【臨時更新】空知PR動画(第2弾)「そらちを食べよう、仲間といっしょに。」本日から配信中!
更新日2021.12.27

北海道・空知の魅力を発信する動画第2弾 ついに完成!
空知総合振興局と管内24市町運営している北海道空知地域創生協議会では、
そらち応援大使・鈴井貴之さんのプロデュース&出演によるPR動画の第二弾
「そらちを食べよう、仲間といっしょに。」
を本日から、YouTubeで配信しています。
空知管内24市町の食材(農産物、加工品)が集まるグランピングで、
鈴井貴之さんと仲間達が、「美味しい」「楽しい」を分け合うシーンと
食材の生産現場の映像を織り交ぜて、空知の多彩な「食の魅力」を紹介しています。
そらち応援大使・鈴井貴之さんのプロデュース&出演によるPR動画の第二弾
「そらちを食べよう、仲間といっしょに。」
を本日から、YouTubeで配信しています。
空知管内24市町の食材(農産物、加工品)が集まるグランピングで、
鈴井貴之さんと仲間達が、「美味しい」「楽しい」を分け合うシーンと
食材の生産現場の映像を織り交ぜて、空知の多彩な「食の魅力」を紹介しています。

さて、ここまで読まれて気になった皆さん。もうこの動画、見てみたいですよね~。
では、まずショートバージョン(約30秒)をCM的にご覧いただきましょう!
▶空知PR動画(第2弾)「そらちを食べよう、仲間といっしょに」(ショートバージョン)
https://youtu.be/h6UTzsJcBiw
では、まずショートバージョン(約30秒)をCM的にご覧いただきましょう!
▶空知PR動画(第2弾)「そらちを食べよう、仲間といっしょに」(ショートバージョン)
https://youtu.be/h6UTzsJcBiw
登場する空知産の食材は…なんと40種類!この映像…奇跡です。
ショートバージョンいかがでしたか?
・空知にはこんなに多彩な食材があるなんて驚いた!
・どれも美味しそう!
・このグランピング施設行ってみたい!
・鈴井さんはやっぱり自然が似合う!
・出演者の女優さん?!は誰?
ご感想など、いろいろありますよね。
小気味よいリズムで料理が紹介されていますが、飲み物・料理含めて13のメニューに、なんと全40種類の空知産の食材が使われています。
まさに、空知の食の魅力を凝縮した映像となっています。
…奇跡の40食材一挙紹介しちゃいましょう!
(♪どぅるるるるるるるるるるるるる♪)
(♬でんっ)
・空知にはこんなに多彩な食材があるなんて驚いた!
・どれも美味しそう!
・このグランピング施設行ってみたい!
・鈴井さんはやっぱり自然が似合う!
・出演者の女優さん?!は誰?
ご感想など、いろいろありますよね。
小気味よいリズムで料理が紹介されていますが、飲み物・料理含めて13のメニューに、なんと全40種類の空知産の食材が使われています。
まさに、空知の食の魅力を凝縮した映像となっています。
…奇跡の40食材一挙紹介しちゃいましょう!
(♪どぅるるるるるるるるるるるるる♪)
(♬でんっ)
料理名 ※映像登場順 | 空知食材 |
ドリンク | 日本酒【新十津川町】、トマトジュース【秩父別町】、ワイン【三笠市】 |
チーズ焼き | トマトケチャップ【沼田町】、ズッキーニ【砂川市】、ミニトマト【南幌町】、じゃがいも【奈井江町】、チーズ【上砂川町】、玉ねぎ(さらさらレッド)【栗山町】、ピンクにんにく【浦臼町】 |
まるごとピンクにんにく焼き | ピンクにんにく【浦臼町】 |
おにぎり(塩むすび、黒千石) | 米(ゆめぴりか)【奈井江町】、米(ななつぼし)【雨竜町】、黒千石大豆【北竜町】 |
かぼちゃサラダ | かぼちゃ【赤平市】、きゅうり【三笠市】、チロルレタス【歌志内市】、玉ねぎ【新十津川町】 |
チョップドサラダ | ドレッシング【岩見沢市】、たまご【芦別市】、チロルレタス【歌志内市】、きゅうり【三笠市】、玉ねぎ(さらさらレッド)【栗山町】、ミニトマト【南幌町】、大豆【奈井江町】、黒にんにく【長沼町】 |
フルーツ | メロン【深川市】 |
アペタイザー | サラミ【美唄市】、合鴨スモーク【滝川市】、チーズ【上砂川町】、レバーペースト【美唄市】、パン【美唄市】、ミニトマト【南幌町】 |
BBQ | 豚肉【砂川市】、とうもろこし【由仁町】、しいたけ【栗山町】、ししとう【妹背牛町】、ソーセージ【美唄市】、かぼちゃ【赤平市】、パプリカ【栗山町】、甘ナンバン【砂川市】 |
奴と揚げ納豆 | とうふ(大豆)【長沼町】、納豆(大豆)【月形町】、オクラ【砂川市】、源泉豆腐の手揚げ【長沼町】 |
長いもとベーコンのハーブ焼き | 長いも【夕張市】、ズッキーニ【砂川市】、ベーコン【深川市】 |
ししとうベーコン | ベーコン【深川市】、ピンクにんにく【浦臼町】、ししとう【妹背牛町】 |
ミネストローネ | ミニトマト【南幌町】、ベーコン【深川市】、なす【砂川市】、キャベツ【南幌町】、パプリカ【栗山町】、玉ねぎ【新十津川町】、トマトジュース【秩父別町】 |
うゎ~、スマホだとみえねぇ。。
でも、この映像の”奇跡感”…分かっていただけると思います。
撮影した今年の9月は、夏の猛暑の影響で収穫量が少なく、入手がなかなか難しい野菜や果物もありました。
空知をくまなく探し回って集めた、それぞれの空知食材との、いろんな運命が重なり、この映像ができました。
「もう1回撮れ」と言われても、まったく同じようにはできないかもしれません。
でも、この映像の”奇跡感”…分かっていただけると思います。
撮影した今年の9月は、夏の猛暑の影響で収穫量が少なく、入手がなかなか難しい野菜や果物もありました。
空知をくまなく探し回って集めた、それぞれの空知食材との、いろんな運命が重なり、この映像ができました。
「もう1回撮れ」と言われても、まったく同じようにはできないかもしれません。
では、フルバージョンもご覧いただきましょう!
…とその前に、フル(ロング)バージョンの見どころも紹介しちゃいます。
まずは、そらち応援大使・鈴井貴之さんの食べっぷり!
まずは、そらち応援大使・鈴井貴之さんの食べっぷり!

