来週から毎週火曜に連載がはじまるよ~!!【ぶらり炭鉄港WEB版】
更新日2019.10.10

皆さんこんにちは。炭鉄港推進協議会事務局のmudpuddle(泥の水たまり)です。
いままで当サイトでは、毎週木曜日に空知のいろいろな情報を皆さんにお届けしてきました。来週からは炭鉄港の日本遺産認定を記念して、10月15日火曜日から6週連続で『ぶらり炭鉄港WEB版』と題してお届けします。
《連載に至った背景》
A氏(40代男性・建設業)
せっかく認定されたのに、どこで何を見て良いか分からない。
B氏(20代女性・保育士)
写真を撮りに行きたいけど、オススメスポットが分からない。
C氏(30代男性・無職)
10%の消費税は正直きつい。
D氏(38歳男性・推進協議会職員)
シンガ・ソーング!
などなど。
沢山のご意見を踏まえ6つのテーマを決めました!それは…
■鉄道で繋ぐ炭鉄港
■立坑櫓だけが炭鉱じゃない
■採炭全盛期のスケールを感じる
■コンパクトに見られる学べる炭鉄港
■室蘭から見た炭鉄
■小樽から見る炭鉄港
ぱちぱちぱち!!
記事の内容をちょっとだけご紹介したいと思います。
【第1回】「鉄道で繋ぐ炭鉄港」
空知・室蘭・小樽を結ぶ重要な役割を果たしたのが、『鉄道』です!
今回は鉄道の知識があふれる方と一緒に安平町から沼田町までの130kmを駆け抜けます!
いままで当サイトでは、毎週木曜日に空知のいろいろな情報を皆さんにお届けしてきました。来週からは炭鉄港の日本遺産認定を記念して、10月15日火曜日から6週連続で『ぶらり炭鉄港WEB版』と題してお届けします。
《連載に至った背景》
A氏(40代男性・建設業)
せっかく認定されたのに、どこで何を見て良いか分からない。
B氏(20代女性・保育士)
写真を撮りに行きたいけど、オススメスポットが分からない。
C氏(30代男性・無職)
10%の消費税は正直きつい。
D氏(38歳男性・推進協議会職員)
シンガ・ソーング!
などなど。
沢山のご意見を踏まえ6つのテーマを決めました!それは…
■鉄道で繋ぐ炭鉄港
■立坑櫓だけが炭鉱じゃない
■採炭全盛期のスケールを感じる
■コンパクトに見られる学べる炭鉄港
■室蘭から見た炭鉄
■小樽から見る炭鉄港
ぱちぱちぱち!!
記事の内容をちょっとだけご紹介したいと思います。
【第1回】「鉄道で繋ぐ炭鉄港」
空知・室蘭・小樽を結ぶ重要な役割を果たしたのが、『鉄道』です!
今回は鉄道の知識があふれる方と一緒に安平町から沼田町までの130kmを駆け抜けます!

【第2回以降(予定)】
「立坑櫓だけが炭鉱じゃない」
と
「採炭全盛期のスケールを感じる」
と
「コンパクトに見られる学べる炭鉄港」
女性の炭鉱ファンを増やすべく、『炭鉱女子』とぶらつく企画です!
「立坑櫓だけが炭鉱じゃない」
と
「採炭全盛期のスケールを感じる」
と
「コンパクトに見られる学べる炭鉄港」
女性の炭鉱ファンを増やすべく、『炭鉱女子』とぶらつく企画です!

「◯◯女子」、「◯◯女」や「◯◯ガール」というフレーズは響きが良いですよね!?
例えば…
「カープ女子」…日本のプロ野球球団の一つ、広島東洋カープの女性ファンを指す。
「歴女」…歴史好き又は歴史通の女性を指す。
「美魔女」…重ねてきた年齢を越える美しさを兼ね備えた女性を指し、「魔法をかけられているかの様に美しい」とことからきている。
「c.c.ガールズ」…1990年代に一世を風靡した女性4人組のセクシー・グループ。
など、様々な集団がいますが、炭鉱を愛する女性を指す名称は…
「炭鉱(ヤマ)ガール」…登山好きの女性とかぶる。
「炭鉱女(ヤマメ)」…釣りガールからクレームが来る。
ということで、「炭鉱女子」に統一したいと思います。
「室蘭から見た炭鉄港」
と
「小樽から見る炭鉄港」
室蘭と小樽は既に観光地としての確固たる地位を築いているので、「炭鉄港」という新しい視点を加えた内容にしたいと思います!
それでは、来週を楽しみにしていてください!!!
例えば…
「カープ女子」…日本のプロ野球球団の一つ、広島東洋カープの女性ファンを指す。
「歴女」…歴史好き又は歴史通の女性を指す。
「美魔女」…重ねてきた年齢を越える美しさを兼ね備えた女性を指し、「魔法をかけられているかの様に美しい」とことからきている。
「c.c.ガールズ」…1990年代に一世を風靡した女性4人組のセクシー・グループ。
など、様々な集団がいますが、炭鉱を愛する女性を指す名称は…
「炭鉱(ヤマ)ガール」…登山好きの女性とかぶる。
「炭鉱女(ヤマメ)」…釣りガールからクレームが来る。
ということで、「炭鉱女子」に統一したいと思います。
「室蘭から見た炭鉄港」
と
「小樽から見る炭鉄港」
室蘭と小樽は既に観光地としての確固たる地位を築いているので、「炭鉄港」という新しい視点を加えた内容にしたいと思います!
それでは、来週を楽しみにしていてください!!!
あなたにおすすめの記事
-
農業試験場の仕事をのぞいてみよう! 道総研中央農業試験場公開DAY開催!(北海道・長沼町)
2025.07.17- 長沼町
- そらち・デ・イベント情報
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
2025.07.24- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
馬とラーメンと温泉と。南幌町で出会う、ちょっと特別な休日
2025.06.26- 南幌町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
「第14回うらうす夏の味覚まつり」今年も開催!!
2025.07.24- 浦臼町
- そらち・デ・イベント情報
-
【7/26~27】 今年も開催!キュービックランド@ちっぷべつ
2025.07.10- 秩父別町
- そらち・デ・イベント情報
-
農業試験場の仕事をのぞいてみよう! 道総研中央農業試験場公開DAY開催!(北海道・長沼町)
- 長沼町
- そらち・デ・イベント情報
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
馬とラーメンと温泉と。南幌町で出会う、ちょっと特別な休日
- 南幌町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
「第14回うらうす夏の味覚まつり」今年も開催!!
- 浦臼町
- そらち・デ・イベント情報
-
【7/26~27】 今年も開催!キュービックランド@ちっぷべつ
- 秩父別町
- そらち・デ・イベント情報