【フォロワー1万人超!!】浦臼町のインスタが映えすぎな件
更新日2019.01.31
%20(1).jpg)
こんにちは!浦臼町地域おこし協力隊のコンノです!
「ん…?浦臼町?どこそこ?」「そらち・デ・ビューの記事も浦臼町だけやたら少なくない…?」と言われることもしばしば…。しまいには、「あ~、知床とか近いよね!」「昆布とか海の幸が最高だね!」と、すごく遠い町に思われることもしばしば…、それ…「羅臼(らうす)町」ですから!!!
というかほぼ羅臼町に間違えられます…。とほほ…。認知度も低く自虐的なネタも多いですが、大好きな我が町で撮影した写真がインスタ映えしまくっているのをご存じでしょうか!?
今回は浦臼町の魅力を発信しすぎているインスタアカウントをご紹介します!
スマホで撮影した写真や動画を多彩なフィルターで様々に加工して投稿・共有できるのに加え、他のユーザーをフォローして投稿をタイムラインで閲覧できます。
「ん…?浦臼町?どこそこ?」「そらち・デ・ビューの記事も浦臼町だけやたら少なくない…?」と言われることもしばしば…。しまいには、「あ~、知床とか近いよね!」「昆布とか海の幸が最高だね!」と、すごく遠い町に思われることもしばしば…、それ…「羅臼(らうす)町」ですから!!!
というかほぼ羅臼町に間違えられます…。とほほ…。認知度も低く自虐的なネタも多いですが、大好きな我が町で撮影した写真がインスタ映えしまくっているのをご存じでしょうか!?
今回は浦臼町の魅力を発信しすぎているインスタアカウントをご紹介します!
■インスタグラムとは?
おおまかに言うと、写真や動画の投稿に特化したSNSです。写真を投稿し簡単に『いいね!』や『コメント』ができるという手軽さから、芸能人やセレブなどのユーザーも使いはじめ人気に火が付きました。スマホで撮影した写真や動画を多彩なフィルターで様々に加工して投稿・共有できるのに加え、他のユーザーをフォローして投稿をタイムラインで閲覧できます。
■フォロワー1万人を超える浦臼町のアカウント

ホーム画面を見たときにパッと見で綺麗!
浦臼町の風景や野生動物の写真が並んでいます。浦臼町ならではの自然の美しさをストレートに訴えかけているアカウントです。フォロワーはなんと1万人超え…!
浦臼町の風景や野生動物の写真が並んでいます。浦臼町ならではの自然の美しさをストレートに訴えかけているアカウントです。フォロワーはなんと1万人超え…!
個人的にはエゾリスさんやエゾフクロウさんが好きです。浦臼町の風景は全部好き!
.jpg)
ちょっと有名か可愛い女性じゃないとなかなかフォロワー1万人は超えません…。
.jpg)
【浦臼町地域おこし協力隊✧KONNO✧インスタグラムページ】
URL:https://www.instagram.com/urausu.chiikiokoshi/
はい、私が運営しているアカウントです。(笑) 浦臼町を紹介する時にインスタグラムは視覚的に魅力を伝える事が出来るので、とても便利です!言葉を多く語るよりとにかくご覧ください!百聞は一見にしかず!ということですね。
浦臼町の魅力が多くの方に伝わりフォローしていただき、感謝感激しております。
URL:https://www.instagram.com/urausu.chiikiokoshi/
はい、私が運営しているアカウントです。(笑) 浦臼町を紹介する時にインスタグラムは視覚的に魅力を伝える事が出来るので、とても便利です!言葉を多く語るよりとにかくご覧ください!百聞は一見にしかず!ということですね。
浦臼町の魅力が多くの方に伝わりフォローしていただき、感謝感激しております。
■浦臼町の魅力を伝える7つのポイント

魅力を伝えるには、まずはより多くの方に目を留めて頂くという事がとても大事です!
今回はアカウントの紹介のみならず独自の運営のポイントまでお教えします!
こちらのアカウントでのこだわりポイントはおおまかに7つ!
1:写真のクオリティで差別化を図る!
2:浦臼町で撮影した写真のみを投稿する!
3:全て自分で撮影した写真のみを投稿する!
4:投稿の趣旨を統一する!
5:決まった時間帯に投稿する!
6:同じ日に複数回の投稿はしない!
7:浦臼町へ愛を込めて撮影する!←コレ一番大事!!!
コマメに手間暇かけるのが大事です!浦臼町の魅力の発信とともにアカウントを育てています。毎投稿多くの『いいね!』や『コメント』をいただけるようになり、「浦臼町に行ってみたい!」というメッセージも多く寄せられるようになりました。
今回はアカウントの紹介のみならず独自の運営のポイントまでお教えします!
こちらのアカウントでのこだわりポイントはおおまかに7つ!
1:写真のクオリティで差別化を図る!
2:浦臼町で撮影した写真のみを投稿する!
3:全て自分で撮影した写真のみを投稿する!
4:投稿の趣旨を統一する!
5:決まった時間帯に投稿する!
6:同じ日に複数回の投稿はしない!
7:浦臼町へ愛を込めて撮影する!←コレ一番大事!!!
コマメに手間暇かけるのが大事です!浦臼町の魅力の発信とともにアカウントを育てています。毎投稿多くの『いいね!』や『コメント』をいただけるようになり、「浦臼町に行ってみたい!」というメッセージも多く寄せられるようになりました。
■その他SNSのご紹介

綺麗な写真ともに浦臼情報を逐一ご紹介しています!
【浦臼町地域おこし協力隊Facebookページ】
URL:https://www.facebook.com/urausuchiikiokoshi/
【浦臼町地域おこし協力隊Facebookページ】
URL:https://www.facebook.com/urausuchiikiokoshi/


浦臼町のことを勝手にまとめた非公認浦臼町紹介ページ!
【羅臼町と間違われる町、浦臼町。】
URL:https://urausu-konsashi.amebaownd.com/
癒されたくなったら是非、浦臼町で自然探索してみてください(^O^)
【羅臼町と間違われる町、浦臼町。】
URL:https://urausu-konsashi.amebaownd.com/
癒されたくなったら是非、浦臼町で自然探索してみてください(^O^)
あなたにおすすめの記事
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