空知グルメ紀行【レストラン クリスタル】
更新日2019.12.26

レストランクリスタルの数あるメニューの中でも、新十津川町と奈良県吉野郡十津川村に縁のある素材がコラボした〝母子〟メニューが「とりめんセット」だ。
新十津川町は1890年、十津川大水害の被災者600戸2,489人がトック原野(徳富川流域)に移住し、開拓して誕生した町。十津川村は新十津川町のルーツ〝母村〟として、現在も深い絆で結ばれている。
とりめんに使用する素麺は、十津川村がある奈良県吉野郡東吉野にある「升屋」という老舗が製造する「三輪素麺」。極寒期に手延べ法によって精製したもので、腰のしっかりした煮くずれしにくい独特の歯ごたえと舌ざわりの良さが特徴。三輪素麺の歴史は奈良時代にさかのぼり、奈良県三輪地方は素麺の発祥の地とされている。
この素麺とセットになっているのが、町内産の高菜をふんだんに使った「サライチャーハン」。こちらもオリジナルメニューで、米は新十津川町産米のななつぼしを使用。高菜の塩加減が絶妙な逸品で、ハマルこと間違いなしだ。
料理長の佐藤文昭さんは「素麺のつゆは塩と鶏がらをベースにしており、素麺専用に作ったレストランのオリジナル。多くのお客さまに好評をいただいています」と胸を張る。確かに、つゆの色は白に近く、一般的なカツオと醤油ベースに比べると、コクの深さがまるで違うのがすぐに分かる。
奈良県伝統の三輪素麺と新十津川オリジナルのサライチャーハン。シンプルながら、味わい深い「とりめんセット」をぜひ一度、ご賞味あれ。
新十津川町は1890年、十津川大水害の被災者600戸2,489人がトック原野(徳富川流域)に移住し、開拓して誕生した町。十津川村は新十津川町のルーツ〝母村〟として、現在も深い絆で結ばれている。
とりめんに使用する素麺は、十津川村がある奈良県吉野郡東吉野にある「升屋」という老舗が製造する「三輪素麺」。極寒期に手延べ法によって精製したもので、腰のしっかりした煮くずれしにくい独特の歯ごたえと舌ざわりの良さが特徴。三輪素麺の歴史は奈良時代にさかのぼり、奈良県三輪地方は素麺の発祥の地とされている。
この素麺とセットになっているのが、町内産の高菜をふんだんに使った「サライチャーハン」。こちらもオリジナルメニューで、米は新十津川町産米のななつぼしを使用。高菜の塩加減が絶妙な逸品で、ハマルこと間違いなしだ。
料理長の佐藤文昭さんは「素麺のつゆは塩と鶏がらをベースにしており、素麺専用に作ったレストランのオリジナル。多くのお客さまに好評をいただいています」と胸を張る。確かに、つゆの色は白に近く、一般的なカツオと醤油ベースに比べると、コクの深さがまるで違うのがすぐに分かる。
奈良県伝統の三輪素麺と新十津川オリジナルのサライチャーハン。シンプルながら、味わい深い「とりめんセット」をぜひ一度、ご賞味あれ。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
レストラン・クリスタル
- 住所
- 樺戸郡新十津川町字総進
(新十津川町交流促進施設 サンヒルズ・サライ内)
- 電話番号
- 0125-76-3000
- 営業時間
- 午前11時から午後3時
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
名月に集う素敵な1日。 ツキガタアートヴィレッジ「長月の満月祭」
2025.08.07- 月形町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・いい湯だな
-
みんなの想いがここに!「くりふとキッチン」
2025.08.21- 栗山町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
フェスに向け、熱い会議をしました
2025.07.31- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
道北最大級の花火が夜空を彩った!『2025ふかがわ夏まつり』レポート
2025.08.21- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
うりゅう暑寒フェスタ2025~雨竜町の夏を彩る一大イベント~
2025.08.14- 雨竜町
- そらち・デ・イベント情報
-
名月に集う素敵な1日。 ツキガタアートヴィレッジ「長月の満月祭」
- 月形町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・いい湯だな
-
みんなの想いがここに!「くりふとキッチン」
- 栗山町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
フェスに向け、熱い会議をしました
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
道北最大級の花火が夜空を彩った!『2025ふかがわ夏まつり』レポート
- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
うりゅう暑寒フェスタ2025~雨竜町の夏を彩る一大イベント~
- 雨竜町
- そらち・デ・イベント情報