そらち食材deアレンジレシピ ~ もー、飽きた!?…「雪深き白ラーメン」編 ~
更新日2021.01.07
この記事は、空知の様々な美味しい食材に対して、ちょっとだけ手を加えたり、けっこう手を加えたりするレシピ記事です。サーズデイ・レシピショー、木曜更新の「そらち食材deアレンジレシピ」
あけましておめでとうございます。
「そらち・デ・ビュー」の2021年初となる更新記事に選ばれました、作者の東☆東風です。しかも本ブログ記事の連続掲載記録をまた更新し、4週連続掲載となりました!
「今回も穴埋めでしょ?」って、例の編集部の若造に聞くと…、「いやあ、なんか掲載楽しみにしているマニアックなファンがいるみたいで、ちょうど連載に空きが出たから編集長が『少しの期間お試しで連載してみるか』…って言いだして」「なんでとりま、お試しの連載っす」って言われました…。
どうしてでしょう、怒りで震えるかと思ったのに気付いたら机の下の右手がガッツポーズ。連載マジックとでも言うんでしょうか…。でも穴埋めでも積極的にやってきた「東風ズム」が実を結んだと前向きに捉えております。
という訳で、お試し連載一発目も空知管内各地を巡って出会った数々の魅力的な食材・食品の中からメインとなる材料1~2品を選び、掛け合わせてできる簡単アレンジレシピをご紹介していきます。今回は空知のとあるインスタントラーメンを使った一品をご紹介したいと思います。
★ ♪ お正月を写そう!
連載が決まった途端、人気作品をパクりました笑
現在「そらち・デ・ビュー」サイトに毎週掲載されている人気連載「そらちの花*通信」にあやかって、我が家でもお正月に花を飾ってみました。が、アレンジって難しいですね。見様見真似でやってみましたが素人感丸出し…。
でも、花通信でもよく言われていますが、お花を飾ると雰囲気が変わりますね。いつものお正月とは違い、彩が出てテーブルやおせちも華やぎました。
皆さんも機会があったらぜひお花を飾ってみてください。それではまた。
って「ぅおいっ!それじゃホントに花通信になっちゃうだろ!」というツッコミ、正解です笑
お花の話ではなく、皆さんもお正月は年越しそば、おせち料理、お雑煮など三食は正月料理三昧だったのではないでしょうか。私も同様に上の写真のような感じの食事が続き、少し飽きが出た正月も3日目、「なんか違うものが食べたいなあ」と思った時、ふとこれがあることを思い出したのです。
新十津川町にある「金滴酒造」さんの酒粕を使ったインスタントの塩ラーメン。やっぱりおせちに飽きたらカレーかラーメンって昔から相場は決まってますヨネ!今回はこのインスタントラーメンをアレンジしていきたいと思います。が、その前にそもそもこの酒粕塩ラーメンの味が分からん。
ということで、まずは一袋、何のアレンジもトッピングもなくそのままの素ラーメンとして作ってみました!
それがこちら…
乳白色というか肌色がかったスープとしっかりとした中太ちぢれ麵のビジュアル。早速いただいてみると、スープは酒粕の香りがしっかりと感じられるが、塩味を邪魔せずむしろ深みを出している感じ。麺もツルツルシコシコでインスタント麺とは思えない歯ごたえ。試食して分かったことは、このラーメンはアレンジなぞする必要はなく、普通に食べてとても満足の一品ということ…。
ん?それじゃ、この企画が成り立たないじゃないか!
ここは心を鬼にしてアレンジすることに笑
ただ、味が分かったのでアレンジの方向がイメージできたのも事実。酒粕との相性を考え、スープをよりミルキーでかつ洋風感を出すアプローチと、そのスープにあう洋風のトッピングをすることにしました。
まずはこちら。私が今回トッピングとして合うだろうと導き出した空知食材の答えです。アンサーチェック!(←オールスター感謝祭風)
美唄市の「つむぎ屋」さんが作っている乾燥野菜。つむぎ屋さんは土からこだわって育てた野菜を自ら乾燥・販売を行っている女性農業者グループ。今回はたくさんある乾燥野菜シリーズのうち「パスタの具」をチョイスしました。
中に入っているのは、トマト、ズッキーニ、ナスの選ばれし具材たち。ももクロでいうと、かなこ、ももか、れにちゃん…みたいな感じかな?ってこれ、例え合ってる!?
