『ひまわりだけじゃない! 北竜町満喫日記』
更新日2018.08.09
こんにちは!小樽商科大学からインターンシップ生として空知にやって来た、八幡 柚衣です。
いきなりですが、皆さんには味方がいますか?空知には、太陽を味方につけたという強者な町があります。
そんな最強の町とは…札幌から車で約2時間のところにある北竜町です。
最強の町、北竜町で太陽の恵みを満喫してきました。
北竜町といえば「ひまわり」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
北竜町のシンボルと言っても過言ではないひまわりを間近で見るため、「ひまわりの里」に向かいました。
ひまわりの里では、毎年7月中旬から8月下旬にかけて「ひまわりまつり」が開催されています。この日もたくさんの人で賑わっていました!
いきなりですが、皆さんには味方がいますか?空知には、太陽を味方につけたという強者な町があります。
そんな最強の町とは…札幌から車で約2時間のところにある北竜町です。
最強の町、北竜町で太陽の恵みを満喫してきました。
ひまわりの里
北竜町といえば「ひまわり」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。北竜町のシンボルと言っても過言ではないひまわりを間近で見るため、「ひまわりの里」に向かいました。
ひまわりの里では、毎年7月中旬から8月下旬にかけて「ひまわりまつり」が開催されています。この日もたくさんの人で賑わっていました!
広い丘に約150万本のひまわりが咲いているだけあって、見渡す限りひまわりだらけ!
奥の奥までひまわりが咲いています。
※残念ながら、今年のひまわりは終わりに近づいています…
ひまわりは7月下旬から8月上旬が見頃となっているので来年をお楽しみに!
奥の奥までひまわりが咲いています。
※残念ながら、今年のひまわりは終わりに近づいています…
ひまわりは7月下旬から8月上旬が見頃となっているので来年をお楽しみに!
遊覧車に乗って優雅にひまわり畑を巡るのもよし!自転車に乗ってアクティブに楽しむのもよし!迷路に入って冒険しながら楽しむのもよし!色々な楽しみ方があるのも素敵です。
ひまわりを楽しんだら少しひと休み…
ひまわりの里には観光センターがあります。そこでは、軽食やお土産を売っているお店があり、テーブルとイスもたくさん設置されています。涼しい屋内でゆっくり休めるのでおすすめです!
観光センターで休憩していると、ソフトクリームを食べている人がたくさん!
気になって探してみると・・・・発見!
味処八八さんの「ひまわりソフトクリーム」
ひまわりの種の粉末加工したものが入っています!ひまわりのソフトクリームを食べられるのは北竜町ならではですね。
気になって探してみると・・・・発見!
味処八八さんの「ひまわりソフトクリーム」
ひまわりの種の粉末加工したものが入っています!ひまわりのソフトクリームを食べられるのは北竜町ならではですね。
いただきます。
ピスタチオのアイスのような香ばしさと濃厚なミルク!!とっても美味しくて無我夢中で食べてしまいました。
ごちそうさまでした。
ピスタチオのアイスのような香ばしさと濃厚なミルク!!とっても美味しくて無我夢中で食べてしまいました。
ごちそうさまでした。
竜神のオンコ
ひまわりの里をあとにして、「竜神のオンコ」に向かいました。竜神のオンコとは、樹齢約800年の巨木で、種別で全国9位に認定されている大物。
道道94号をずっと真っすぐ走ると左手に現れる はずでしたが・・・
見当たらない!!!!
走り続けてたどり着いたのは恵岱別ダム。
諦めてUターンして戻ろうとした時、とあるものを発見!!!!
それは・・・・
熊の糞 (同行した先輩によると、前日にした糞らしい)
ダムにお勤めの方や用事がある方は十分気をつけてください!!
結局帰りも注意深く竜神のオンコを探してみたのですが、見つからず…。
北竜町にお越しの際はぜひ、竜神のオンコ探しにチャレンジしてみてください!
ダムにお勤めの方や用事がある方は十分気をつけてください!!
結局帰りも注意深く竜神のオンコを探してみたのですが、見つからず…。
北竜町にお越しの際はぜひ、竜神のオンコ探しにチャレンジしてみてください!
黒いカレー!!?
次は、「道の駅・サンフラワーパーク」に向かいました。この大きい龍が目印です。
ひとまず腹ごしらえということで、「レストラン風車」におじゃましました。
私たちがいただいたのは、これ!!!
ひまわり黒いカツカレー
ひまわり黒いカツカレー
出てきた瞬間目につくのが、この黒いルー。インパクトがすごいです。
支配人の髙畑さんが、食欲のわかない「黒」にあえてこだわる理由とは・・・北竜町の特産品である黒千石大豆の黒を表現するため!
黒千石大豆は、他の黒大豆に比べて大豆イソフラボンやポリフェノールの値が高く、体に良い! もちろんこのカレールーにも使われていています。
ひまわり黒いカツカレーの魅力は黒千石大豆だけではありません!
