【10月30日まで】 そらちフェア・秋が始まりました!
更新日2025.10.23

出展ブースはどんな感じになったのか!?
そらちフェア・秋の会場となる札幌ステラプレイスセンター1階、札幌駅西コンコースに面した北海道四季マルシェ。
10月17日は、フェアのトップバッターとなる新十津川町の新米と特産品の販売、そして空知の農産物を使ったスイーツ特集を実施しました。
商品陳列のプロ、株式会社北一藏重商店様のご協力により、こんな感じに出展ブースを仕上げていただきました!!
10月17日は、フェアのトップバッターとなる新十津川町の新米と特産品の販売、そして空知の農産物を使ったスイーツ特集を実施しました。
商品陳列のプロ、株式会社北一藏重商店様のご協力により、こんな感じに出展ブースを仕上げていただきました!!
さて、今年も気合い入れて空知をPRせねば!
新十津川町の職員の方とも健闘を誓いながら開店時間を待ちます。。。
新十津川町の職員の方とも健闘を誓いながら開店時間を待ちます。。。
いざ開店!お客様は果たして来るのか!?
10月17日(金)10時、いよいよ「そらちフェア・秋」スタートです。
そらち・デ・ビューのブログ記事をはじめ、私どもが使える手段を総動員して告知しましたが、果たしてお客様は来るのか!?
そらち・デ・ビューのブログ記事をはじめ、私どもが使える手段を総動員して告知しましたが、果たしてお客様は来るのか!?
安心してください、来てますよ。
さっそく新十津川町産ゆめぴりかの新米すくいをやってもらいました!
さっそく新十津川町産ゆめぴりかの新米すくいをやってもらいました!
新十津川町産の新米すくい。こんな太っ腹サービスでいいんすか!?
前回投稿記事では、1回1,000円、8合枡(約1.2kg)で新米すくいができます、とご案内しましたが、実際にやってみるとどんな感じでしょうか?
8合枡から溢れんばかりの量が!!間違いなく8合以上入っていると思われます。
ちなみにこのお米は北海道米の最高ブランド「ゆめぴりか」なんですが、こんなに入れて大丈夫なんですか?
体験していただいたお客様に感想をお伺いしましたが、「毎年楽しみにしていたので今年もお米すくいができて良かったです」、「こんなにすくえるとは思ってなかった。自宅で新米をじっくり味わいたいです」とのお言葉をいただき、今年も新米すくいやって本当に良かったな。。。としみじみ感じたスタッフ一同でした。
ちなみにこのお米は北海道米の最高ブランド「ゆめぴりか」なんですが、こんなに入れて大丈夫なんですか?
体験していただいたお客様に感想をお伺いしましたが、「毎年楽しみにしていたので今年もお米すくいができて良かったです」、「こんなにすくえるとは思ってなかった。自宅で新米をじっくり味わいたいです」とのお言葉をいただき、今年も新米すくいやって本当に良かったな。。。としみじみ感じたスタッフ一同でした。
一方の新企画「空知産スイーツ特集」の様子は?
今年初めて行う空知産スイーツ特集、本日は新十津川町の新十津川どら焼きや栗山町の栗のパウンドケーキなどの試食を実施しました。
いずれの商品も各市町特産の農産品を利用したお菓子であり、地元以外で購入できるところは少ないため、このようなフェアでなければ札幌では購入できないものとなります。
さて、試食いただいたお客様の反応は…?
いずれの商品も各市町特産の農産品を利用したお菓子であり、地元以外で購入できるところは少ないため、このようなフェアでなければ札幌では購入できないものとなります。
さて、試食いただいたお客様の反応は…?
結果は大好評でした。
実際に商品をお買い上げいただいたお客様もおり、上々な滑り出しとなりました。
実際に商品をお買い上げいただいたお客様もおり、上々な滑り出しとなりました。
そらちフェア・秋は10月30日(木)までやってます!
このブログ記事が掲載される10月23日以降、次の市町が出展します。
10月23日(木) 北竜町
「ひまわりライスの新米すくい」
10月24日(金)&25日(土) 浦臼町
「うらうす米の新米すくい」と「にんにく詰め放題」
10月26日(日)&27日(月) 妹背牛町
「北彩香の新米すくい」
10月28日(火)&29日(水) 空知総合振興局
「空知産スイーツ特集」(※ この日は新米すくいを行っていません)
10月30日(木) 雨竜町
「うりゅう米の新米すくい」
その他、今回出展している市町の特産品も販売していますので、新米すくいと一緒にお買い求めいただけると幸いです。
あと1週間開催していますので、札幌近郊にお住まいの方、観光や出張で札幌に来られる方、お時間がありましたら札幌ステラプレイスセンター1階の北海道四季マルシェまでお越しいただけると嬉しいです。
皆様のご来店心よりお待ちしています!!
以上、あぐり男子でした。
10月23日(木) 北竜町
「ひまわりライスの新米すくい」
10月24日(金)&25日(土) 浦臼町
「うらうす米の新米すくい」と「にんにく詰め放題」
10月26日(日)&27日(月) 妹背牛町
「北彩香の新米すくい」
10月28日(火)&29日(水) 空知総合振興局
「空知産スイーツ特集」(※ この日は新米すくいを行っていません)
10月30日(木) 雨竜町
「うりゅう米の新米すくい」
その他、今回出展している市町の特産品も販売していますので、新米すくいと一緒にお買い求めいただけると幸いです。
あと1週間開催していますので、札幌近郊にお住まいの方、観光や出張で札幌に来られる方、お時間がありましたら札幌ステラプレイスセンター1階の北海道四季マルシェまでお越しいただけると嬉しいです。
皆様のご来店心よりお待ちしています!!
以上、あぐり男子でした。
◆そらちフェア・秋
期間:10月17日(金)~10月30日(木) 10:00~19:00
場所:札幌ステラプレイス1階 北海道四季マルシェ店舗内
「札幌フルーツ きたのくだもの by 藏重商店」
期間:10月17日(金)~10月30日(木) 10:00~19:00
場所:札幌ステラプレイス1階 北海道四季マルシェ店舗内
「札幌フルーツ きたのくだもの by 藏重商店」
あなたにおすすめの記事
-
北海道三笠観光協会にワインのテイスティングマシーン登場!
2025.10.02- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
2025.10.23- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちのワイン
- 炭鉄港
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
10月25日(土)開催!!ちっぷべつハロウィンステーション!!!
2025.10.16- 秩父別町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・協力隊
-
道職員が走ってみた(夕張バリバリメロンラン2025)
2025.10.23- 夕張市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
空知の魅力を再発見!~FAMトリップ開催レポート~
2025.10.02- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらちのワイン
-
北海道三笠観光協会にワインのテイスティングマシーン登場!
- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちのワイン
- 炭鉄港
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
10月25日(土)開催!!ちっぷべつハロウィンステーション!!!
- 秩父別町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・協力隊
-
道職員が走ってみた(夕張バリバリメロンラン2025)
- 夕張市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
空知の魅力を再発見!~FAMトリップ開催レポート~
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらちのワイン