【お手軽レジャー発見!】皆楽公園のナゾときゲームへLET'S GO!
更新日2018.09.13

こんにちは!月形町地域おこし協力隊の寺崎です!今回は月形町の皆楽公園で開催中の「ナゾときゲーム」をご紹介します!
公園の周囲約3kmはサイクリングロードとなっており、貸自転車でサイクリングを楽しむこともできます。さらに、公園内の池は道内でも有数のヘラブナ釣りスポットとして知られていて、連日多くの釣り人で賑わいます。
晴れた日の皆楽公園の画像がこちらです。
皆楽公園ってどんなところ?
皆楽公園は27haもの広大な敷地に、バーベキューコーナーやパークゴルフ場が併設されている水と緑が調和した自然公園です!公園の周囲約3kmはサイクリングロードとなっており、貸自転車でサイクリングを楽しむこともできます。さらに、公園内の池は道内でも有数のヘラブナ釣りスポットとして知られていて、連日多くの釣り人で賑わいます。
晴れた日の皆楽公園の画像がこちらです。

公園の管理棟でボートの貸出も行っているため、休日は家族連れで賑わいます。(強風の場合は貸出禁止)また、春にはエゾエンゴサクや桜を見ることができ、季節毎に違った景色が見られるのも特徴です。
難易度は「初級編」、「ややムズ編」の2種類あり、受付時に選ぶことができます。ミステリーカードを購入したらあとはそこに書かれているヒントを基に問題が設置してある場所へ移動し、問題を解いて最終キーワードを導き出してください!
ナゾときゲーム好評開催中
そんな自然豊かな皆楽公園で開催しているのが ナゾときゲーム2018 です。(開催期間6月1日~10月31日)参加方法は皆楽公園の目の前にある月形温泉ホテルのフロントでナゾときゲームに必要なミステリーカードの購入(1枚200円)の購入をするだけ!このカードが1枚あればグループで楽しめるので、ご家族連れや友人同士、カップルにもオススメですよ!!難易度は「初級編」、「ややムズ編」の2種類あり、受付時に選ぶことができます。ミステリーカードを購入したらあとはそこに書かれているヒントを基に問題が設置してある場所へ移動し、問題を解いて最終キーワードを導き出してください!

最終キーワード正解者の中から抽選で豪華景品が当たるかも・・・!?
ナゾときゲームで健康促進!!
ナゾときゲームはこの広―い皆楽公園全体を使ったゲームのため、歩きやすい服装で参加するのがおススメです。問題を解いて頭の体操をしながら公園内を歩くので、楽しみながら有酸素運動ができちゃいます!日々の運動不足を解消したい方も是非参加してみてください!!お得な温泉割引券付き
ゲームが終わった後、汗をかいてそのまま帰るのは嫌…。なんて方もご安心下さい!なんと、ミステリーカードには月形温泉で使用できる温泉割引券が付いております。この割引券は1枚で1グループまで適用となるので、ゲームに参加した全員が割引対象となります!通常の大人料金500円→390円(小人250円→200円)で入浴が可能です。
なんと実は…大人2名以上でご入浴の場合は、割引額が220円となるので、ミステリーカード代の元がとれちゃうんです(笑)歩いて頭を使って最後は温泉でリフレッシュ!なんて休日の過ごし方もアリですよね!!
これからは食べ物がおいしい「食欲の秋」の季節に突入しますが、食べ過ぎた後は身体を動かしてリフレッシュ出来るナゾときゲームに参加してみてはいかがでしょうか?
月形温泉ゆりかご
月形温泉の泉質は、塩化物泉(低張性弱アルカリ性温泉)のため、優しい肌触りが特徴で、神経痛・関節痛・冷え症などに効果があるといわれております。
また美肌作用があり、お肌がツルツルと女性のお客様からもご好評です。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
また美肌作用があり、お肌がツルツルと女性のお客様からもご好評です。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
- 所在地
- 北海道樺戸郡月形町北農場81番地10
- 連絡先
- 0126-37-2188
- 営業時間
- 11:00~21:00(最終入場20:30)
- 定休日
- 第3火曜日(祝日の場合、翌日)
- 入館料
- 大人(中学生以上) 650円
小人(小学生) 300円
幼児(6歳未満) 無料
- 駐車場
- 150台無料/大型車・トラック駐車可
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)