【そらちの花*通信 第20輪】 生産現場を見学させていただきました ~月形町の渡辺さん~
更新日2020.09.10

お花の生産現場を見学
こんにちは、空知総合振興局農務課です。
今回は月形町の生産者、渡辺さんの生産現場を
見学させていただきましたので、ご紹介します!
今回は月形町の生産者、渡辺さんの生産現場を
見学させていただきましたので、ご紹介します!
渡辺さんは、ユリを中心にご家族4人でお花の生産に取り組んでいます。
規模は50mハウスが23棟あり、
面積で言うと約12,000㎡もの広さがありました。
サッカーのフィールドより、ひと回り大きいくらいの広さです。
規模は50mハウスが23棟あり、
面積で言うと約12,000㎡もの広さがありました。
サッカーのフィールドより、ひと回り大きいくらいの広さです。
向こうが見えない程の広さでした・・・。
特に夏はハウスの中はかなりの熱気に包まれます。
さらに、今年の記録的な残暑で、例年にも増して暑いことでしょう。
生産者の皆さんが日々汗を流しながら心を込めて作ってくれていることを
改めて実感しました。
特に夏はハウスの中はかなりの熱気に包まれます。
さらに、今年の記録的な残暑で、例年にも増して暑いことでしょう。
生産者の皆さんが日々汗を流しながら心を込めて作ってくれていることを
改めて実感しました。
こちらは、ちょうど出荷目前のユリ達です。
出荷時は写真のようなつぼみの状態で、
店頭に並ぶ頃に満開になるよう出荷時期を調整するそうです。
渡辺さんのお花は、道内だけではなく九州等、道外へも多く出荷されるそうです。
もしかしたら、皆さんが今まで買ったユリの中には
渡辺さんが作ったものもあるかもしれませんね!
また見学途中、珍しいユリを見せていただきました。
出荷時は写真のようなつぼみの状態で、
店頭に並ぶ頃に満開になるよう出荷時期を調整するそうです。
渡辺さんのお花は、道内だけではなく九州等、道外へも多く出荷されるそうです。
もしかしたら、皆さんが今まで買ったユリの中には
渡辺さんが作ったものもあるかもしれませんね!
また見学途中、珍しいユリを見せていただきました。
こちらは「バンドーム」という品種で、なんと花粉が出ないユリなんです!
触ってみると確かに花粉特有のベタベタする感触がありませんでした。
この品種は、月形町の生産者の中でも数人しか作っていないそうです。
触ってみると確かに花粉特有のベタベタする感触がありませんでした。
この品種は、月形町の生産者の中でも数人しか作っていないそうです。
花を育ててくれた人を想う
いかがだったでしょうか?
生産者さんの現場を見る機会というのはなかなかないかもしれません。
よく、スーパーで野菜等は「○○さんが作りました!」というのを見かけますが
お花ではどんな人が作ったかわからないことが多いです。
この記事を読んでくださった皆さんが、お花屋さんでお花を買う際に
「どんな人が育ててくれたんだろう」と思ってくれるきっかけになれば嬉しいです!
私もお花を買う際は、生産者さんへの感謝を忘れずに
大切に育てていこうと思います!
渡辺さん、今回は貴重な機会をありがとうございました!!
生産者さんの現場を見る機会というのはなかなかないかもしれません。
よく、スーパーで野菜等は「○○さんが作りました!」というのを見かけますが
お花ではどんな人が作ったかわからないことが多いです。
この記事を読んでくださった皆さんが、お花屋さんでお花を買う際に
「どんな人が育ててくれたんだろう」と思ってくれるきっかけになれば嬉しいです!
私もお花を買う際は、生産者さんへの感謝を忘れずに
大切に育てていこうと思います!
渡辺さん、今回は貴重な機会をありがとうございました!!
あなたにおすすめの記事
-
ネパールはやっぱりカレーでしょ☆【STAR美唄店】
2017.11.30- 美唄市
- そらち・デ・イート(食べる)
-
全国9位の名所!黄金色に輝く草もみじ【雨竜沼湿原】
2017.11.09- 雨竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
空知での黄金週間の過ごし方(さくら編)
2018.04.19- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【おうちdeそらちvol.4】金滴「塩」酒粕ラーメン【深イイ】
2018.01.04- 新十津川町
- おうち・デ・そらち
-
そらち いろんな川で釣ってみた。【幾春別川水系 三笠市編】
2019.11.28- 三笠市
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
英国式庭園で15のテーマガーデンが広がり、四季折々に違ったお花を楽しむことができる「ゆにガーデン」も読者限定割引を実施していただけるのですか!?
2020.08.06- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
ネパールはやっぱりカレーでしょ☆【STAR美唄店】
- 美唄市
- そらち・デ・イート(食べる)
-
全国9位の名所!黄金色に輝く草もみじ【雨竜沼湿原】
- 雨竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
空知での黄金週間の過ごし方(さくら編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【おうちdeそらちvol.4】金滴「塩」酒粕ラーメン【深イイ】
- 新十津川町
- おうち・デ・そらち
-
そらち いろんな川で釣ってみた。【幾春別川水系 三笠市編】
- 三笠市
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
英国式庭園で15のテーマガーデンが広がり、四季折々に違ったお花を楽しむことができる「ゆにガーデン」も読者限定割引を実施していただけるのですか!?
- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)