そらち モグモグ体験隊。パン好きさんいらっしゃい♪【パン工房 こんとれいる】
更新日2019.01.31

こんにちわ。突然ですが、パンはお好きですか?私は好きです。パンって、どうしてあんなに美味しいんでしょうか…。
パン屋さんに行くと全部食べてみたくなってしまってついつい買いすぎてしまい、ついつい食べ過ぎてしまいます♪
なので、運動不足のこの時期は特に食べ過ぎ注意!ということで、あんまりパン屋さんに行かないよう自制しているのですが、それでも!気がつけば行ってしまっているパン屋さんをご紹介します。
4年前に開店して以来、美味しいパンを岩見沢のパン好きさんに提供している「こんとれいる」さんです。
パン屋さんに行くと全部食べてみたくなってしまってついつい買いすぎてしまい、ついつい食べ過ぎてしまいます♪
なので、運動不足のこの時期は特に食べ過ぎ注意!ということで、あんまりパン屋さんに行かないよう自制しているのですが、それでも!気がつけば行ってしまっているパン屋さんをご紹介します。
4年前に開店して以来、美味しいパンを岩見沢のパン好きさんに提供している「こんとれいる」さんです。

こちらお店には、いろいろな種類の道産小麦を使用したフランスパンのような堅さのハードパンがたくさん置いてあり、中にはくるみやレーズンなどのドライフルーツが入っていたりしてとっても美味しいんです♪クッキーや、マフィンもあります♪
だから、ついつい買い物帰りに遠回りして寄って(行って?)しまうんですよね。自制は…できません!
場所は岩見沢市の商店街、アーケード通り駅前1条通りの東側にあります。近くにはイベントホール赤レンガや石田スポーツさん、名炭亭さんがあります。駅から徒歩5分。
だから、ついつい買い物帰りに遠回りして寄って(行って?)しまうんですよね。自制は…できません!
場所は岩見沢市の商店街、アーケード通り駅前1条通りの東側にあります。近くにはイベントホール赤レンガや石田スポーツさん、名炭亭さんがあります。駅から徒歩5分。

本日のオススメは、こちら♪

ど~れにしようかな~~~♪

おしゃれな店内です。

たくさんあって迷いますが、ここはやっぱりハードパンでしょう。美味しそう~

いろいろ買ってきました。早速、食べましょう。(見たままの美味しいそうな見た目を撮るのって難しいですね…)←いや、そこは頑張れよ!by編集長

まずはこちら♪チーズとあまずっぱいドライフルーツが入ったハードパン。中はこんな感じです!

中のチーズは、チーズケーキのような甘みがあり少し硬め、小麦のいいにおいがしてすごく良いです。ひとりでぺろり♪です。
もうひとつはこちら!
もうひとつはこちら!

これは、イチジクとレーズンとくるみのパン。このイチジク!すごいおいしくて。イチジクってこんなに甘くていいにおいなんだ~とびっくりしました。
お次は、「意外に人気があるんですよ」と教えてくださった菓子パンです♪
お次は、「意外に人気があるんですよ」と教えてくださった菓子パンです♪

あまおういちごケーキ♪
生地がカステラのように柔らかいのにむっちりとしていて、全然ぱさぱさしてなくて、うまい!中にはさまれたあまおういちごジャムが、ちょっとラズベリーのような香りです。しっかり甘くて重めのおいしさでした。
こちらもぺろっと食べてしまいました。
「美味しかった~♪ 満足♪ 満足♪」ごちそうさまです。
ひとつひとつがしっかりしているで、おなかもいっぱいになりました。まだまだ食べれるけど、いろいろ気になるお年頃のため明日にとっときます。ふふふ、幸せは続きます。明日が楽しみです♪
お店のホームページで他にもいろいろな種類のパンがあるので、また行きたいと思います。ぜひ、みなさんもわざわざ寄り道してみてください♪
であえーるの2階「まちカフェ アルテ」でも菓子パンの販売をしているそうですよ。
生地がカステラのように柔らかいのにむっちりとしていて、全然ぱさぱさしてなくて、うまい!中にはさまれたあまおういちごジャムが、ちょっとラズベリーのような香りです。しっかり甘くて重めのおいしさでした。
こちらもぺろっと食べてしまいました。
「美味しかった~♪ 満足♪ 満足♪」ごちそうさまです。
ひとつひとつがしっかりしているで、おなかもいっぱいになりました。まだまだ食べれるけど、いろいろ気になるお年頃のため明日にとっときます。ふふふ、幸せは続きます。明日が楽しみです♪
お店のホームページで他にもいろいろな種類のパンがあるので、また行きたいと思います。ぜひ、みなさんもわざわざ寄り道してみてください♪
であえーるの2階「まちカフェ アルテ」でも菓子パンの販売をしているそうですよ。
パン工房 こんとれいる
こんとれいるは、英語で飛行機雲だそうです。~青い空と白い雲~
- 住所
- 岩見沢市1条西1丁目2番
- 電話番号
- 0126-35-1014
- 営業時間
- 11:00~(売り切れ次第終了)
- 定休日
- 月・日曜日、祝日
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港