モノノフさんに怒られそう…って、自分も以前までモノノフだった笑
ただ、パスタ用の具材なのでこれから作る洋風ラーメンにはピッタリの具材たちではないかと思います。
もうひとつ何か核になるインパクトがあるトッピングが欲しいなと考えていたら、我が家にこれがあることを思い出しました!今週のスポッッッッットライト!(←ザ・ベストテン風)
由仁町の名物「喜井さんちのバターじゃが」!!
レンチンで食べられるじゃがバターですが、どうでしょう?ラーメンのトッピングとしてはインパクトあるでしょ?
しかも、ミルキーなスープとの相性は抜群!皮むきも必要なく、ただ温めるだけのお手軽食品ですので、簡単レシピにはもってこいですね!
そして、ミルキーで洋風感を出す食材として考えたその他の食材がこちらです。
牛乳、シュレッドチーズ、バター、そしておせちで作った煮豚! お正月の煮豚とかローストビーフあまりがち(お正月あるある?)…じゃないですか? あまっているのがありましたらそらちを…、おっと間違え、そちらをお使いください。
ということで…
上記のお正月の食卓風景の写真は “正月の煮豚あまりがち” のためのフリでした(^-^;
えっと
無い場合は出来合いのものを使うか、まあ無くても全然大丈夫です笑
では、これらを使って早速作っていきたいと思いますが、今週はインスタントラーメンですし、お正月疲れした後の料理ですので “手抜き” “ズボラ” でいきたいと思います!
クッキンよーいどん!(←料理天国風)
★ ア・レ・キュイジーヌっていうほどでは…(^^;
手順はインスタントラーメンを作る要領ですので、誰でもわかりますヨネ!
まずは、鍋でお湯を沸かしますが、今回は出来たらどんぶり(器)に移さずにそのまま食べられるように小さい土鍋を使います!ズボラポイントその①です笑
ここで水ではなく牛乳を土鍋に注ぎます。このインスタントラーメンの作り方では水は600mlとなっていますので牛乳も600ml…、ではなく全部牛乳だとクドくなるので今回は蒸発分やスープの塩分とのバランスを考え、牛乳400ml、水300mlの割合、分量でいきます!ただし、ここはお好みですのでバランスや量はそれぞれに合った形で調整してください。
注いだら蓋をして沸かしますが、ここもズボラポイントその②です。
本来、より美味しく食べることを優先に考えると、牛乳入りスープと麺を茹でるお湯は別にした方が良いです。牛乳が入ることで通常の水だけの場合と沸点が異なり麺の茹で時間・加減に影響したり、牛乳は噴きこぼれ易いため通常より弱めの火力で茹でなければならないなどの理由ですが、今日はその辺りをすべて無視して沸騰したらそのまま麺を投入したいと思います!
沸騰するのを待っている間にやることがひとつ。
乾燥野菜はパスタ2~3人分の分量が封入されているため、1人前のラーメンに必要な分だけを取り分けておきます!…って「当たり前田のクラッカー」ですかね笑
ここでもズボラポイントその③を…。乾燥野菜も本来であれば、一旦別のお湯で茹でて、後からラーメンにトッピングという形が本来かと思いますが、今回はそれも省略。沸騰した鍋に麺と一緒に “ポーーン” です笑
沸騰したようですので麺と乾燥野菜を入れますが、跳ねないようにソロリと…、初めて入る温泉の温度を足先で確かめるようにゆっくりと入れてください。
麺と乾燥野菜を投入したら噴きこぼれに注意し、アルバイトのプール監視員のようにしっかりと見張りながら茹でていきます笑
↑茹でている間の写真ですが、バスク●ンの日本の名湯シリーズ「登別カルルス」のような乳白色のお湯に浸かっているように、麺の姿が全く見えなくなってしまいました笑
でも安心してください、ちゃんと麺も浸かってますよ!
