Little Zoo Cookie~愛犬と共に紡ぐ物語~(北海道・赤平市)
更新日2025.01.09

札幌市から車で約1時間20分(道央道自動車道使用)、北海道の中央部に位置する赤平市(人口は現在約8,500人)。
かつて炭鉱で栄えた街で、炭鉱遺産を見学することもできます。
※「日本遺産炭鉄港」関係の記事については、タグ「炭鉄港」から検索してみてくださいね!
そんな赤平市にある「Little Zoo Cookie」は、動物をモチーフとしたアイシングクッキーや雑貨を扱う温かな雰囲気の店舗です。このお店を営むのは、大阪出身の溝淵愛さん。
※アイシングクッキー…卵白と粉糖を混ぜて作ったクリームでデコレーションしたクッキー
彼女の手がけるクッキーや雑貨は、見た目が可愛いだけでなく、動物への愛情が詰まった作品として多くの人々に愛されています。
今回は、そんな「Little Zoo Cookie」の歩みと想いをお伝えします。
かつて炭鉱で栄えた街で、炭鉱遺産を見学することもできます。
※「日本遺産炭鉄港」関係の記事については、タグ「炭鉄港」から検索してみてくださいね!
そんな赤平市にある「Little Zoo Cookie」は、動物をモチーフとしたアイシングクッキーや雑貨を扱う温かな雰囲気の店舗です。このお店を営むのは、大阪出身の溝淵愛さん。
※アイシングクッキー…卵白と粉糖を混ぜて作ったクリームでデコレーションしたクッキー
彼女の手がけるクッキーや雑貨は、見た目が可愛いだけでなく、動物への愛情が詰まった作品として多くの人々に愛されています。
今回は、そんな「Little Zoo Cookie」の歩みと想いをお伝えします。
シマエナガがモチーフの雑貨(非売品)
Little Zoo Cookie 開業の背景
「Little Zoo Cookie」という店名は、動物をモチーフとしたアイシングクッキーを作っていたことが由来。
「小さな動物園」という意味を込め、動物たちが集う場所をイメージした店名は、お店の雰囲気にぴったりです。
元々、大阪でアイシングクッキーを通信販売していた愛さんですが、2021年に北海道・赤平市へ移住。冬の厳しさに順応できるか不安を抱きつつも、愛犬との生活を考え、赤平での生活をスタートしました。
「大阪の夏は暑く、愛犬と散歩ができなかった」と語る愛さん。
愛犬との散歩を楽しめる涼しい環境を求め、赤平市にたどり着きました。DIYが許可されている物件、手頃な家賃、そして移住者支援制度が後押しとなったそうです。
赤平市の移住定住支援についてはこちら!
https://www.city.akabira.hokkaido.jp/tokusetsu/ijuu.html
「小さな動物園」という意味を込め、動物たちが集う場所をイメージした店名は、お店の雰囲気にぴったりです。
元々、大阪でアイシングクッキーを通信販売していた愛さんですが、2021年に北海道・赤平市へ移住。冬の厳しさに順応できるか不安を抱きつつも、愛犬との生活を考え、赤平での生活をスタートしました。
「大阪の夏は暑く、愛犬と散歩ができなかった」と語る愛さん。
愛犬との散歩を楽しめる涼しい環境を求め、赤平市にたどり着きました。DIYが許可されている物件、手頃な家賃、そして移住者支援制度が後押しとなったそうです。
赤平市の移住定住支援についてはこちら!
https://www.city.akabira.hokkaido.jp/tokusetsu/ijuu.html
かわいい動物たちのアイシングクッキー(商品)
店舗開業とアイシングクッキーへのこだわり
2022年頃からクッキー販売を再開し、2024年4月には自宅の2階を活用して店舗をオープン。
クッキーだけでなく、動物モチーフの雑貨も販売しています。
店内に並ぶ商品はどれもこだわりの詰まったもので、動物のリアルさを追求したデザインが特徴。「キャラクター化しすぎず、動物本来の魅力を表現したい」という愛さんの思いが、作品一つひとつに込められています。
また、「うちのこクッキー」という特別なサービスも提供中。
愛さんに、飼い主さんからいただいた愛犬や愛猫の写真にそっくりなアイシングクッキーを作ってもらえます!これは記念日やお別れのタイミングでオーダーされることが多く、特に亡くなったペットのクッキーは、多くの人に感動を与えています。
クッキーだけでなく、動物モチーフの雑貨も販売しています。
店内に並ぶ商品はどれもこだわりの詰まったもので、動物のリアルさを追求したデザインが特徴。「キャラクター化しすぎず、動物本来の魅力を表現したい」という愛さんの思いが、作品一つひとつに込められています。
また、「うちのこクッキー」という特別なサービスも提供中。
愛さんに、飼い主さんからいただいた愛犬や愛猫の写真にそっくりなアイシングクッキーを作ってもらえます!これは記念日やお別れのタイミングでオーダーされることが多く、特に亡くなったペットのクッキーは、多くの人に感動を与えています。

