《終了しました》食うし!遊ぶし!もせうし!【もせうし夏祭り】
更新日2019.08.01
.jpg)
妹背牛町の夏を楽しむイベント!「もせうし夏祭り」が、8月4日(日)の午後3時から、妹背牛町の総合体育館駐車場特設会場(写真)で開催されます!

※雨天の場合 妹背牛町総合体育館内で実施します。
※事故やケガには充分にご注意くださいね。
去年の様子をご紹介
開始すぐに餅まきが行われるのですが、この餅まきがすごい…! 開始早々圧巻です。子どもステージと大人ステージに分かれるのですが、必死なのは子どもよりも大人なんです。大人の参加者の目つきが変わります。そして拾う。拾いまくる…。※事故やケガには充分にご注意くださいね。

お祭り会場ではお肉や新鮮な魚介類を購入し、無料貸し出しの七輪でBBQ!
また、毎年大盛況のお米の品種当てや、カーリングホールの無料開放(夏場は遊具が設置されています)、体育館でのバスケットボール3on3大会、自衛隊特殊車両・消防車両・建設車両の展示、ミニSLが無料で乗れるなど家族で楽しめるイベントがいっぱい!

会場の特設ステージでは、よさこいソーランの演舞、妹背牛中学校吹奏楽部や地元バンドの演奏、豪華ゲストによる歌謡ステージ、ビール券による抽選会が開催されました!



今年の見どころ
・お米品種当て1番から4番までのお米を食べ比べて、品種の選択肢の中から何番がどの品種かを当てるクイズです。正解者には豪華景品をご用意しております。
・歌謡ステージ
今年の歌謡ステージのゲストはせたな町出身で歌手の彩川さくらさんと、ものまねタレントのヒロ青山さんです。
・ミニSL
無料で何度も乗れるお子様向けアトラクション。一度に10名ほどを乗せて走ります。汽笛とともに煙が吹き上がる様は、本物の蒸気機関車さながらの迫力です。大人も乗れるので親子の思い出作りにぜひ!
駐車場については、
・カーリングホール
・保健センター駐車場の2か所です。
各駐車場に看板がありますので、そちらを目印にしてください。

タイムスケジュール
15:00~ セレモニー(花火・もちまき)15:10~ 妹背牛中学校吹奏楽
15:40~ こがね太鼓
16:00~ 子供獅子舞
16:20~ ヨサコイ演舞(もせうしRIMUSE、他3チーム)
17:00~ バンドライブ(長谷汁JAPAN)
17:45~ お米品種当てクイズ結果発表
18:15~ 実行委員会本部長挨拶
18:20~ 歌謡ステージ(ものまね ヒロ青山・歌謡 彩川さくら)
19:35~ ビール抽選会
20:00~ 打ち上げ花火
お子様向け
10:00~ カーリングホール無料開放
15:00~ 輪投げゲーム
15:00~ ダーツゲーム
15:00~ 3on3大会
15:00~ 自衛隊特殊車両・消防車両・建設車両展示
15:00~ ミニSL機関車
「最初」から「最後」まで「大人」から「子ども」まで楽しめる「もせうし夏祭り」に皆様ぜひお越しください!
あなたにおすすめの記事
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
2022.02.17- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
気ままな女子旅♪ 【長沼町編】
- 長沼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