黒いダイズ【レストラン「風車」】
更新日2019.05.09

カリッと軽い食感に仕上げた天ぷら。サクサクとした衣に包まれたエビやキス、ピーマン、ナス、黒千石とうふの食材は、ご飯に染みた甘ダレ(黒千石みそを使用)と一緒に食べると絶品。揚げた食材も柔らかくてシャキシャキ感があり、あっという間に満腹感になる。そこに黒千石黄粉を混ぜた特製うどんが付いた豪華版。うどんもサバ節で仕込んだ特製ダシが使われ、千切りのネギでサッパリ感も演出している。
使用している黒千石は、戦前から作付されていたが、収穫が遅く実にならなかったこともあって栽培が途絶えていた。2001年に農業研究科が原種を見つけ発芽。黒大豆を模索する納豆メーカーの需要もあり、2005年に北竜を中心に栽培者を募集。一時停滞したが、現在は北竜を中心に全道12地区の生産組合に増え生産増に務めている。黒千石大豆は、きなこや黒ちゃんドン、黒千石茶、黒千石発芽納豆などの商品で販売されている。
レストラン「風車」も、黒千石大豆を使ったオリジナルメニューが4種類。また、黒千石大豆とひまわりポーク肉を使用したオリジナルメニューも4種類ある。レストランの前田朋和料理長は「地元産の食材を使用し、地元を盛り上げるオリジナルメニューを今後も考えたい」と話す。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http: //www.websorachi.com/sub02.html
==============================
使用している黒千石は、戦前から作付されていたが、収穫が遅く実にならなかったこともあって栽培が途絶えていた。2001年に農業研究科が原種を見つけ発芽。黒大豆を模索する納豆メーカーの需要もあり、2005年に北竜を中心に栽培者を募集。一時停滞したが、現在は北竜を中心に全道12地区の生産組合に増え生産増に務めている。黒千石大豆は、きなこや黒ちゃんドン、黒千石茶、黒千石発芽納豆などの商品で販売されている。
レストラン「風車」も、黒千石大豆を使ったオリジナルメニューが4種類。また、黒千石大豆とひまわりポーク肉を使用したオリジナルメニューも4種類ある。レストランの前田朋和料理長は「地元産の食材を使用し、地元を盛り上げるオリジナルメニューを今後も考えたい」と話す。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http: //www.websorachi.com/sub02.html
==============================
レストラン「風車」
北竜町産おぼろづき・黒千石大豆など地元の食材がたっぷり味わえます。
- 所在地
- サンフラワーパーク北竜温泉内
(北海道雨竜郡北竜町字板谷163番地の2)
- 連絡先
- 0164-34-3321
- 営業時間
- 11:00~20:00(L.O.19:50)
- 休業日
- 無休
- 席数
- 66席
- 駐車場
- あり
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)