誕生日などの記念日に大人気な「うちのこクッキー」
「お客様が涙を流しながら喜んでくださるのを見ると、大変ですがやりがいを感じます」と語る愛さん。
彼女の仕事に対する誠実さと動物への愛情がうかがえますね。
彼女の仕事に対する誠実さと動物への愛情がうかがえますね。
人気商品と販売の工夫
季節ごとに拵えたアイシングクッキーや、「うちのこクッキー」が特に人気。
また、アクセサリーや編みぐるみ、犬用リード、お揃いのスマホストラップなど、雑貨も幅広く支持されています。さらに犬用おやつも販売しており、かぼちゃのお菓子やサメ肉ジャーキーが人気だそうです。
また、アクセサリーや編みぐるみ、犬用リード、お揃いのスマホストラップなど、雑貨も幅広く支持されています。さらに犬用おやつも販売しており、かぼちゃのお菓子やサメ肉ジャーキーが人気だそうです。
犬用おやつや犬用石けんなども販売
かわいい動物たちの編みぐるみも
現時点では、市内の飲食店などへのクッキーの委託販売は予定していませんが、「ご要望があれば検討したい」と愛さんは語りました。
愛犬への想いと未来への展望
愛さんにとって「Little Zoo Cookie」は、愛犬たちと共に歩んできた人生の一部そのものです。
高齢の愛犬クロワッサンとたま男を支えながらの在宅ワークとして始めたお店なので、愛犬たちが亡くなった後の運営について不安を抱えているとも。
高齢の愛犬クロワッサンとたま男を支えながらの在宅ワークとして始めたお店なので、愛犬たちが亡くなった後の運営について不安を抱えているとも。

愛犬たちと愛さん
「愛犬がいなくなったら辞めてしまうかも」と考える一方で、「いつかドッグカフェを開いて、皆さんにコーヒーとアイシングクッキーを楽しんでもらいたい」という夢もあるそうです。
赤平市で店舗を構えることで、地域の人々とのつながりが生まれた愛さん。
「もともと赤平には知り合いがいませんでしたが、雑貨好きな方々がお店に来てくださり、親しい友人がたくさんできました」と愛さんは嬉しそうに話します。
赤平市で店舗を構えることで、地域の人々とのつながりが生まれた愛さん。
「もともと赤平には知り合いがいませんでしたが、雑貨好きな方々がお店に来てくださり、親しい友人がたくさんできました」と愛さんは嬉しそうに話します。
動物への愛情、人とのつながり、そして地域への感謝が詰まった「Little Zoo Cookie」は、訪れる人々に温かさを届け続けています。
◆ Little Zoo Cookie
住所:北海道赤平市西文京町1-5-13 2階
営業日、駐車場などの情報は以下のリンクからご確認ください。
公式Instagram:https://www.instagram.com/littlezoocookie/
公式Facebook:https://www.facebook.com/littlezoocookie/
公式ブログ:https://ameblo.jp/littlezoocookie/
住所:北海道赤平市西文京町1-5-13 2階
営業日、駐車場などの情報は以下のリンクからご確認ください。
公式Instagram:https://www.instagram.com/littlezoocookie/
公式Facebook:https://www.facebook.com/littlezoocookie/
公式ブログ:https://ameblo.jp/littlezoocookie/
あなたにおすすめの記事
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
春を彩る「あかびら春らんまんフェスタ2025」が開催!(北海道・赤平市)
2025.04.24- 赤平市
- そらち・デ・イベント情報
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
春を彩る「あかびら春らんまんフェスタ2025」が開催!(北海道・赤平市)
- 赤平市
- そらち・デ・イベント情報