カレーのご飯は、北竜産ひまわりライス「おぼろづき」を使っています。
モチモチした食感が特徴のお米です。
そして、皆さんご飯をじっと見てみてください。
このカレーのご飯は白いご飯と黒千石大豆を一緒に炊いた黒千石ご飯の二層になっています! 一度で二度楽しめるのは最高ですね。
そしてカレーにトッピングされているカツはひまわり畑ポークを使っています。
ひまわり畑ポークというのは、高オレイン酸ひまわりを搾油した「ひまわり油粕」をえさにして育てられた豚のこと。
ジューシーで柔らかいのが特徴です。
北竜町の特産品である、黒千石大豆・ひまわりライス・ひまわり畑ポークを一度に味わうことができるひまわり黒いカツカレー、ぜひ食べてみてください!!
また、レストラン風車には他にも黒千石大豆を練り込んだうどんや豆腐ハンバーグなどメニューの種類が豊富なので、好き嫌いが多いお子さんがいても安心です。
レストラン風車の前にある売店では黒いレトルトカレーやひまわり油などを販売しています。北竜町のお土産にどうぞ!
(8月7日現在ではカレールーは店頭にございません。もう少しお待ちください!)
支配人の髙畑さん、お忙しい中、貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました!
支配人の髙畑さんが、食欲のわかない「黒」にあえてこだわる理由とは・・・北竜町の特産品である黒千石大豆の黒を表現するため!
黒千石大豆は、他の黒大豆に比べて大豆イソフラボンやポリフェノールの値が高く、体に良い! もちろんこのカレールーにも使われていています。
ひまわり黒いカツカレーの魅力は黒千石大豆だけではありません!
カレーのご飯は、北竜産ひまわりライス「おぼろづき」を使っています。
モチモチした食感が特徴のお米です。
そして、皆さんご飯をじっと見てみてください。
このカレーのご飯は白いご飯と黒千石大豆を一緒に炊いた黒千石ご飯の二層になっています! 一度で二度楽しめるのは最高ですね。
そしてカレーにトッピングされているカツはひまわり畑ポークを使っています。
ひまわり畑ポークというのは、高オレイン酸ひまわりを搾油した「ひまわり油粕」をえさにして育てられた豚のこと。
ジューシーで柔らかいのが特徴です。
北竜町の特産品である、黒千石大豆・ひまわりライス・ひまわり畑ポークを一度に味わうことができるひまわり黒いカツカレー、ぜひ食べてみてください!!
また、レストラン風車には他にも黒千石大豆を練り込んだうどんや豆腐ハンバーグなどメニューの種類が豊富なので、好き嫌いが多いお子さんがいても安心です。
レストラン風車の前にある売店では黒いレトルトカレーやひまわり油などを販売しています。北竜町のお土産にどうぞ!
(8月7日現在ではカレールーは店頭にございません。もう少しお待ちください!)
支配人の髙畑さん、お忙しい中、貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました!
温泉でリラックス
道の駅・サンフラワーパークには今年3月にリニューアルオープンした「北竜温泉」があります。大浴場に露天風呂もあり、疲れた体を癒すことができます。ホテルもついているので泊まることも可能!
のどかな北竜の地で、温泉に入ってゆったりとした時間を過ごすのはいかがでしょうか。
新鮮なお野菜はいかが?
道の駅に隣接する直売所「みのりっち北竜」では、北竜産の野菜や果物などを購入することができます。ちなみに、先ほど紹介した「ひまわり黒いカツカレー」の野菜も直売所「みのりっち」のものを使用しています。
新鮮な野菜たちは毎朝、北竜町のお母さんたちが届けてくれます。
ぜひ、北竜町のお母さんたちの愛が詰まった野菜や果物を自宅の食卓でも味わってみてください!
ぜひ、北竜町のお母さんたちの愛が詰まった野菜や果物を自宅の食卓でも味わってみてください!
太陽を味方につけたまち、北竜町
ひまわりや北竜町ならではの食べ物、温泉などなど心も身体もリフレッシュできること間違いなし!お休みの日は、北竜町で太陽の光を浴びてみませんか??
道の駅サンフラワー北竜
2頭の龍が出迎えるオランダ風の建物が道の駅です。温泉や宿泊施設、物産品を販売するお店やレストラン、遊具施設などが集まり、さまざまな楽しみ方ができます。道の駅の裏手には一面のひまわり畑も。
- 所在地
- 北竜町字板谷163番地の2
- 連絡先
- 0164-34-3321
- 駐車場
- 24時間利用可・駐車場内トイレ有り
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
【11/23(土)石狩沼田駅】石狩沼田駅改称100周年!今年最後の「沼ルシェ」です!
2024.11.14- 沼田町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
深川産りんご100%!ふかがわシードルの魅力を徹底解説
2024.11.07- 深川市
- そらち・デ・ふるさと納税
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.7 新十津川町)
2024.11.14- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
みかさいくるで新しい「好き」に会いに行こう!(北海道・三笠市)
2024.07.11- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
Let’s Swimming! 深川市温水プール「ア・エール」
2023.10.12- 深川市
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.8 岩見沢市)
2024.11.21- 空知
- そらちのワイン
-
【11/23(土)石狩沼田駅】石狩沼田駅改称100周年!今年最後の「沼ルシェ」です!
- 沼田町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
深川産りんご100%!ふかがわシードルの魅力を徹底解説
- 深川市
- そらち・デ・ふるさと納税
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.7 新十津川町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
みかさいくるで新しい「好き」に会いに行こう!(北海道・三笠市)
- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
Let’s Swimming! 深川市温水プール「ア・エール」
- 深川市
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.8 岩見沢市)
- 空知
- そらちのワイン