そらち食材deアレンジレシピ ~ お父さんも出来る簡単「そらちおつまみ」編 ~
更新日2020.10.01
空知管内は美味しい食材や食品で溢れている
それをそのまま味わうのももちろん良いですが、
買って帰ったり、お取り寄せしてお家でアレンジして料理すると、
さらにこんな食べ方、こんな味わい方ができますよ
ということをお伝えすることで
少しでも空知の食材や商品に興味を持ってもらい、足を運んでもらうきっかけになればとの思いでお届けしています、「そらち食材deアレンジレシピ」―。
前回の3回目も過去2回と同様、閲覧数は低調で推移しており低位置で安定飛行を続けています。ただ、僅かながらもご覧いただいている奇特な方もいらっしゃるようで、そうした方の声が届いたのか、はたまた人気企画記事の狭間なのか、打ち切りにならず何とか4回目をお届けできることとなりました。
せっかくいただいた掲載機会ですので、今までとは少し趣向を変えた内容でお送りしたいと思います。
これまでは、料理好きの方向けの割と凝ったレシピをご紹介してきましたが、今回は料理があまり得意ではないという方も簡単に作れる「簡単レシピ」をご紹介したいと思います。しかも3品!
単身赴任などで晩酌のおつまみにお困りのお父さんも、こちらをご覧いただければ3日分の酒の肴は確保したも同然です(笑)
それでは早速、ご紹介したいと思います!
*ちなみに
これまでの掲載記事を惜しくも見逃してしまったという方に朗報です
過去3回分をこちらから一挙にご覧いただけますよ笑
▶ そらち食材deアレンジレシピ ~ 思いつきの「トマトそうめん」編 ~
▶ そらち食材deアレンジレシピ ~ じっくり考え・準備した「ひまわり油蕎麦」編 ~
▶ そらち食材deアレンジレシピ ~ 美味しくてマネした「ソラチサンド」編 ~
それをそのまま味わうのももちろん良いですが、
買って帰ったり、お取り寄せしてお家でアレンジして料理すると、
さらにこんな食べ方、こんな味わい方ができますよ
ということをお伝えすることで
少しでも空知の食材や商品に興味を持ってもらい、足を運んでもらうきっかけになればとの思いでお届けしています、「そらち食材deアレンジレシピ」―。
前回の3回目も過去2回と同様、閲覧数は低調で推移しており低位置で安定飛行を続けています。ただ、僅かながらもご覧いただいている奇特な方もいらっしゃるようで、そうした方の声が届いたのか、はたまた人気企画記事の狭間なのか、打ち切りにならず何とか4回目をお届けできることとなりました。
せっかくいただいた掲載機会ですので、今までとは少し趣向を変えた内容でお送りしたいと思います。
これまでは、料理好きの方向けの割と凝ったレシピをご紹介してきましたが、今回は料理があまり得意ではないという方も簡単に作れる「簡単レシピ」をご紹介したいと思います。しかも3品!
単身赴任などで晩酌のおつまみにお困りのお父さんも、こちらをご覧いただければ3日分の酒の肴は確保したも同然です(笑)
それでは早速、ご紹介したいと思います!
*ちなみに
これまでの掲載記事を惜しくも見逃してしまったという方に朗報です
過去3回分をこちらから一挙にご覧いただけますよ笑
▶ そらち食材deアレンジレシピ ~ 思いつきの「トマトそうめん」編 ~
▶ そらち食材deアレンジレシピ ~ じっくり考え・準備した「ひまわり油蕎麦」編 ~
▶ そらち食材deアレンジレシピ ~ 美味しくてマネした「ソラチサンド」編 ~
★ 手揚げを手抜き簡単サラダに!
今回のおつまみ3品は、道庁イチオシの某スマホスタンプラリー企画で空知管内を巡った際にそれぞれのチェックポイントで購入した食材を使って作ったものです!
各地を回ってみると、どこの街でも新鮮野菜やその土地ならではの魅力的な加工品などが溢れていて、あらためて「そらちって食材の宝庫だなあ」って感じさせられましたね…
いやー、空知って本当に素晴らしいですね。それでは皆さん、サヨナ…、って違う!なんか〇川〇治さんみたいに閉めの感じになっちゃってる!
いかんいかん、こういう脱線が読んでる人をモヤモヤさせてしまうのかも…
「バカヤロー、まだ何も始まっちゃいねーよ」って映画の名台詞みたいに言われる前にまず、1品目にいきたいと思います。
使用するメイン食材はこちら、長沼町の道の駅「マオイの丘公園」で購入した源泉手揚です!
各地を回ってみると、どこの街でも新鮮野菜やその土地ならではの魅力的な加工品などが溢れていて、あらためて「そらちって食材の宝庫だなあ」って感じさせられましたね…
いやー、空知って本当に素晴らしいですね。それでは皆さん、サヨナ…、って違う!なんか〇川〇治さんみたいに閉めの感じになっちゃってる!
