めちゃうまTKG定食です!【由仁町 かまど炊きごはん 米吉】
更新日2023.03.23

皆さんご存じですか?
実は空知は北海道米の生産量の約46%を占める全道No.1の米どころなのです!本日はその空知のお米をより一層美味しく食べられるお店を紹介します。
由仁(ゆに)町にある「かまど炊きごはん 米吉(こめきち)」は、
地元近隣の食材を使った美味しい食事を提供するお店です!
お店は、長沼町から由仁町三川に向かう国道274号沿いにぽつんと建つ一軒家。

建物外観

店内の様子

窓からの風景
ゆったりとした配席で、窓から田園風景を眺めながら食事ができます。
看板メニューの「熊カレー」に惹かれつつも、
私が注文したのは「酒井農場の平飼いTKG定食」。
※た(T)まご か(K)け ご(G)はん で”TKG”です。
看板メニューの「熊カレー」に惹かれつつも、
私が注文したのは「酒井農場の平飼いTKG定食」。
※た(T)まご か(K)け ご(G)はん で”TKG”です。

酒井農場の卵「とうきびたまご」は、栗山町産のとうもろこしを餌に育てた北海道のブランド卵とのことです。

注文したものの、メニューを眺めていると「やっぱりあれも食べたい、コレも食べたい」と食欲ばかりわいてきます。
今後も通って全メニュー制覇を目指すことを心に決めつつ、待つことしばし、、、、、。
TKG定食がやってきました!

ご覧ください~!
具だくさんの豚汁と地元産野菜の天ぷら、副菜三点盛りがセットになっていて食べ応えも充分のメニュー!
おいしそうでしょ♪
まずは卵をパカリ。
つやつやプリプリの黄味が登場です!
具だくさんの豚汁と地元産野菜の天ぷら、副菜三点盛りがセットになっていて食べ応えも充分のメニュー!
おいしそうでしょ♪
まずは卵をパカリ。
つやつやプリプリの黄味が登場です!

だし醤油を加え卵を混ぜ混ぜ。
ちなみに私は卵を混ぜてからご飯にかける派です。卵をご飯に直入れして混ぜる派ではありません。
皆さんはどちらですか?
早速、卵かけご飯を一口・・・。
ちなみに私は卵を混ぜてからご飯にかける派です。卵をご飯に直入れして混ぜる派ではありません。
皆さんはどちらですか?
早速、卵かけご飯を一口・・・。

なにこれ!!!めちゃくちゃ美味しい!!!!!
かまど炊きごはんととうきびたまご、だし醤油がマッチして最高の卵かけご飯です!
その他にも、鹿肉や熊肉のカレーなど、ジビエメニューも充実しているこちら。
ぜひ一度、皆さんもお店に足をお運びください♪
米吉にはテイクアウトメニューもあり、おにぎりだけを買いにくるお客さんもいらっしゃいました。
かまど炊きごはんととうきびたまご、だし醤油がマッチして最高の卵かけご飯です!
その他にも、鹿肉や熊肉のカレーなど、ジビエメニューも充実しているこちら。
ぜひ一度、皆さんもお店に足をお運びください♪
米吉にはテイクアウトメニューもあり、おにぎりだけを買いにくるお客さんもいらっしゃいました。

敷地内にはサイクルラックもあるので、サイクリング中の昼食にもおすすめですよ!
かまど炊きごはん 米吉(こめきち)
〒069-1142
夕張郡由仁町東三川926
電話:0123-86-2323
※営業時間・定休日はお店にご確認ください。
あなたにおすすめの記事
-
いわすぽで活躍中する地域おこし推進員OG(北海道・岩見沢市)
2025.06.19- 岩見沢市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【俺の炭鉄港】~第1回「聖地巡礼」~
2025.07.10- 岩見沢市
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
空知を知るならこれ!そらち・デ・ビューパンフレットをアップデートしました✨
2025.07.10- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらちの花
- そらちのワイン
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
- そらち・デ・いい湯だな
-
子鉄と行く!「札沼線」のドライブ旅~後編
2025.07.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
いわすぽで活躍中する地域おこし推進員OG(北海道・岩見沢市)
- 岩見沢市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・協力隊
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
【俺の炭鉄港】~第1回「聖地巡礼」~
- 岩見沢市
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
空知が一番熱い日~第1回そらちオータムフェスティバル開催決定!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
空知を知るならこれ!そらち・デ・ビューパンフレットをアップデートしました✨
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらちの花
- そらちのワイン
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
- そらち・デ・いい湯だな
-
子鉄と行く!「札沼線」のドライブ旅~後編
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)