札幌から日帰りで楽しめる、北海道 そらち・デ・ビュー

「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー 「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー

そらち食材deアレンジレシピ ~未知とカラフルの野菜がこうなった「え!それサラダ?」編 ~

知管内は美味しい食材や食品で溢れている
それをそのまま味わうのももちろん良いですが、
買って帰ったり、お取り寄せしてお家でアレンジして料理すると、
さらにこんな食べ方、こんな味わい方ができますよ
ということをお伝えすることで
少しでも空知の食材や商品に興味を持ってもらい、足を運んでもらうきっかけになればとの思いでお届けしています、「そらち食材deアレンジレシピ」―。

前回は、盛り付けに失敗した “ウルトラQ” パスタをご紹介させていただきました。赤と緑と白のぐちゃぐちゃ感を上手いこと表現したったわ~、くらいのドヤ顔でおりましたところ、古い時代を良く知る方からのご指摘が…

「ウルトラQは白黒じゃなかったっけ?」

………(汗)
(すぐにググりました…)

白黒……やね

こういところですヨネ。分かってます。ちゃんと確認せずに、うろ覚えで掲載してしまう軽さ…そりゃ不人気になりますヨネ

反省して、ちゃんと調べました。あれは、ウルトラQというよりは、ウルトラセブンのオープニングですね。こちらが正しい表現でした。
訂正してお詫びします。こんばんは、鏡竜太郎です。

そんな不人気作品ですが、先日、驚いた出来事が…。
ある田舎町を歩いていると、「東風先生ですヨネ。レシピ記事読んでます。次回作楽しみにしています」と声をかけていただいたのです。居たんですよ。この作品にファンの方が…。

てっきり都市伝説かと思っていましたが、実際に楽しみにしていただいている方がいるとは…。もしかしたら、その方1人、居てももう1人くらいかも知れませんが、またもや巡ってきた掲載の機械、いや機会ですので、今回も空知の “美味しい” を掛け合わせた「簡単レシピ」をご紹介したいと思います。

今回はメイン1品に、おまけの1品を足した1.5品的な感じでお届けしたいと思います。

メインレシピは、空知のちょっと珍しい野菜を使った簡単サラダです


★ あまりお目に掛かれないヤサイ!

回も、道庁がイチオシ?している某スマホスタンプラリー企画で空知管内を巡った際に購入した食材を使ったレシピです!

前回もお伝えしましたが、空知を巡ると各地で美味しい野菜に出会えます。道の駅や直売所などに並ぶ野菜はどれもみずみずしく美味しいものばかり。しかもとにかく安い! 都会のスーパーでは決してお目に掛かれないビックリ価格に買い物の手が止まりません汗

私の財布の紐は、翔んで行った先の埼玉ですっかり落ち着いてしまったようで、まったく帰ってくる気配がありません笑

どうやら向こうでヒモをやっているとか、やってなくはないとか笑
私の紐にはもっと紐としての生き方を自覚して欲しいのですが…
じゃないと空知に身ぐるみ剥がされかかっている私は、あと何枚服が残っているのか…という状態です笑

またまた、話が大きく逸れてしまいました。すみませんm(__)m
今回は数多く出会った野菜の中から、思わず「珍しっ!」と唸ってしまった、あまりお目にかかれない野菜を使ったレシピをご紹介します!

では早速作っていきましょう!(←M●C●’sキッチン風)← デジャヴ

あ、今回はアレンジってほどのアレンジはありませんでした…(^0^;)


★ ア・レ・キュイジーヌってほどの調理でもない…

それでは1品目の食材を紹介します!

砂川のハイウェイオアシス館内にある「そらいちマーケット」で見つけた珍しい野菜!
‟レモンきゅうり” なるものです!
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%91%A0.JPG


レモンのようでレモンじゃない、きゅうりのようできゅうりじゃない…
「じゃあ、一体何なんだ!」ですって、レモンきゅうり…です笑

いやー、初めての出会い、そして別れ…。
いやいやそんな別れとか大袈裟なものではなく、料理して食べるだけです笑

そしてもう1つ…
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%91%A1.JPG


にんじんはにんじんですが、通常のオレンジ色に紫色と黄色が入った三色セット!
こんなにんじんがあるんですね!

もう1つ野菜を加えます
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%91%A2.JPG


こちらは、長沼町の道の駅「マオイの丘公園」の直売所で購入した普通の紫キャベツ…です。
が、1枚1枚の葉がしっかりとした立派なキャベツでした!

これらを使ってサラダを作っていきたいと思います。

まずは、黄色いにんじんを切っていこうと思いますが、今回は簡単にピーラーを使って皮を剥くように削いでいきます。

削いだら冷たい水にさらして、スピナー(水切り器)で水気を切って、より “パリッ” とさせます。

そちらを皿に盛ったものがこちらになります
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%91%A3.JPG

にんじんとは思えないくらいの鮮やかな黄色ですヨネ

続いて、紫キャベツを適量剥いて千切りにします。今回の紫キャベツは少し固めの葉でしたのでより細く千切りにました。切ったらにんじんと同様に冷水にさらし、水を切って皿に盛り付けます。

盛り付けたものがこちらになります。
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%91%A4.JPG

ここでレモンきゅうりの登場です。
レモンきゅうりは3~5㎜程度の薄めの輪切りにします。

で、切ったものをにんじんと紫キャベツの上に列べるように盛り付けます。
盛り付けたものがこちらに…なーい!

