札幌から日帰りで楽しめる、北海道 そらち・デ・ビュー

「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー 「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー

そらち食の応援アンバサダー・佐藤麻美の 食のしあわせ☆口福空知 ~ 沼田町 ~

みなさんこんにちは!
「そらち食の応援アンバサダー」の佐藤麻美です。

空知の雪の多さは、道産子ならイメージできる方も多いと思いますが、今年は札幌でもドカ雪が多いんです。2月6日には24時間に60センチもの雪が降るという、観測史上最大の大雪に見舞われ、今週も爆弾低気圧の影響で暴風雪が吹き荒れました。春の到来がとても待ち遠しいけれど…まだまだ寒い日が続く北海道です。
引き続き感染対策にも留意しながら、あったかい朝ごはんでしっかり栄養をとって、寒さにはもう少し辛抱して、元気に春を迎えましょう!
空知の『食のしあわせ』第8弾の今月は、「沼田町」をご紹介します!

夏のほたるや「夜高あんどん祭り」の美しさでも知られる沼田町は、空知の中でも一番北に位置し、雪も多い地域ですが、貯えた雪の冷気でお米を貯蔵したり、酒造や食品の熟成にも活用するなど雪と共存して活力ある特産品を生み出しています。また、移住者支援の取組みにも積極的で、移住情報誌の住みやすさランキングでも、ここ数年トップに名を連ねています。
沼田町公式HPはこちら

今月は、沼田町の豊かな農産物やひと味ちがう加工品など、雪があるからおいしくなる沼田の口福食材を、私のTwitterと連動して、たっぷりお届けします。

世界初!の雪冷房施設で貯蔵する ~ 雪中米 ゆめぴりか~

沼田といえば「雪中米」!美味しいお米はやっぱりお鍋で炊こう!と10年選手のル・クルーゼで炊飯♪Twitter動画
蓋を開けた瞬間、いい香りと共につやつやのお米がお目見え!食べると粘りもあって甘くて美味しい〜!長男は朝から3膳完食、あまりお米を食べない次男もおかわり!子どもの舌は正直ですw 2月は毎日雪中米♪沼田の口福に感謝の日々でした☆
setcyumy.JPG

さっぱりした味わい ~ 完熟トマトジュース ~

%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9.jpg
「そらち食の応援アンバサダー」として、これまでも空知各地のトマトジュースをご紹介してきましたが、露地栽培の完熟トマトを使った沼田町のトマトジュースは、中でもさっぱりとした味わい。さっぱり味なのにとろりとした飲み口で、美味しく飲めちゃう感じなんです。トマトジュース好きの次男もお気に召したようで、朝からゴクゴク♪酸味もあるので、お料理にも使ってみたくなりました。
%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E9%A3%B2%E3%82%80.jpg

スパイス感・酸味・旨みの三拍子! ~ 完熟トマトケチャップ ~

%E3%82%B1%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A8%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%83%84.png
トマトケチャップも北海道にはいろ〜んな種類がありますが、これはもう太鼓判の美味しさ!完熟のトマトを使っているからこそ出せる甘みと旨みに加え、酸味とスパイスのバランスが絶妙なんです。
チーズオムレツにかけて朝食に出したところ、長男は目を丸くして「旨っ!」と一言。そして、「明日もこのオムレツにして!」とご所望でした(笑)
こんなに味わい深いトマトケチャップですから、かけるだけではもったいない!ということで、近日!大好きなナポリタンを作ろうと計画中です♪
naporiwomite.jpg

衝撃の… ~ リーフレタス ~

%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%82%B9.jpg
これはもうもう!近くのスーパーに置いてほしい!と思わせるほど、衝撃のレタスでした!密閉状態の袋を開けると、パリッパリのレタスに驚き!しかも洗わずにそのまま使えるというではありませんか!レタスは「洗って水気を切って」が面倒なんですよね。そこをショートカットできるなんて、「最高!」の一言です。
sarada.jpg
もちろん味も◎!レタスの甘さと風味にシャッキシャキの食感を楽しめます。生野菜好きの次男は、うさぎのようにむっしゃむしゃ食べていました^^
沼田町がこんなに美味しい水耕野菜を作っていることを初めて知りました。これはもっと沢山の人に知って欲しいですね!

隠し味としてもOK ~「にんじんじゃむ」「とまとじゃむ」

%EF%BC%91%E6%9C%AC%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%AB%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%93%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A0.jpg
「にんじんジャム」と聞くと、人参味強めなのかと勝手に想像していましたが、人参のクセはゼロ!ほんのり人参風味で甘過ぎないところがgoodでした。
 
%E3%81%A8%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A0.jpg
「とまとじゃむ」はトマトの風味と酸味、甘みのバランスが良くgood♪
また、沼田町のおすすめレシピを元に「生姜焼き」にとまとジャムを入れてみました!
%E7%94%9F%E5%A7%9C%E7%84%BC%E3%81%8D.jpg
家族に「今日の生姜焼きの隠し味は何でしょうか?」と問題を出したところ、「黒酢!」「トマトケチャップ!」という答えは出ましたが、正解者はゼロ。正解を言うと、子どもたちはびっくりしていました。
とまとジャムを入れることで、ちょっと旨みと酸味が増した感じ。いつもよりお肉が柔らかくなったような気もしました。これからは、他のフルーツジャムでも試してみようかと思っています^^