米、野菜、果物、肉、酒…空知の「美味しい」を「楽しく」食べまくっていただきました。
そして最後のシーンでは…志村けんさんにも負けない、あの特技を披露?!
そして最後のシーンでは…志村けんさんにも負けない、あの特技を披露?!

それから、フルバージョンでは、食材の生産者の横顔も一部紹介しています。

どんな方が作っているのか、これは動画でのお楽しみ!
そしてさらに、こんなレアな映像も
そしてさらに、こんなレアな映像も

えっ?じゅうたん?たわし??お風呂のマット??
これだけで分かった方は、空知ファン上級者!
これも動画の中に答えがあります。
さて、「もったいつけるのはいい加減にせえや」という声も聞こえてきましたので、気になるフルバージョン、是非ご覧ください。
▶空知PR動画(第2弾)「そらちを食べよう、仲間といっしょに」(フルバージョン)
https://youtu.be/xPQSyvKaStg
これだけで分かった方は、空知ファン上級者!
これも動画の中に答えがあります。
さて、「もったいつけるのはいい加減にせえや」という声も聞こえてきましたので、気になるフルバージョン、是非ご覧ください。
▶空知PR動画(第2弾)「そらちを食べよう、仲間といっしょに」(フルバージョン)
https://youtu.be/xPQSyvKaStg
第1弾動画「鈴井貴之 空を知る 心が舞う」も一緒にお楽しみください!
今回の動画で空知が気になった皆さん、第1弾動画も是非あわせてお楽しみください!
▶空知プロモーション(PR)動画(第1弾)「鈴井貴之 空を知る 心が舞う」
https://youtu.be/z15cyxMP-bc
動画をご覧になって、空知のいろんな魅力を感じてくださいね。
第2弾動画で紹介しているグランピング料理のレシピや、撮影裏話などは、そらち・デ・ビュー内で公開していく予定ですので、乞うご期待!
▶空知プロモーション(PR)動画(第1弾)「鈴井貴之 空を知る 心が舞う」
https://youtu.be/z15cyxMP-bc
動画をご覧になって、空知のいろんな魅力を感じてくださいね。
第2弾動画で紹介しているグランピング料理のレシピや、撮影裏話などは、そらち・デ・ビュー内で公開していく予定ですので、乞うご期待!
あなたにおすすめの記事
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)