【これあげる】え?記事のネタがないからって安易にプレゼント企画とかやってもいいんですか?
更新日2021.06.24

みなさん、お世話になっております。
テレビなどのプレゼント企画で、「今回は〇〇をプレゼントしちゃいます!」などとよく見かける光景ですが、「~しちゃう」って「~してしまう」って意味ですよね。
なんか本当はあげたくないけどみたいな表現だよな~と思いつつ、他に良い案も浮かばないからいいのかとか、いま日本で一番どうでもいいことを考えています。
なにか良い言葉があればご教授ください。
なかなか観光イベントが開催できない昨今、空知地域のPRをする機会も少なくなっています。
そんな中、少しでも空知地域を知って欲しい、コロナが落ち着いたら少しでも空知地域に来て欲しいという思いを込め実施します。
けして、僕の用意していた記事がボツになり、ネタに困ったわけではありません。プレゼント企画とか言っておきながら……。タイトル詐欺だ!!
もちろんPRは怠りません。そうですね~、では、送るプレゼントにちなんだクイズを出題しますので、それに正解した方にプレゼントします。
空知地域のことを知ることができて、特産品も手に入る可能性がある。
僕なら迷わず応募します。
【すみませんプレゼント抽選対象は空知管外にお住まいの方のみなんです】え?こんなに練習したのにツーリズムEXPOジャパンにでれないんですか?
このときは、空知管外在住者を対象としたり、僕が主演・監督・脚本を務めた低クオリティ動画を配信しましたが、今回は対象者をどなたでもとし、動画はもうちょっと練習してからやりたいと思います。
北海道空知の果樹王国といえば「深川市」です。
旭川市から車で約35分で来ることができアクセスも良です。
そんな果樹王国深川市ですが、市内ではりんご、さくらんぼ、プラム、なし、プルーンなどなど…、数多くの果樹が生産されています。
さて、深川市内で生産されているりんごの品種はおよそ何種類でしょうか?
A およそ5種類
B およそ10種類
C およそ36種類!!(2020年2月現在)
ヒント:そりゃあ観光のPRですものねぇ…。
この問題に分かった方は下のURLからアンケートフォームにアクセスして回答してください。
正解者の中から抽選でふかがわシードルをプレゼントします。
テレビなどのプレゼント企画で、「今回は〇〇をプレゼントしちゃいます!」などとよく見かける光景ですが、「~しちゃう」って「~してしまう」って意味ですよね。
なんか本当はあげたくないけどみたいな表現だよな~と思いつつ、他に良い案も浮かばないからいいのかとか、いま日本で一番どうでもいいことを考えています。
なにか良い言葉があればご教授ください。
今回だけ!今回だけです!
突然ですが、そらち・デ・ビュー愛読者の方に空知地域の特産品をプレゼントする、プレゼント企画を実施しちゃいます!なかなか観光イベントが開催できない昨今、空知地域のPRをする機会も少なくなっています。
そんな中、少しでも空知地域を知って欲しい、コロナが落ち着いたら少しでも空知地域に来て欲しいという思いを込め実施します。
けして、僕の用意していた記事がボツになり、ネタに困ったわけではありません。
ただではあげない
もちろんPRは怠りません。そうですね~、では、送るプレゼントにちなんだクイズを出題しますので、それに正解した方にプレゼントします。
空知地域のことを知ることができて、特産品も手に入る可能性がある。
僕なら迷わず応募します。
前回の反省
今年の1月にも似たようなプレゼント企画を実施していました。【すみませんプレゼント抽選対象は空知管外にお住まいの方のみなんです】え?こんなに練習したのにツーリズムEXPOジャパンにでれないんですか?
このときは、空知管外在住者を対象としたり、僕が主演・監督・脚本を務めた低クオリティ動画を配信しましたが、今回は対象者をどなたでもとし、動画はもうちょっと練習してからやりたいと思います。
おうち時間に彩りを。
〇深川市 ふかがわシードル北海道空知の果樹王国といえば「深川市」です。
旭川市から車で約35分で来ることができアクセスも良です。
そんな果樹王国深川市ですが、市内ではりんご、さくらんぼ、プラム、なし、プルーンなどなど…、数多くの果樹が生産されています。
さて、深川市内で生産されているりんごの品種はおよそ何種類でしょうか?
A およそ5種類
B およそ10種類
C およそ36種類!!(2020年2月現在)
ヒント:そりゃあ観光のPRですものねぇ…。
この問題に分かった方は下のURLからアンケートフォームにアクセスして回答してください。
正解者の中から抽選でふかがわシードルをプレゼントします。

https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=hmjAZkLD
※北海道電子自治体共同システムへのリンクです。
〇秩父別町 〇〇と米粉のパスタ
秩父別町といえば〇〇の生産がとても有名!
ものが良すぎてなかなか町内でも入手しづらいんだとか…。
これにちなんだ特産品もたくさん作られています。
では、〇〇に入る緑色の野菜の名前はなんでしょうか?
A キャベツ
B ブロッコリー
C 小松菜
ヒント:以下は秩父別町のホームページです。見たら戻ってきてお答えください。お願いですから絶対に戻ってきてください。
https://www.town.chippubetsu.hokkaido.jp/
この問題に分かった方は下のURLからアンケートフォームにアクセスして回答してください。
正解者の中から抽選で〇〇と米粉のパスタをプレゼントします。
ちなみに〇〇には答えとなる野菜が入ります。ここで答えを言ってしまうほど甘くはありません。
※北海道電子自治体共同システムへのリンクです。
〇秩父別町 〇〇と米粉のパスタ
秩父別町といえば〇〇の生産がとても有名!
ものが良すぎてなかなか町内でも入手しづらいんだとか…。
これにちなんだ特産品もたくさん作られています。
では、〇〇に入る緑色の野菜の名前はなんでしょうか?
A キャベツ
B ブロッコリー
C 小松菜
ヒント:以下は秩父別町のホームページです。見たら戻ってきてお答えください。お願いですから絶対に戻ってきてください。
https://www.town.chippubetsu.hokkaido.jp/
この問題に分かった方は下のURLからアンケートフォームにアクセスして回答してください。
正解者の中から抽選で〇〇と米粉のパスタをプレゼントします。
ちなみに〇〇には答えとなる野菜が入ります。ここで答えを言ってしまうほど甘くはありません。

https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=TtkyAQ3X
※北海道電子自治体共同システムへのリンクです。
注意事項
・応募期限は令和3年(2021年)7月8日(木)までとします。
・各問題抽選を行います。二問とも回答していただくことは可能ですが、一問目で当選となった方は二問目の抽選対象から外れます。
・抽選に当選している場合、7月26日(月)までにお手元に届くよう発送します。また、落選者には落選通知を行いませんのであらかじめご了承ください。
・本キャンペーンは空知地域創生協議会独自による企画のもので、各メーカーとは一切関係ありません。
・回答いただいた個人情報は賞品発送のためだけに使用します。
皆さん奮ってご応募していただかないとわたしがもらってしまいますよ。
※北海道電子自治体共同システムへのリンクです。
注意事項
・応募期限は令和3年(2021年)7月8日(木)までとします。
・各問題抽選を行います。二問とも回答していただくことは可能ですが、一問目で当選となった方は二問目の抽選対象から外れます。
・抽選に当選している場合、7月26日(月)までにお手元に届くよう発送します。また、落選者には落選通知を行いませんのであらかじめご了承ください。
・本キャンペーンは空知地域創生協議会独自による企画のもので、各メーカーとは一切関係ありません。
・回答いただいた個人情報は賞品発送のためだけに使用します。
あなたにおすすめの記事
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)