【そらちの花*通信 第18輪】~ お花を長く楽しむポイントを紹介! ~
更新日2020.08.27

* お花を長く楽しむコツ
こんにちは、空知総合振興局農務課です。
これまで「そらちの花*通信」では
空知管内で生産されている様々なお花や生花店について紹介してきました。
もしかしたら、このブログを見て
お花を家に飾ってみようと思ってくださった方もいるかもしれません。
そこで今回は、飾ったお花をできるだけ長く楽しんでいただけるよう
切り花を生ける際のポイントについて
滝川市の生花店、山根生花店の山根店長さんにお話を伺いました。
これまで「そらちの花*通信」では
空知管内で生産されている様々なお花や生花店について紹介してきました。
もしかしたら、このブログを見て
お花を家に飾ってみようと思ってくださった方もいるかもしれません。
そこで今回は、飾ったお花をできるだけ長く楽しんでいただけるよう
切り花を生ける際のポイントについて
滝川市の生花店、山根生花店の山根店長さんにお話を伺いました。
切り花を生ける際のポイント
①涼しいところに飾りましょう!
実はお花は、暑さに弱いんです。
特に気温が上がる日中は冷蔵庫に保管し、夜になったら出してあげましょう。
(冷蔵庫の飲み物を立てるスペースがピッタリでお薦めです。)
お花によっては10日くらいは楽しめるそうです。
②毎日きれいな水に換えましょう!
新鮮なお水で生けることは基本です。
また、お花を生ける際には、写真のように茎を斜めにカットすることで
水を吸う面積が増えます。
実はお花は、暑さに弱いんです。
特に気温が上がる日中は冷蔵庫に保管し、夜になったら出してあげましょう。
(冷蔵庫の飲み物を立てるスペースがピッタリでお薦めです。)
お花によっては10日くらいは楽しめるそうです。
②毎日きれいな水に換えましょう!
新鮮なお水で生けることは基本です。
また、お花を生ける際には、写真のように茎を斜めにカットすることで
水を吸う面積が増えます。

③栄養をあげましょう!
切り花には、栄養として糖分が必要です。
市販の延命剤を使用すると長持ちしますよ。
切り花には、栄養として糖分が必要です。
市販の延命剤を使用すると長持ちしますよ。

④日陰に置いてあげましょう!
切り花は鉢ものと違い、日光が苦手です。
西日が長くあたるような部屋に置きっぱなしにするのは避けましょう。
以上を守ると、生けたときのキレイな花を
より長く楽しむことができます。
切り花は鉢ものと違い、日光が苦手です。
西日が長くあたるような部屋に置きっぱなしにするのは避けましょう。
以上を守ると、生けたときのキレイな花を
より長く楽しむことができます。

今回教えていただいたお話は
当課で現在作成中のそらちの花PRチラシにおいても掲載する予定です。
皆さんも、このポイントに気をつけて
お花のある生活をより長く楽しんでください!
当課で現在作成中のそらちの花PRチラシにおいても掲載する予定です。
皆さんも、このポイントに気をつけて
お花のある生活をより長く楽しんでください!
あなたにおすすめの記事
-
ネイパル遊友隊~北の産業革命、炭鉄港の謎に迫る~
2025.09.04- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【新たな炭鉄港めし】第二弾「未来のうたしない弁当」
2025.09.11- 歌志内市
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
- そらち・デ・協力隊
-
フェスに向け、熱い会議をしました
2025.07.31- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
ゲストを発表しますっ!~そらちの食を語るには…?
2025.08.28- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
2025.08.28- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
ネイパル遊友隊~北の産業革命、炭鉄港の謎に迫る~
- 砂川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【新たな炭鉄港めし】第二弾「未来のうたしない弁当」
- 歌志内市
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
- そらち・デ・協力隊
-
フェスに向け、熱い会議をしました
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
ゲストを発表しますっ!~そらちの食を語るには…?
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報