【そらちの花*通信 第29輪】生産現場を見学させていただきました ~ 長沼町の桃野さん ~
更新日2020.11.12

こんにちは、空知総合振興局農務課です。
今回は長沼町の生産者、桃野さんの生産現場を紹介します!
* お客様の安心と喜びを実感
桃野さんは、トルコギキョウとベビーハンズ(キイチゴ)を中心に奥様と2人で生産に取り組んでいます。
お花の生産の魅力をお伺いしたところ
「生産、市場、販売の繋がりがあり、より良い品質のお花を栽培するとお客様に安心して喜んでいただくこととができ、それを実感できること」と仰っていました。
生産規模は、トルコギキョウがハウス栽培で30mが5棟、65mが4棟あり、ベビーハンズの作付面積約4,000㎡の広さがあるとのことです。
こちらはちょうど出荷目前のトルコギキョウです。

桃野さんのお花は、道内ではブランディア(札幌市の卸会社)と札幌花き卸売市場へ、道外では世田谷花きと東日本板橋花き(東京の市場)へ出荷されているそうです。
見学した日(10/15)はちょうと今年最後の出荷日とのことでした。
来年の出荷はベビーハンズは6月上旬、トルコギキョウは7月中旬頃とのことです。今から待ち遠しいですね!
ちなみに、写真ではわかりづらいですが、桃野さんのお花は「桃野家の美優庭(びゆうてぃ)フラワー」と書かれたオリジナルのラッピング袋に包まれています!
こちらはベビーハンズです。
貴重なお花で、商品価値維持のために産地を限定して生産されています。
長沼町も産地の1つですが、町内でも数人の生産者の方しか取り扱っていないそうです。
* フリル入りで花弁が強い!
このように、花束のワンポイントとして使うそうです!
最後に、読者の皆様へのメッセージをいただきました!
「私達が栽培しているトルコギキョウは花型にフリルが入っていてとてもかわいく大輪の上、花弁が強く花持ちがとても良いです。トルコギキョウにもたくさんの品種があるので小売屋さん等で是非手にとっていただけたらと思います。」
あらためまして、この度は貴重な機会をいただきありがとうございました。
来年も桃野さんのお花を手に取ることを楽しみにしています!
なお、桃野さんのお花は空知フェアにおける花束配付でも使用させていただきました。
どのお花も花が大きくしっかりしていて来場いただいた皆様にとても喜んで受け取ってもらいました!
桃野さんのお花は「そらちの花*通信」第25輪及び第27輪でご覧いただけます!
▶【そらちの花*通信 第25輪】~「空知フェア」で空知産のお花を配りました! ~
▶【そらちの花*通信 第27輪】~「空知フェア」で空知産のお花を配りました!その②~
最後に、読者の皆様へのメッセージをいただきました!
「私達が栽培しているトルコギキョウは花型にフリルが入っていてとてもかわいく大輪の上、花弁が強く花持ちがとても良いです。トルコギキョウにもたくさんの品種があるので小売屋さん等で是非手にとっていただけたらと思います。」
あらためまして、この度は貴重な機会をいただきありがとうございました。
来年も桃野さんのお花を手に取ることを楽しみにしています!
なお、桃野さんのお花は空知フェアにおける花束配付でも使用させていただきました。
どのお花も花が大きくしっかりしていて来場いただいた皆様にとても喜んで受け取ってもらいました!
桃野さんのお花は「そらちの花*通信」第25輪及び第27輪でご覧いただけます!
▶【そらちの花*通信 第25輪】~「空知フェア」で空知産のお花を配りました! ~
▶【そらちの花*通信 第27輪】~「空知フェア」で空知産のお花を配りました!その②~
あなたにおすすめの記事
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
看板犬も!愛犬と楽しめるおしゃれ店『カフェごはんMORISUGI』(北海道・南幌町)
2025.05.01- 南幌町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
2025.05.01- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
北海道一小さな町から夢を語りに東京へ(北海道・上砂川町)
2025.04.17- 上砂川町
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・協力隊
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
夕張を一緒に楽しみませんか?(夕張バリバリメロンラン2025)
2025.05.22- 夕張市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
看板犬も!愛犬と楽しめるおしゃれ店『カフェごはんMORISUGI』(北海道・南幌町)
- 南幌町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
北海道一小さな町から夢を語りに東京へ(北海道・上砂川町)
- 上砂川町
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・協力隊
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
夕張を一緒に楽しみませんか?(夕張バリバリメロンラン2025)
- 夕張市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報