いま、「ぺぺル」がアツいっす!!!(北海道・妹背牛町)
更新日2024.05.23

初日から800人を超えるぺぺルファンが詰めかけました!
リニューアルオープンした妹背牛温泉「ぺぺル」が連日大盛況!
皆さん、こんにちは!ゴールデンウィークは妹背牛温泉「ぺぺル」に入り浸った、自称・空知のアイドルこと「いちごちゃん」です(笑)
サウナは広いし、料理はおいしいし、イベントは盛りだくさんだし!
とにかく、「ぺぺル」がヤバいんです!
タイトルのアツいとか、文中のヤバいとか、興奮し過ぎて語彙力の低下が著しいので、まずはこちらの動画をご覧ください!
サウナは広いし、料理はおいしいし、イベントは盛りだくさんだし!
とにかく、「ぺぺル」がヤバいんです!
タイトルのアツいとか、文中のヤバいとか、興奮し過ぎて語彙力の低下が著しいので、まずはこちらの動画をご覧ください!
ね?やばかったですよね?
脱衣所も浴室もサウナもヤバいですけど、個人的には、有名メーカー「リファ」のドライヤーがお気に入り。洗練された細いフォルムからは想像できないほど強い風力!
いちごちゃんの長い髪もあっという間に乾いて、ふんわりとした髪型に仕上げてくれます!
脱衣所も浴室もサウナもヤバいですけど、個人的には、有名メーカー「リファ」のドライヤーがお気に入り。洗練された細いフォルムからは想像できないほど強い風力!
いちごちゃんの長い髪もあっという間に乾いて、ふんわりとした髪型に仕上げてくれます!
「ぺぺル」のヤバさは、まだまだ続きます!
ゴールデンウィーク期間中、いちごちゃんが「ぺぺル」に入り浸った理由は、ずばり面白そうなイベントが連日のように開かれていたから!
例えば…
5/3(金)は旭川市を拠点に活動するご当地Vtuberの旭川ユカラさんが、人気マスコットキャラクター「マツモトくん」を連れて、ぺぺルに遊びに来てくれたんです!
生ライブや記念撮影会、トークショーなどで大盛り上がりの1日でした!
※イベントの告知動画がありますので、参考まで掲載しますね!
例えば…
5/3(金)は旭川市を拠点に活動するご当地Vtuberの旭川ユカラさんが、人気マスコットキャラクター「マツモトくん」を連れて、ぺぺルに遊びに来てくれたんです!
生ライブや記念撮影会、トークショーなどで大盛り上がりの1日でした!
※イベントの告知動画がありますので、参考まで掲載しますね!
他にも、個性豊かな熱波師の妙技に、全身から滝のような汗を流す人たちが続出!
これらのイベントの熱気は、まさにサウナよりも熱い!!!
熱波師のイベントはGW後も随時開催されているので、ますます「ぺぺル」から目が離せません!
熱波師のイベントはGW後も随時開催されているので、ますます「ぺぺル」から目が離せません!
味処「米里」(べいりー)の料理もヤバいんです!
サウナでたっぷりと汗をかいた後のスタミナ補給にぴったりなメニューが、こちらのサ飯!
まずは、ウインナー4本が乗ったボリューム満点の「石焼きチーズカレー」(税込1500円)です!
まずは、ウインナー4本が乗ったボリューム満点の「石焼きチーズカレー」(税込1500円)です!
ジュウと音を立てながら、テーブルまで運ばれる石焼きメニューは最後までアツアツの状態!まろやかなカレーとチーズのコクを存分に味わうことができます!
「ぺぺル」では、温泉でも料理でも汗をかくことが楽しめるんですね。
もちろん、サ飯だけではなく、定番メニューもおいしいです!
「ぺぺル」では、温泉でも料理でも汗をかくことが楽しめるんですね。
もちろん、サ飯だけではなく、定番メニューもおいしいです!
生姜焼き定食(税込み1200円)
豚丼(税込み980円)
料理にサウナにイベントに、「ぺぺル」のヤバさがうまく伝わったでしょうか?
「ん~、いまいち伝わらないよ」という方、ごめんなさい!まずは一度、「ぺぺル」に足を運んでみてください!とにかく、ヤバいですから…
「ん~、いまいち伝わらないよ」という方、ごめんなさい!まずは一度、「ぺぺル」に足を運んでみてください!とにかく、ヤバいですから…
妹背牛温泉ぺぺルのHPはこちら
・営業時間 10:00~22:00
・入館料 町内:中学生以上500円 小学生250円
町外:中学生以上700円 小学生350円
※未就学児童は町内外ともに無料
・住所 妹背牛町字妹背牛5208番地の1
・連絡先 TEL0164-32-4141
・営業時間 10:00~22:00
・入館料 町内:中学生以上500円 小学生250円
町外:中学生以上700円 小学生350円
※未就学児童は町内外ともに無料
・住所 妹背牛町字妹背牛5208番地の1
・連絡先 TEL0164-32-4141
あなたにおすすめの記事
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
いわすぽで活躍中する地域おこし推進員OG(北海道・岩見沢市)
2025.06.19- 岩見沢市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
【空知移住者インタビュー/北竜町】北竜町に洋食文化を!
2025.06.19- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
もせうし町にライダーハウスができました!
2025.07.03- 妹背牛町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
新規採用職員が行く!はじめての中空知(歌志内市・砂川市・上砂川町)
2025.07.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・いい湯だな
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
いわすぽで活躍中する地域おこし推進員OG(北海道・岩見沢市)
- 岩見沢市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
【空知移住者インタビュー/北竜町】北竜町に洋食文化を!
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
もせうし町にライダーハウスができました!
- 妹背牛町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
新規採用職員が行く!はじめての中空知(歌志内市・砂川市・上砂川町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・いい湯だな
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報