『炭鉄港』ってなんだろう~?という方こそ使って欲しい。炭鉄港ロゴマークができました☆
更新日2019.08.01
                                                    
                        
                あなたは、『炭鉄港』というコトバを知っていますか?
発音は、「たん」「てつ」「こう」です。
あまり聞き慣れないコトバだと思いますが、そうなんです。これは造語なんです。
北海道の開拓の歴史の中で、注目すべきストーリーは、縄文文化や、アイヌ文化、その他たくさんあると思いますが、そんなストーリーのひとつ、それが「炭鉄港」。空知の「石炭」、室蘭の「鉄鋼」、小樽の「港」、それらを繋いだ「鉄道」。3つの地域とその地域を象徴する宝物を表したコトバです。
この宝物を象徴するロゴマークは、3つのデザインの候補から、ポスターにシールを貼っていただく方法とインターネットによる方法で投票をしていただき、多くの皆様のご協力により先日、決定いたしました。
        発音は、「たん」「てつ」「こう」です。
あまり聞き慣れないコトバだと思いますが、そうなんです。これは造語なんです。
北海道の開拓の歴史の中で、注目すべきストーリーは、縄文文化や、アイヌ文化、その他たくさんあると思いますが、そんなストーリーのひとつ、それが「炭鉄港」。空知の「石炭」、室蘭の「鉄鋼」、小樽の「港」、それらを繋いだ「鉄道」。3つの地域とその地域を象徴する宝物を表したコトバです。
この宝物を象徴するロゴマークは、3つのデザインの候補から、ポスターにシールを貼っていただく方法とインターネットによる方法で投票をしていただき、多くの皆様のご協力により先日、決定いたしました。
            
        
                【投票の様子】
            
        
            
        
            
        
                この投票、たくさんの方にご協力いただきなんと、14,866票もの得票をいただきました。
そして、そのうちの1票。この方も入れてくれましたよ~~!
        そして、そのうちの1票。この方も入れてくれましたよ~~!
            
        
                ミスター!!そらち応援大使の鈴井貴之さんです^^
緑と光の中に炭鉄港ロゴマーク投票ポスターと、ミスターの笑顔が映えます♪
投票いただきました皆さま、改めて御礼申し上げます!
        緑と光の中に炭鉄港ロゴマーク投票ポスターと、ミスターの笑顔が映えます♪
投票いただきました皆さま、改めて御礼申し上げます!
【炭鉄港ロゴマーク】
            
        【使用基準・使用申請書】
                またこの度、このロゴマークを使用していただくための基準ができあがりました。使用用基準は、空知総合振興局のホームページに掲載されていますので、ぜひ使ってみてください。
            
        
                こんな風に使ったよ!というお知らせお待ちしております!
使用例はこちら♪
        使用例はこちら♪
            
        あなたにおすすめの記事
- 
                                    
                                    【10月17~30日】今年もおいしい新米できました!そらちフェア・秋開催
2025.10.16- 空知
 - そらち・デ・イベント情報
 - そらちのワイン
 
 - 
                                    
                                    カベルネ姉さんの空知ワイン呑みある記 ~滝川編 その1~
2025.10.30- 滝川市
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらちのワイン
 
 - 
                                    
                                    ご来場ありがとうございました~第1回そらちオータムフェスティバル
2025.10.16- 空知
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらち・デ・イベント情報
 - そらちのワイン
 - 炭鉄港
 
 - 
                                    
                                    【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - 炭鉄港
 
 - 
                                    
                                    空知の赤平から世界へ!~スーツケースに感動した話~
2025.10.02- 空知
 - そらち・デ・ライフ&ワーク
 - そらち・デ・エトセトラ(その他)
 
 - 
                                    
                                    10月25日(土)開催!!ちっぷべつハロウィンステーション!!!
2025.10.16- 秩父別町
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらち・デ・イベント情報
 - そらち・デ・協力隊
 
 
- 
                                    
                                        
【10月17~30日】今年もおいしい新米できました!そらちフェア・秋開催
- 空知
 - そらち・デ・イベント情報
 - そらちのワイン
 
                                 - 
                                    
                                        
カベルネ姉さんの空知ワイン呑みある記 ~滝川編 その1~
- 滝川市
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらちのワイン
 
                                 - 
                                    
                                        
ご来場ありがとうございました~第1回そらちオータムフェスティバル
- 空知
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらち・デ・イベント情報
 - そらちのワイン
 - 炭鉄港
 
                                 - 
                                    
                                        
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - 炭鉄港
 
                                 - 
                                    
                                        
空知の赤平から世界へ!~スーツケースに感動した話~
- 空知
 - そらち・デ・ライフ&ワーク
 - そらち・デ・エトセトラ(その他)
 
                                 - 
                                    
                                        
10月25日(土)開催!!ちっぷべつハロウィンステーション!!!
- 秩父別町
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらち・デ・イベント情報
 - そらち・デ・協力隊
 
                                 
                
                
                
                    
                