがでしょうか?
ということで、今回は、皆さんに空知の魅力の一部である「特産品(食)」をご紹介したいと思います。「そらち・バルゅー」と題し、前回は空知産ワインをご紹介させて頂きましたが、2回目となる今回は、空知産ワインに合う空知の特産品。冷えた白には、コチラで決まり!前回ご紹介した空知産ワイン(デラウェア 2016 白/TAKIZAWA WINERY)と一緒にいただきます。
vol.2 おうちバル(空知の特産品)
空知の特産品。と、一言に言っても数あるオススメしたい特産品。その全てを紹介することができないのが残念ですが、今回は、その中からとりあえず一部をご紹介いたします。
1品目:ピクルス

ミックスベジタブルピクルス。北海道産の野菜で作った彩り豊かな特製ピクルス。640円+税。
NORTH FARM STOCK/岩見沢市
はい。お皿に移しただけです。(所要時間:30秒)
NORTH FARM STOCK/岩見沢市
はい。お皿に移しただけです。(所要時間:30秒)

大ぶりの大根、パプリカ、にんじん、きゅうり。酸味がマイルドで甘めですが、ディルのすっきりした香りと苦みが味を引き締めてくれます。
ピクルスの甘さを辛口のワインがすっきりと流してくれますね~。
酢と相性の悪いと言われがちのワインですが、こちらのピクルスは白ワインベースで作られているのでワインとのペアリングもばっちりです。
ピクルスの甘さを辛口のワインがすっきりと流してくれますね~。
酢と相性の悪いと言われがちのワインですが、こちらのピクルスは白ワインベースで作られているのでワインとのペアリングもばっちりです。
2品目:チーズ


横市カットチーズ。白カビのカマンベールタイプのチーズ。1,100円+税。
横市フロマージュ舎/芦別市
はい。お皿に出して、2種オリーブとミニトマト、クラッカーでそれらしく。笑(所要時間:1分)
横市フロマージュ舎/芦別市
はい。お皿に出して、2種オリーブとミニトマト、クラッカーでそれらしく。笑(所要時間:1分)

カマンベールタイプということで勝手にウォッシュ系かと思いきや以外にもしっかりとした食感のナチュラルチーズ。クセがなく食べやすい。今回の白ワインとだと少し物足りないかな?
でも、食べやすい大きさにカットしてあるので熟成の違いを楽しみながら食べたいと思わせますね~。そのままでもいいですが、熱を加えてやや溶けたところを焼アスパラとポーチドエッグと一緒に。。。と少し手間をかけてあげれば今回の白ワインとのペアリングとしては良かったかな~と反省。
でも、食べやすい大きさにカットしてあるので熟成の違いを楽しみながら食べたいと思わせますね~。そのままでもいいですが、熱を加えてやや溶けたところを焼アスパラとポーチドエッグと一緒に。。。と少し手間をかけてあげれば今回の白ワインとのペアリングとしては良かったかな~と反省。
3品目:パスタ

パスタ・タリアテッレ(プレーン)。北海道産小麦「キタノカオリ」を使用した乾燥パスタ。270円+税。
NORTH FARM STOCK/岩見沢市
こちらはちゃんと作りました。手抜きでレトルト使いましたけど。笑(所要時間:10分)
NORTH FARM STOCK/岩見沢市
こちらはちゃんと作りました。手抜きでレトルト使いましたけど。笑(所要時間:10分)

平打ちもちもちの麺。乾麺ですが袋を開けた瞬間に小麦の香りが広がりました。今回は白ワインに合わせるため、アサリなど魚介のパスタも考えましたが、平打麺のため、ソースとの絡みがいいだろうということで、クリームソース系を選択。
想像通り濃厚なソースを麺が絡めてくれて相性良し。小麦の味がしっかりしているので、濃厚なソースにも負けませんね~。食感はもちもち感の中にコシがしっかり。絶妙に美味しいパスタでした。
今回ご紹介した3品は、前回ご紹介した空知産ワイン(デラウェア 2016 白/TAKIZAWA WINERY)と一緒に!とペアリングを重視して、数ある特産品の中から選びました。
どれも間違いなしの美味しさ!皆さんもこの組み合わせ、試してみてはいかがでしょうか?
本音を言えば、直接空知に来て選んでいただきたいところですが、どうしても時間が無いけど、食べたいという場合は、「北海道どさんこプラザ札幌店」でご購入いただけます。
空知には美味しいものがいっぱい!何から食べたらいいのか悩むほど。みなさんも「空知」を味わってみませんか?
きっとお気に入りの一品に出会えるはず!Let'sトライ!
想像通り濃厚なソースを麺が絡めてくれて相性良し。小麦の味がしっかりしているので、濃厚なソースにも負けませんね~。食感はもちもち感の中にコシがしっかり。絶妙に美味しいパスタでした。
今回ご紹介した3品は、前回ご紹介した空知産ワイン(デラウェア 2016 白/TAKIZAWA WINERY)と一緒に!とペアリングを重視して、数ある特産品の中から選びました。
どれも間違いなしの美味しさ!皆さんもこの組み合わせ、試してみてはいかがでしょうか?
本音を言えば、直接空知に来て選んでいただきたいところですが、どうしても時間が無いけど、食べたいという場合は、「北海道どさんこプラザ札幌店」でご購入いただけます。
空知には美味しいものがいっぱい!何から食べたらいいのか悩むほど。みなさんも「空知」を味わってみませんか?
きっとお気に入りの一品に出会えるはず!Let'sトライ!
あなたにおすすめの記事
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港