麺と具材がゆっくりと登別カルルスの湯に浸かっている間にひとつ作業を!
メインの具材となるバターじゃがを温めておきます。温める方法は湯煎で約10分と電子レンジで約2分…。もうお分かりですね。ズボラポイントその④、当然レンチンです!笑
レンチンしてホクホクになったバターじゃがは、大きな桃を割るおじいのように真っ二つにしておいてください!って、勢いよく包丁で真っ二つにしていたら本来、中の桃太郎も無傷では済まなかったはず…っていう話もありますが…笑
また話が逸れてしまいました汗(反省)
“話を戻そう”
「ん!」「ぅおっっーーーとっ!!!」
…………
噴きこぼしました (´;ω;`)ウゥゥ
くだらない話をして目をそらしている間に…。
あれほど目を離すなと注意されていたのに…。アルバイト、クビです。
皆さんも噴きこぼさないように十分注意してくださいね汗
茹で上がりは少し早めで良いです。今回は特に土鍋を使っているため保温されたスープでさらに茹でが進みますので、パスタでいうところのアルデンテでOK。「少し芯が残っているな」くらいで火を止めます。
火を止めたら、付属のスープを入れ良く混ぜ合わせたら、煮豚とバターじゃがをトッピング。
さらに、チーズをふりかけ、バターをのせたら完成です!
最後に黒コショウをお好みで振りかけるのも良いかと思います!
で、こちらが完成したものになります!
いかがでしょう!
噴きこぼれた際の牛乳の跡を必死に拭いて隠したんですが、…残ってますね笑
それでも乳白色のお湯に浸かる色とりどりの野菜…映えますね!また、煮豚とバターじゃがのトッピングの争いは、まるでいつぞやの大晦日の曙VSボブ・サップのよう!って、それじゃ煮豚が勝っちゃいますね笑
存在感はバターじゃがに軍配です!
ぐちゃぐちゃと喋ってないで温かいうちにいただきます!
まずはスープから…こ、これは…牛乳と酒粕が相まってノーマル時からクリーミーさ、濃厚さがプラス!一方で塩加減がいい具合にマイルドになりクラムチャウダースープを飲んでいるようです!麺との相性も抜群!ホクホクのバターじゃがはスープとマッチしているし、野菜たちもまるでこのラーメンのために作られた乾燥野菜?っていうくらいのはまり具合です!
お手軽なズボラ料理ですが、食材それぞれのクオリティの高さによってシェフが作るラーメンみたいな仕上がりになりました!
また一つ、空知食材のポテンシャルの高さを思い知らされた一品となりました。皆さんも機会がありましたらぜひお試しください!
今週の「そらち食材deアレンジレシピ」はここまでです。
今回は明日1月8日(金)よりアニメの最新映画が公開となります漫画『銀魂』の主要キャストの皆さんとともにお送りしました。
それでは皆さん、来週も見てくださいねー!じゃん、けん、ぽん!
あなたにおすすめの記事
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.8 岩見沢市)
2024.11.21- 空知
- そらちのワイン
-
アートを感じてクリスマス支度をするゆったり時間(北海道・月形町)
2024.11.21- 月形町
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
Let’s Swimming! 深川市温水プール「ア・エール」
2023.10.12- 深川市
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
1年を通して自転車愛好家が集う、北海道・由仁(ゆに)町
2024.06.20- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.7 新十津川町)
2024.11.14- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
深川産りんご100%!ふかがわシードルの魅力を徹底解説
2024.11.07- 深川市
- そらち・デ・ふるさと納税
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.8 岩見沢市)
- 空知
- そらちのワイン
-
アートを感じてクリスマス支度をするゆったり時間(北海道・月形町)
- 月形町
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
Let’s Swimming! 深川市温水プール「ア・エール」
- 深川市
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
1年を通して自転車愛好家が集う、北海道・由仁(ゆに)町
- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.7 新十津川町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
深川産りんご100%!ふかがわシードルの魅力を徹底解説
- 深川市
- そらち・デ・ふるさと納税