「第14回うらうす夏の味覚まつり」今年も開催!!
更新日2025.07.24
/06_%E3%80%90%E6%B5%A6%E8%87%BC%E7%94%BA%E3%80%91%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D.jpg)
8/3(日)、浦臼町のビッグイベント「うらうす夏の味覚まつり」が開催されます!
会場では、焼き肉ビアガーデン 、特産品の販売、キッチンカーグルメなど、浦臼町の「食」の魅力を体感することができます!
また、「ぼたんそば」早食い大会、地元出身のアーティストによるライブ、キッズダンス、いなずま太鼓などのステージパフォーマンス、締めくくりは大迫力の花火大会と、一日中楽しめます!!!!
特に、焼き肉ビアガーデンでは、ここでしか味わえないA5等級の浦臼産黒毛和牛とエゾシカロース焼き肉を食べることができます!!
会場では、焼き肉ビアガーデン 、特産品の販売、キッチンカーグルメなど、浦臼町の「食」の魅力を体感することができます!
また、「ぼたんそば」早食い大会、地元出身のアーティストによるライブ、キッズダンス、いなずま太鼓などのステージパフォーマンス、締めくくりは大迫力の花火大会と、一日中楽しめます!!!!
特に、焼き肉ビアガーデンでは、ここでしか味わえないA5等級の浦臼産黒毛和牛とエゾシカロース焼き肉を食べることができます!!
焼き肉ビアガーデンの様子!
さらに、友好交流町である高知県本山町の特産品も限定販売いたします!
昨年の「うらうす夏の味覚まつり」の様子
会場は、オープニングから花火大会まで、大勢の方で賑わいます!
オープニングでは、大人気浦臼町PRキャラクター臼子ねえさん が登場!!昨年は臼子ねえさん自ら、子どもたちへおかしをまいてプレゼントしました!
オープニングでは、大人気浦臼町PRキャラクター臼子ねえさん が登場!!昨年は臼子ねえさん自ら、子どもたちへおかしをまいてプレゼントしました!
おかしまきの様子
その後は、浦臼町の特産品を味わいながら、子どもたちによるステージ出演や地元出身者のライブなどを楽しめる、とっても贅沢な時間が過ごせます!
大勢の人たちで会場は大賑わい!
迫力あるライブが会場を盛り上げます!
息の合った子どもたちのダンス!
また、毎年恒例となっている 「ぼたんそば」早食い大会 を実施します!
他品種より味と香りが濃厚で、栽培の難しさや収量の少なさから「幻のそば」と言われる「ぼたんそば」は、浦臼町の特産品の一つ。
そんな「ぼたんそば」の早食い大会という、とっても贅沢な体験ができるのも、浦臼町ならでは!!!
毎年たくさんの方が応募するため、定員を超えた場合は抽選で参加者を決定します!
優勝者には浦臼町の特産品をプレゼントします!!
他品種より味と香りが濃厚で、栽培の難しさや収量の少なさから「幻のそば」と言われる「ぼたんそば」は、浦臼町の特産品の一つ。
そんな「ぼたんそば」の早食い大会という、とっても贅沢な体験ができるのも、浦臼町ならでは!!!
毎年たくさんの方が応募するため、定員を超えた場合は抽選で参加者を決定します!
優勝者には浦臼町の特産品をプレゼントします!!
ぼたんそば早食い大会の様子
まつりの締めくくりは花火大会!
そして、最後は恒例の花火大会!
大迫力の打ち上げ花火を目当てに、毎年遠方からたくさんの方がいらっしゃいます。
(鶴沼公園の水面に映る花火も、うらうす夏の味覚まつりの見どころの1つです!!)
大迫力の打ち上げ花火を目当てに、毎年遠方からたくさんの方がいらっしゃいます。
(鶴沼公園の水面に映る花火も、うらうす夏の味覚まつりの見どころの1つです!!)
大迫力の花火大会
他にも、浦臼町特産品やNintendo Switch 2、iPadなど豪華商品が当たる「大抽選会」など盛りだくさん!
8/3(日)、ぜひ「うらうす夏の味覚まつり」にお越しください!
イベントの詳しい情報はこちら!
「うらうす夏の味覚まつり」
日時:8月3日(日曜日)11時から20時30分(花火打上20時予定)
場所:鶴沼公園 浦臼町字キナウスナイ188(下記地図参照)
お問い合わせ:浦臼町役場産業課商工観光係
電話:0125-68-2114
HP: https://www.town.urausu.hokkaido.jp/kankou/event/mikaku20250803.html
新十津川方面
8/3(日)、ぜひ「うらうす夏の味覚まつり」にお越しください!
イベントの詳しい情報はこちら!
「うらうす夏の味覚まつり」
日時:8月3日(日曜日)11時から20時30分(花火打上20時予定)
場所:鶴沼公園 浦臼町字キナウスナイ188(下記地図参照)
お問い合わせ:浦臼町役場産業課商工観光係
電話:0125-68-2114
HP: https://www.town.urausu.hokkaido.jp/kankou/event/mikaku20250803.html
新十津川方面
/%E9%B6%B4%E6%B2%BC%E5%85%AC%E5%9C%92%E5%9C%B0%E5%9B%B3.png)
月形方面 <鶴沼公園 地図>
あなたにおすすめの記事
-
名月に集う素敵な1日。 ツキガタアートヴィレッジ「長月の満月祭」
2025.08.07- 月形町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・いい湯だな
-
ゲストを発表しますっ!~そらちの食を語るには…?
2025.08.28- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
フェスに向け、熱い会議をしました
2025.07.31- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
由仁町の夏の風物詩「百足競走」に参加しました!
2025.09.04- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
ずどーんの夏、奈井江の夏。熱く過ぎた718(ないえ)ウィーク@奈井江町
2025.08.07- 奈井江町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
名月に集う素敵な1日。 ツキガタアートヴィレッジ「長月の満月祭」
- 月形町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・いい湯だな
-
ゲストを発表しますっ!~そらちの食を語るには…?
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
フェスに向け、熱い会議をしました
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
由仁町の夏の風物詩「百足競走」に参加しました!
- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
ずどーんの夏、奈井江の夏。熱く過ぎた718(ないえ)ウィーク@奈井江町
- 奈井江町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)