新十津川農業高校の生徒が考えたスイーツ ☆『きなこのふわふわシフォンケーキ』販売中!!
更新日2022.02.03

全道一の米どころ・空知には、お米だけでなく、上質な小麦や大豆、りんごやハスカップといった新鮮な果物など、お菓子の材料となる食材も豊富な地域です。そうしたことから、例えば砂川市では、国道12号線を中心に立ち並ぶスイーツの名店を「すながわスイートロード」と名付け、スイーツ好きが集まる人気スポットとなるなど、空知にはお菓子の名店やおいしいスイーツが盛り沢山です!

当サイトやそらち・デ・ビュー公式SNSでも、空知のおいしいスイーツをこれまで沢山紹介してきましたが、空知のスイーツにまた一つ名作が加わりました!それも、めっちゃ#アオハルなやつ。
全道の農業高校による「スイーツレシピコンテスト」で入賞した新十津川農業高校の生徒さん5人が考案したスイーツが、道内のセイコーマート全店で期間限定で販売されています!
ちょうど今週の月曜日、1月31日から発売とのことでしたので、雪が降りしきる朝、職場の近くのセコマに寄り道して購入しました。そう、青春とは一目散なのです。
ちょうど今週の月曜日、1月31日から発売とのことでしたので、雪が降りしきる朝、職場の近くのセコマに寄り道して購入しました。そう、青春とは一目散なのです。
名前は『きなこのふわふわシフォンケーキ』。セイコーマートの発表資料によると…
「北海道産きなこを使用したシフォンケーキに、黒蜜とホイップクリームを飾って。」
ん、「飾って。」で終わっちゃうの?
いや「飾って」のあとに何かありそうだけど、
「…飾って、和・洋スイーツのいいとこどりをしちゃいました♡」とか
「…飾って、陰と陽、森羅万象の宇宙を表現しました」とか考えすぎるのはオトナの悪いところ。
「飾って。」でいいじゃないか!飾ったあとは、みんなそれぞれに楽しんでもらえば。
そう、青春とは自由なのです。
そんなことを考えながら、ほとばしる青春の味に期待して、ランチ後の別腹タイムに、コンビニコーヒーとともに、いざ実食!
「北海道産きなこを使用したシフォンケーキに、黒蜜とホイップクリームを飾って。」
ん、「飾って。」で終わっちゃうの?
いや「飾って」のあとに何かありそうだけど、
「…飾って、和・洋スイーツのいいとこどりをしちゃいました♡」とか
「…飾って、陰と陽、森羅万象の宇宙を表現しました」とか考えすぎるのはオトナの悪いところ。
「飾って。」でいいじゃないか!飾ったあとは、みんなそれぞれに楽しんでもらえば。
そう、青春とは自由なのです。
そんなことを考えながら、ほとばしる青春の味に期待して、ランチ後の別腹タイムに、コンビニコーヒーとともに、いざ実食!
食感はシフォンケーキなので、ふんわり軽~い感じ。そして、口に入れた瞬間、きなこの香ばしさが鼻を抜けて、シフォンケーキなのに和を感じます。どこかで食べたことがあるやさしく懐かしい味だなぁと思ったら、和菓子のレジェンド「信玄餅」のような風味!
この風味をシフォンケーキで感じるなんて、信玄餅先輩?!ヒントをありがとうございます。
さらに、軽くさっぱりしているので、どんどん奥深くまで食べ進めます。
この風味をシフォンケーキで感じるなんて、信玄餅先輩?!ヒントをありがとうございます。
さらに、軽くさっぱりしているので、どんどん奥深くまで食べ進めます。

