【そらちの花*通信 第28輪】~そらちの生花店紹介~ 岩見沢市「カンガルーファクトリー」~
更新日2020.11.05

ハーブガーデン併設のお花屋さん!
こんにちは、空知総合振興局農務課です。
今回は岩見沢市にある花のアトリエ
「カンガルーファクトリー」さんについて紹介します!
さっそく、店長の大和田さんにお話を伺いましょう!
― お店の紹介をお願いします。
岩見沢市の美流渡にある、豊かな自然に囲まれた花のアトリエです。
金曜日~日曜日の10時~17時まで営業しています。
お花の自給自足を目指し、ガーデンで収穫した植物や自然採取の花材を使い
自然の恵み溢れる作品を制作しています。
販売につきましては電話やメールでお問い合わせください。
また、ホームページ内にオーダーフォームもございますので
是非ご利用ください。(全国へ配送可能です。)
今回は岩見沢市にある花のアトリエ
「カンガルーファクトリー」さんについて紹介します!
さっそく、店長の大和田さんにお話を伺いましょう!
― お店の紹介をお願いします。
岩見沢市の美流渡にある、豊かな自然に囲まれた花のアトリエです。
金曜日~日曜日の10時~17時まで営業しています。
お花の自給自足を目指し、ガーデンで収穫した植物や自然採取の花材を使い
自然の恵み溢れる作品を制作しています。
販売につきましては電話やメールでお問い合わせください。
また、ホームページ内にオーダーフォームもございますので
是非ご利用ください。(全国へ配送可能です。)

― お花の自給自足を目指したきっかけはなんでしょうか?
庭作りをしたくて北海道に移住しました。
ガーデンで摘んだ花やハーブでフラワーレッスンをしていただいたり
摘みたての新鮮な花やハーブを使ってオーダーのアレンジメントを作りたいと思いました。
― 店内のお薦めの空知産のお花を教えてください。
自家栽培しているので、当店の花は全て空知産です。
特にお薦めするのはハーブ類です。
ハーブというと料理に使うイメージがあるかと思いますが
当店では花束の材料として使用しています。
庭作りをしたくて北海道に移住しました。
ガーデンで摘んだ花やハーブでフラワーレッスンをしていただいたり
摘みたての新鮮な花やハーブを使ってオーダーのアレンジメントを作りたいと思いました。
― 店内のお薦めの空知産のお花を教えてください。
自家栽培しているので、当店の花は全て空知産です。
特にお薦めするのはハーブ類です。
ハーブというと料理に使うイメージがあるかと思いますが
当店では花束の材料として使用しています。


― ハーブを使った商品を教えてください。
このような商品をご用意しています。
1,000円 ↓
このような商品をご用意しています。
1,000円 ↓

1,500円 ↓

2,000円 ↓

いずれの商品もオーダーをいただいた上で
ガーデンより収穫しています。
― 最後に、お客様へメッセージをお願いします。
当店へお越しの際は、是非自慢のハーブガーデンへおいでください。
○店舗情報
住所 岩見沢市栗沢町美流渡東町55番地
営業時間 10:00~17:00(定休日:月~木)
TEL 080-9268-9775、090-3403-8704
HP https://www.kangaroo-factory.com
Instagram https://instagram.com/kangaroo_factory
ガーデンより収穫しています。
― 最後に、お客様へメッセージをお願いします。
当店へお越しの際は、是非自慢のハーブガーデンへおいでください。
○店舗情報
住所 岩見沢市栗沢町美流渡東町55番地
営業時間 10:00~17:00(定休日:月~木)
TEL 080-9268-9775、090-3403-8704
HP https://www.kangaroo-factory.com
Instagram https://instagram.com/kangaroo_factory
あなたにおすすめの記事
-
リアル謎解きゲーム「ナカソラチ探索物語~5市5町の謎と秘密~」開催決定!!
2022.06.30- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
-
北海道唯一の「喧嘩あんどん」 沼田町夜高あんどん祭り
2022.08.04- 沼田町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
-
【 てつおじさんぽ゜ 】 ~ 「第9歩 てつおじがいない街」 ~ @ 夕張
2022.08.04- 空知
- 炭鉄港
-
振興局長が自ら取材!「水曜どうでしょう」ファンの聖地・赤平市に行ってみた~特典映像もあるよ~
2022.07.28- 赤平市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
国道275号メロンの旅&空知のメロンを食べ比べてみた話(北竜ひまわりメロン、暑寒メロン、うらうすメロン)
2022.08.04- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
-
~由仁を自転車でゆっくり巡ろう~「ゆにポタリング」(第1弾)を開催します!!
2022.08.04- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
リアル謎解きゲーム「ナカソラチ探索物語~5市5町の謎と秘密~」開催決定!!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
-
北海道唯一の「喧嘩あんどん」 沼田町夜高あんどん祭り
- 沼田町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
-
【 てつおじさんぽ゜ 】 ~ 「第9歩 てつおじがいない街」 ~ @ 夕張
- 空知
- 炭鉄港
-
振興局長が自ら取材!「水曜どうでしょう」ファンの聖地・赤平市に行ってみた~特典映像もあるよ~
- 赤平市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
国道275号メロンの旅&空知のメロンを食べ比べてみた話(北竜ひまわりメロン、暑寒メロン、うらうすメロン)
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
-
~由仁を自転車でゆっくり巡ろう~「ゆにポタリング」(第1弾)を開催します!!
- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報