感動の総菜缶詰シリーズ ~ 「夜高きんちゃく」「紅鮭昆布巻」

%E7%BC%B6%E8%A9%B0.jpg
正直なことを申しますとね、この商品が届いた時「缶詰かぁ・・・」という気持ちでしたよ。それはもちろん「缶詰だからさほど美味しいものではないだろう」という思い。
そんな気持ちだったからこそ、余計に感動が大きかった!中でもこの「夜高きんちゃく」の美味しさよ!
2B21B1FD-C81E-414A-8664-0681EA6C8238.JPG
缶詰を開けると、野菜を包んだ巾着がどどんと二つ鎮座。それはもう見るからに味が染み込んだ色あい。その形を崩さないように一つ取り出すと、底にはもう一つ巾着が!この小さな缶の中に三つの巾着が上手に詰められていることにまずびっくりでした。そして、いよいよ実食!巾着の中には人参と牛蒡、スイートコーン。
%E5%A4%9C%E9%AB%98%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%8F.jpg
一口食べるとじゅわ〜っと巾着から甘じょっぱい味が滲み出て、牛蒡の香りが鼻を抜けました。おばあちゃんが作るおばんざいのような味わい。これが缶詰か!?と衝撃でした。
 
4F205C76-33C5-4B77-A92C-A5767F48A05A.JPG
同様に「紅鮭昆布巻」もしっかりとした味付けで、食卓の一品になれる優秀缶詰。
ちょっと一品欲しい時の強い味方になることはもちろん、災害用の常備缶詰としてはかなりレベルが高いです。
缶詰だからと言って侮れない!そして、これをひとつひとつ丁寧に作っている沼田町は凄いぞ!いつか、この缶詰を作る現場を取材したいと思います(笑)

鮮やかな黄色と上品な甘さ ~ 農家の手作り干し芋 ~

hosii.JPG
小さい頃、よくおばあちゃんの家で干し芋を食べました。ストーブの上に乗せて、炙って。その時の干し芋は、灰色っぽい芋に白い砂糖がかかったような、なんだか見た目にはあまり美味しそうではない色あいでしたが、炙った時の香ばしさやその香り、美味しさは今でも覚えています。
でも、沼田町の干し芋は見るからに美味しそうな鮮やかな黄色!食べると、厚みもあってねっとりとした食感、上品ながら深みのある甘さです。ストーブで炙ることはできないけど、フライパンでいけるだろう!と弱火で炙ってみました。
aburi.JPG
やっぱり香ばしさが加わると、干し芋は格別♪食物繊維もたっぷりの干し芋。冬のおやつにはぴったりですね。ただ、沼田町の干し芋は美味し過ぎて、エンドレス干し芋になるかもしれないことをお忘れなくwww

ゴリゴリ食感が美味しい ~ ちょっと太めな切り干し大根 ~

%E5%88%87%E5%B9%B2%E5%A4%A7%E6%A0%B9.jpg
我が家では「切干大根のツナ和え」がレギュラーメニューのため、切干大根は欠かせない食材。なので、沼田町から切干大根が届いた時はウキウキでした♪
早速、いつものメニューを作ってみて、びっくり!食感がまるで違うのです。いつもはシャキシャキなのに、皮付き&太めなのでゴリゴリの食感!そのゴリゴリが美味しくて、次男にすすめると親指でgoodマークが出ましたw
野菜は干すことで旨みも栄養もグッと高まるので、干し野菜の活用はオススメです。

沼田町の「食のしあわせ」いかがでしたか?
驚く美味しさが目白押しの口福食材でした!沼田の美味しさのは深いぞ!と(笑)その沼をまだまだ深掘りしてみたくなりました。
紹介した食材はすべて「まちづくりぬまた物産サービスセンター」で購入することができます。
▶まちづくりぬまた物産サービスセンター
  〒078-2205  北海道雨竜郡沼田町北1条4丁目2番2号
 まちなかほっとタウン内
   TEL0164-34-5113
   FAX0164-34-6375
 ※オンラインでは対応しておりません。電話又はFAXでのご注文となります。
また、雪中米、完熟トマトジュース、完熟トマトケチャップ、惣菜缶詰シリーズは、ふるさと納税返礼品として選ぶこともできます。
沼田町ふるさと納税サイトはこちらから
(問合せ)沼田町総務財政課・広報情報グループ (電話)0164-35-2111
農家の手づくり干し芋、ちょっと太めな切り干し大根は(有)ウイングにお問い合わせください。
(有)ウイング 公式サイトはこちらから

次回(3月)は、空知24市町のうち「歌志内市」にスポットを当て、「食のしあわせ」をお届けします。生活者の目線、母の目線、そして野菜ソムリエプロの目線で、空知の食の魅力を発信していきますので、よろしくお願いします。

あなたにおすすめの記事

TOPへ戻る