ちょうど真ん中に、濃厚な黒蜜がありました。これも信玄餅先輩のアドバイスどおり、きなこと王道の組み合わせです。
だだ、黒蜜をそのままシフォンケーキに入れたら、青春の涙と汗で流れてしまいます?!
そこでひと工夫、黒蜜を餡のように固めにしたものが入っていました。ふんわり香るきなこと絶妙にマッチします。
さらにさっぱり軽めのホイップクリームは、ふわふわなシフォン生地と濃厚な黒蜜をゆるやかにまとめて食べやすくしてくれていました。いわばクラスのまとめ役「学級委員」といったところでしょうか。
ちなみに、きなこと小麦粉は北海道産素材を使用しているそうです。
さすが、44作品の応募中ベスト8に残っただけありますね。まるで空知の雪のように、ふんわりやさしいスイーツです。
だだ、黒蜜をそのままシフォンケーキに入れたら、青春の涙と汗で流れてしまいます?!
そこでひと工夫、黒蜜を餡のように固めにしたものが入っていました。ふんわり香るきなこと絶妙にマッチします。
さらにさっぱり軽めのホイップクリームは、ふわふわなシフォン生地と濃厚な黒蜜をゆるやかにまとめて食べやすくしてくれていました。いわばクラスのまとめ役「学級委員」といったところでしょうか。
ちなみに、きなこと小麦粉は北海道産素材を使用しているそうです。
さすが、44作品の応募中ベスト8に残っただけありますね。まるで空知の雪のように、ふんわりやさしいスイーツです。
見た目より軽くさっぱりしていたので、コーヒーを飲みながら、あっという間にペロッと1ついけちゃいました。和も感じられる味なので、コーヒのほか日本茶にもよく合うと思います。
新十津川農業高校の生徒さんが考えたきなこのふわふわシフォンケーキは、北海道内のセイコーマートで期間限定、数量限定で販売中です。気になった方は、セコマへ急げ!それが青春だ!!
このケーキを企画した生徒さんは、報道各社の取材攻勢!?にあっているようですが、そらち・デ・ビューからも取材のラブコールを送っています。スイーツ大好き女子高生の生の声が聞けましたら、改めて当サイトで紹介させていただきますのでお楽しみに!
新十津川農業高校の生徒さんが考えたきなこのふわふわシフォンケーキは、北海道内のセイコーマートで期間限定、数量限定で販売中です。気になった方は、セコマへ急げ!それが青春だ!!
このケーキを企画した生徒さんは、報道各社の取材攻勢!?にあっているようですが、そらち・デ・ビューからも取材のラブコールを送っています。スイーツ大好き女子高生の生の声が聞けましたら、改めて当サイトで紹介させていただきますのでお楽しみに!
※本文中の商品の感想は、筆者の個人的な感想です。
あなたにおすすめの記事
-
美術館・博物館から見る“空知” ~第6回 かぜのび(北海道・新十津川町吉野)~
2023.06.08- 新十津川町
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
【ぞくぞく予約開始!】空知のキャンプ場!!
2018.04.19- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【てつおじさんぽ!after walk】~第3歩「てつおthe end」~
2023.06.01- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
- 炭鉄港
-
まもなくグランドオープン! 南幌町子ども室内遊戯施設「はれっぱ」(北海道・南幌町)
2023.04.27- 南幌町
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
動物たちと直接触れ合えます!今度のお休みに行ってみませんか?~ハイジ牧場(長沼町)~
2023.06.08- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
滝川市でグランピングをしてみました【滝川キャンプサイト・北のたまゆら・まるごとそらち】
2021.09.16- 滝川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
美術館・博物館から見る“空知” ~第6回 かぜのび(北海道・新十津川町吉野)~
- 新十津川町
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
【ぞくぞく予約開始!】空知のキャンプ場!!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【てつおじさんぽ!after walk】~第3歩「てつおthe end」~
- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
- 炭鉄港
-
まもなくグランドオープン! 南幌町子ども室内遊戯施設「はれっぱ」(北海道・南幌町)
- 南幌町
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
動物たちと直接触れ合えます!今度のお休みに行ってみませんか?~ハイジ牧場(長沼町)~
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
滝川市でグランピングをしてみました【滝川キャンプサイト・北のたまゆら・まるごとそらち】
- 滝川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)