そらちの「肉」の魅力をた~っぷり詰め込んだパンフレットできました!
更新日2023.03.30

そらちで肉といえば…
「味付けジンギスカン」が有名なのですが、
実は、個性豊かな肉料理に、和牛やポークなどのブランド肉、全国から注目される合鴨、キジ、ジビエなどなど…今日に至るまで様々な肉料理や加工品が生み出されてきたのです!
まさに「肉王国」、そらち。
そこで今回…
「味付けジンギスカン」が有名なのですが、
実は、個性豊かな肉料理に、和牛やポークなどのブランド肉、全国から注目される合鴨、キジ、ジビエなどなど…今日に至るまで様々な肉料理や加工品が生み出されてきたのです!
まさに「肉王国」、そらち。
そこで今回…

じゃじゃーん!!
そらちの「肉」の魅力をた~っぷり詰め込んだパンフレットをつくりました~!!
そらちの「肉」の魅力をた~っぷり詰め込んだパンフレットをつくりました~!!
魅惑の肉の世界にようこそ!

そらちは「味付けジンギスカン」の発祥の地。
誕生の背景や歴史、おいしい名店、食べ方などなど…
これをチェックすれば、あなたもジンギスカン通になること間違いなし!?
誕生の背景や歴史、おいしい名店、食べ方などなど…
これをチェックすれば、あなたもジンギスカン通になること間違いなし!?
.png)
そらちはジンギスカンだけじゃない!!
個性豊かなおいしい肉料理を、これでもか、これでもか~とばかりにたくさんご紹介!!
テイクアウトグルメも魅力的♪
個性豊かなおいしい肉料理を、これでもか、これでもか~とばかりにたくさんご紹介!!
テイクアウトグルメも魅力的♪

おいしいお肉には、やっぱりおいしいお酒がほしくなる!!
ワイン、日本酒、クラフトビールとともに一緒に食べたい肉料理もご紹介!
これはいつもよりお酒が進んでしまいそう♪
ワイン、日本酒、クラフトビールとともに一緒に食べたい肉料理もご紹介!
これはいつもよりお酒が進んでしまいそう♪
デジタルブックをご活用ください♪
今回ご紹介したのは、パンフレットのほんの一部!!
ひとことでは語れない、そらちの「肉」の魅力をたっぷり詰め込みました!
続きはこちらのデジタルブックご覧ください。
■デジタルブックはこちら
https://jp01.jp/dbook/jp01_pti_sorachiniku/book/index.html#target/page_no=1
また、冊子については下記の施設にて配布しておりますので、ぜひお手に取ってご覧ください。
そして、ぜひそらちへ来て食べて、あるいはお取り寄せして味わってくださいね。
■冊子の主な配布場所
・空知管内の道の駅、観光施設
・砂川ハイウェイオアシス
・北海道さっぽろ観光案内所(JR札幌駅内)
・北海道空知総合振興局(岩見沢市)
・空知管内の市役所及び町役場
など
ひとことでは語れない、そらちの「肉」の魅力をたっぷり詰め込みました!
続きはこちらのデジタルブックご覧ください。
■デジタルブックはこちら
https://jp01.jp/dbook/jp01_pti_sorachiniku/book/index.html#target/page_no=1
また、冊子については下記の施設にて配布しておりますので、ぜひお手に取ってご覧ください。
そして、ぜひそらちへ来て食べて、あるいはお取り寄せして味わってくださいね。
■冊子の主な配布場所
・空知管内の道の駅、観光施設
・砂川ハイウェイオアシス
・北海道さっぽろ観光案内所(JR札幌駅内)
・北海道空知総合振興局(岩見沢市)
・空知管内の市役所及び町役場
など
あなたにおすすめの記事
-
炭鉄港×アートで拡がる魅力「炭鉄港アートプロジェクト」
2025.09.11- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
雨竜沼湿原を越えて南暑寒岳まで登る
2025.09.04- 雨竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【新たな炭鉄港めし】第二弾「未来のうたしない弁当」
2025.09.11- 歌志内市
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
- そらち・デ・協力隊
-
フェスに向け、熱い会議をしました
2025.07.31- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
炭鉄港×アートで拡がる魅力「炭鉄港アートプロジェクト」
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
雨竜沼湿原を越えて南暑寒岳まで登る
- 雨竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【新たな炭鉄港めし】第二弾「未来のうたしない弁当」
- 歌志内市
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
- そらち・デ・協力隊
-
フェスに向け、熱い会議をしました
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港