【 炭鉄港 】 てつおじさんぽ ~ 第1歩 「めざせ!炭鉄港マスター」~
更新日2021.06.03
.jpg)
――プロローグ――
「炭」石炭を採掘する炭鉱

「鉄」石炭で生産する鉄鋼

「港」石炭を積み出す港

「炭」と「鉄」と「港」を結ぶ鉄道

みなさん、炭鉄港(たんてつこう)はご存じでしょうか
ご存じの方もご存じでない方もこんにちは
炭鉄港大好きおじさんです。

このページは
日本の発展を支えた炭鉄港
歴史のロマンあふれる炭鉄港
そんな炭鉄港の魅力にとりつかれた
30代一般男性の
炭鉄港の街を巡る記録
炭鉄港大好きおじさんの炭鉄港を巡る徒然なるままに記し
???「炭鉄港大好きおじさん?贅沢な名前だねぇ…今日からお前は
てつおじだよ!」
ということで
炭鉄港大好きおじさん改め
“てつおじ”の
日本の発展を支えた炭鉄港
歴史のロマンあふれる炭鉄港
そんな炭鉄港の魅力にとりつかれた
30代一般男性の
炭鉄港の街を巡る記録
炭鉄港大好きおじさんの炭鉄港を巡る徒然なるままに記し
???「炭鉄港大好きおじさん?贅沢な名前だねぇ…今日からお前は
てつおじだよ!」
ということで
炭鉄港大好きおじさん改め
“てつおじ”の

これからどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
・
・
・
そんなてつおじの元に一通のメールが
・
・
そんなてつおじの元に一通のメールが
.jpg)
???
ついにできた?何を?肝心の本文抜けてるし…
というか”てつこ”って誰だっけ…
というか”てつこ”って誰だっけ…
・
・
・
・
・
あっ!
(フラッシュバックする記憶)
ついにできた?何を?肝心の本文抜けてるし…
というか”てつこ”って誰だっけ…
というか”てつこ”って誰だっけ…
・
・
・
・
・
あっ!
(フラッシュバックする記憶)

炭鉄港の魅力の沼にハマってくれた
てつこさんか!
「お久しぶりです。てつこさん。
ついにできたって、なにが??本文が無くて訳がわからないよ。」
送信っと。
♪♩(懐かしいメロディ音)
(返信はやっ…!)
てつこさんか!
「お久しぶりです。てつこさん。
ついにできたって、なにが??本文が無くて訳がわからないよ。」
送信っと。
♪♩(懐かしいメロディ音)
(返信はやっ…!)
.jpg)
な、なんだってー(゚Д゚)
明治期から昭和期までの
「石炭」「鉄鋼」「港湾」「鉄道」の
貴重な写真がインターネットで
見られるようになったらしい…
明治期から昭和期までの
「石炭」「鉄鋼」「港湾」「鉄道」の
貴重な写真がインターネットで
見られるようになったらしい…
.jpg)

なんとこのデジタル資料館
地域や種別、時代など様々なジャンルから
絞り込んで検索することができるんだ!
「すごいじゃないか!!うぉぉぉ!!」
地域や種別、時代など様々なジャンルから
絞り込んで検索することができるんだ!
「すごいじゃないか!!うぉぉぉ!!」

外出できない自粛ソリューション365に
デジタル資料館への熱意を燃やす、てつおじなのでした…
デジタル資料館への熱意を燃やす、てつおじなのでした…

改めて、炭鉄港 デジタル資料館のお知らせです。
炭鉄港 デジタル資料は、
貴重な歴史的資料にアクセスしやすい
環境を整備するために作られた
デジタルアーカイブです。
(スマートフォンやPCで閲覧可)
明治初期から現在までの写真を
約3000点見ることができます。
撤去前の北炭ローダー(小樽)や、
一日の無事を神棚に祈る
仕事前の炭鉱マンの姿(岩見沢)など……
是非、「貴重な1枚」を見つけてください。
炭鉄港 デジタル資料館へ
今年も炭鉄港(たんてつこう)をよろしくお願いします。
炭鉄港 デジタル資料は、
貴重な歴史的資料にアクセスしやすい
環境を整備するために作られた
デジタルアーカイブです。
(スマートフォンやPCで閲覧可)
明治初期から現在までの写真を
約3000点見ることができます。
撤去前の北炭ローダー(小樽)や、
一日の無事を神棚に祈る
仕事前の炭鉱マンの姿(岩見沢)など……
是非、「貴重な1枚」を見つけてください。
炭鉄港 デジタル資料館へ
今年も炭鉄港(たんてつこう)をよろしくお願いします。
あなたにおすすめの記事
-
炭鉄港が日本遺産に認定されました!
2019.05.23- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
【今は “お家” で】「#お家deそらち飯」を付けて空知の食を応援しよう! 『空知の食を応援!「#お家deそらち飯」』を実施します
2020.05.01- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
空知での黄金週間の過ごし方(さくら編)
2018.04.19- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
そらちワインピクニック(岩見沢市でのイベント)、ワイン生産者の紹介動画
2021.11.18- 空知
- そらちのワイン
-
香西農園のおいもと紅玉りんごのパイ【お菓子のほんだ】
2020.09.10- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【こちらそらちのあちらこちらvol.2】空知の大地~樺戸道路が繫いだ歴史~
2018.03.22- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
炭鉄港が日本遺産に認定されました!
- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
【今は “お家” で】「#お家deそらち飯」を付けて空知の食を応援しよう! 『空知の食を応援!「#お家deそらち飯」』を実施します
- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
空知での黄金週間の過ごし方(さくら編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
そらちワインピクニック(岩見沢市でのイベント)、ワイン生産者の紹介動画
- 空知
- そらちのワイン
-
香西農園のおいもと紅玉りんごのパイ【お菓子のほんだ】
- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【こちらそらちのあちらこちらvol.2】空知の大地~樺戸道路が繫いだ歴史~
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)