あっ!これたべよっ!!【黒千石茶】
更新日2019.01.10

北竜町産の小粒黒大豆「黒千石」を使ったお茶は、大豆の甘みと香りが口の中に広がる。色素成分のポリフェノールを豊富に含む栄養価の高さも消費者の購買意欲を高め、販売から10年以上が経った今も根強い人気を誇る。
販売元の「土倉」(札幌)に原料を提供する黒千石事業協同組合(北竜)の高田幸男理事長は「家族でのんびりと飲むお茶の味は格別。水分補給にもどうぞ」と話す。350㍉㍑入りのペットボトルは150円、ティーバッグ8袋入り1パックが350円。北竜と近郊の道の駅などで販売している。
〇黒千石事業協同組合
連絡先 ℡ 0164-34-2377
販売場所 北竜、深川、滝川の道の駅など
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.fukanavi.com/dkhbgooozxut/index.php
==============================
販売元の「土倉」(札幌)に原料を提供する黒千石事業協同組合(北竜)の高田幸男理事長は「家族でのんびりと飲むお茶の味は格別。水分補給にもどうぞ」と話す。350㍉㍑入りのペットボトルは150円、ティーバッグ8袋入り1パックが350円。北竜と近郊の道の駅などで販売している。
〇黒千石事業協同組合
連絡先 ℡ 0164-34-2377
販売場所 北竜、深川、滝川の道の駅など
==============================
この記事は、地元の情報をいち早く!「北空知新聞」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.fukanavi.com/dkhbgooozxut/index.php
==============================
あなたにおすすめの記事
-
スイーツ、カフェ、新鮮野菜に道の駅・・・中空知・北空知で“カフェさんぽ”行ってみた
2022.11.17- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
「オントリップJAL」掲載のモデルコースをJALふるさとアンバサダーと巡ってみた
2022.07.21- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
まもなくグランドオープン! 南幌町子ども室内遊戯施設「はれっぱ」(北海道・南幌町)
2023.04.27- 南幌町
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
動物たちと直接触れ合えます!今度のお休みに行ってみませんか?~ハイジ牧場(長沼町)~
2023.06.08- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
落札価格にビックリ!!夕張メロンの初競りに行ってきました!
2023.06.01- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
【てつおじさんぽ!after walk】~第3歩「てつおthe end」~
2023.06.01- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
- 炭鉄港
-
スイーツ、カフェ、新鮮野菜に道の駅・・・中空知・北空知で“カフェさんぽ”行ってみた
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
「オントリップJAL」掲載のモデルコースをJALふるさとアンバサダーと巡ってみた
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
まもなくグランドオープン! 南幌町子ども室内遊戯施設「はれっぱ」(北海道・南幌町)
- 南幌町
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
動物たちと直接触れ合えます!今度のお休みに行ってみませんか?~ハイジ牧場(長沼町)~
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
落札価格にビックリ!!夕張メロンの初競りに行ってきました!
- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
【てつおじさんぽ!after walk】~第3歩「てつおthe end」~
- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
- 炭鉄港