写真撮り忘れチャッタブル!

いやー、またです。またやらかしました…。こういうところですヨネ(~_~;)
しかも、後から気づきましたがこの後の作業工程、完成写真まで記録していませんでした汗

こうなると「本当にお前が作ったのか?」と言われそうですが……
作ってます、作ってますって、それだけは信じてくだせえ、お代官様―!(^∧^)

また脱線(__;)(…反省)

レモンきゅうりを盛り付けたら、細切りにしたハムを乗せ、さらに細切りのチーズを「これでもか」と親の敵くらいの勢いで振りかけます笑

ここで、今回合わせるドレッシングの登場です!
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%91%A5.JPG


見覚えのある方は、東風マニアです笑
そう、第2回の「ひまわり油蕎麦」編で天龍さんと一緒に見切れていた、あのドレッシングです。

見覚えのない方はこちらでご確認ください笑
らち食材deアレンジレシピ ~ じっくり考え・準備した「ひまわり蕎麦」編 ~

この、北竜町の特産品「黒千石大豆のひまわり油ドレッシング」をたっぷりと回しかけ、最後にこちらは第4回「そらちおつまみ」編で登場した黒千石大豆のお菓子を砕きながら振りかけたら完成です。

そらち食材deアレンジレシピ ~ お父さんも出来る簡単「そらちおつまみ」編

完成したものがこちらになります。
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%91%A6.JPG


えっ!!
冷やし中華じゃないですよ(^0^;)

確かに「冷やし中華はじめました」みたいな画になってますが…

今回も盛り付け失敗です泣 
私のセンスって……

しかし、味はバツグン!このドレッシングが美味しいのなんのって、夏の定番としてやみつきになりそう! ん?なんか冷やし中華みたくなってる?笑


★ おまけレシピは自家製ピクルス

2品目はサクッと自家製ピクルスをご紹介!

「そらいちマーケット」ミニきゅうりを発見し、連れて帰ってしまいましたので、ミニきゅうりと言えば…ということでピクルスを作りました。

他につけ込む野菜は、妹背牛町の妹背牛温泉ペペルで買ったラディッシュと、こちらも「マオイの丘公園」直売所で買ったミニトマトです。
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%91%A7.JPG
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%EF%BC%88%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B9%EF%BC%89%E2%91%A1.jpg


ミニきゅうりはジップロックなどのポリ袋に入れて軽く塩もみし、水分を出します。

こんな感じですね
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%91%AA.JPG


ラディッシュは、軽く茹で(ほんの少しです。2千円札の流行くらいのほんの少しの間です笑)、きゅうりと同じく塩もみして水分を出します。
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%EF%BC%88%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B9%EF%BC%89%E2%91%A2.jpg


ミニトマトはヘタを取って水洗いするだけでOK!

では、漬け込みます。
今回使用した酢はこちらの3種類。また、香り付けなどに、ローリエ、ブラックペッパー(粒ごと)、にんにくを入れます。
これらの香り付けの材料はお好みで量を調整してください。にんにくが苦手な方は入れなくても大丈夫です。
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%EF%BC%88%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B9%EF%BC%89%E2%91%A3.jpg


容器に野菜を入れたら、3種類の酢を良い感じの割合で注いでいきます
ホント目分量です。「美味しくなーれ、美味しくなーれ」って呪文のように唱えながら入れると何でも美味しく仕上がりますので笑

なみなみと注いだら香り付けの材料を投入し蓋をします。
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%91%AF.JPG


冷蔵庫で1日漬け込んだら食べられますよ!
%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E2%91%B0.JPG


ワンプレートに添えたり、お酒のアテにしたり、はたまたタルタルソースにしたり…
ピクルスってあると色々使えて便利ですヨネ! 簡単にできますので、ぜひお試しください!

今回の「そらち食材deアレンジレシピ」はここまでです。
駆け足で2品ご紹介しましたが、いずれも簡単調理で出来ますので皆さんも空知の美味しい野菜を味わってみてはいかがでしょうか?

きっと、空知野菜の ‟トリコ” になること間違いなしです!

今回、打ち切り回避にご協力いただのは、いずれも週刊少年ジ○ン○の人気漫画「ONE PIECE」と「ドラゴンボール」の主要キャラの皆さんです。
あ、ドラゴンボールのキャラを見て「懐かしい」と思った方はある一定以上の年齢かと…笑

では、また次回、打ち切りにならなければ7回目でお会いしましょう!
いい夢、見ろよ!あばよ!

あなたにおすすめの記事

TOPへ戻る