いかんいかん、こういう脱線が読んでる人をモヤモヤさせてしまうのかも…
「バカヤロー、まだ何も始まっちゃいねーよ」って映画の名台詞みたいに言われる前にまず、1品目にいきたいと思います。
使用するメイン食材はこちら、長沼町の道の駅「マオイの丘公園」で購入した源泉手揚です!
2015年には収穫量日本一を記録した長沼町産の大豆を使用し、ながぬま温泉の源泉を隠し味に使っているという「手揚げ」
このまま軽く炙っておろし生姜と醤油でいただくのももちろん美味しいのですが、今日はこれを簡単サラダにしていきたいと思います
題して「ネバリ強さにお手揚げサラダ!?」です
手揚げ以外の材料はこちらです。
ん?「出来合のごぼうサラダが見え隠れしてる!」ですって?
そうです、今回はここが簡単レシピのポイント! 手間の掛かるところはコンビニ惣菜を使っちゃおう! ということで、セ〇マのお惣菜「ごぼうサラダ」を使います!
★ ア・レ・キュイジーヌ
まずは、オクラの下処理から。
こちらのオクラは砂川ハイウェイオアシス館内の「そらいちマーケット」で購入しました!緑が鮮やか過ぎて食品サンプルかと目を疑ったくらいのきれいなオクラです。このオクラを知ったら、もう普通のオクラには戻れないと思ったとか、思わなかったとか…
オクラは板ずり(※オクラに塩を塗してまな板の上でコロコロ転がすこと)して産毛(トゲ)を処理した後、サッと茹でます。茹で加減はガッちゃんの髪の毛くらいに緑が鮮やかになった瞬間に上げるくらいのホントにサッとです。
板ずりしたものと、茹でているものがこちらになります。
こちらのオクラは砂川ハイウェイオアシス館内の「そらいちマーケット」で購入しました!緑が鮮やか過ぎて食品サンプルかと目を疑ったくらいのきれいなオクラです。このオクラを知ったら、もう普通のオクラには戻れないと思ったとか、思わなかったとか…
オクラは板ずり(※オクラに塩を塗してまな板の上でコロコロ転がすこと)して産毛(トゲ)を処理した後、サッと茹でます。茹で加減はガッちゃんの髪の毛くらいに緑が鮮やかになった瞬間に上げるくらいのホントにサッとです。
板ずりしたものと、茹でているものがこちらになります。
茹であがったら流水で冷やして、輪切りにしておきます
ボールにごぼうサラダ、オクラ、黒ゴマ、白ごま、マヨネーズ、白だしを入れます。
さらにそこに、上の写真のように一口大に切った手揚げを加えて、和えます。
和えたら器に盛り付け、仕上げに北竜町の「サンフラワーパーク北竜温泉」で買った黒千石大豆のお菓子を砕きながら振りかけたら完成です。
完成したものがこちらになります。
オクラで粘りが出たごぼうサラダが手揚げに絡まって、濃密な味と食感が楽しめる一品になりました!
★ 特産品の掛け合わせやっこ
続いて2品目は、こちらの豆腐を使った冷や奴です!
こちらも長沼町で買った「源泉よせ豆腐」。このまま食べても豆の味が濃くて大変美味しい豆腐をこちらの食材と合わせてお酒に合う一品に仕立てたいと思います。
合わせるのは、滝川市の「道の駅たきかわ」で買ったおかひじき(※日当たりのよい海岸や砂礫で自生しているヒユ科オカヒジキ属の一年草。流通しているのは栽培ものが大半。おひたしなどが一般的な食べ方。スーパーではあまり見かけないかも…)と、沼田町の「ほろしん温泉」の売店で買った三升漬け。
この冷や奴は名付けて「豆腐に三升漬け掛けるだけ」です。まんま(-_-;)
★ ア・レ・キュイジーヌっていうほどじゃないww
作り方は非常に簡単です。
まずは豆腐をザルにあけ、軽く水気を切ります。
おかひじきはサッと茹でます。茹で加減はニコチャン大王のように、緑色が鮮やかになった瞬間に上げるくらいのホントにサッとです(2回目)笑
その茹でてる感じがこちらになります。
まずは豆腐をザルにあけ、軽く水気を切ります。
おかひじきはサッと茹でます。茹で加減はニコチャン大王のように、緑色が鮮やかになった瞬間に上げるくらいのホントにサッとです(2回目)笑
その茹でてる感じがこちらになります。
茹であがったら流水で冷やして、輪切ではなく、水気を絞って適当な大きさに切り分けます。
器におかひじきを敷き、豆腐を乗せ、豆腐の上から三升漬けをたっぷりかけます。最後に卵黄を落としたら出来上がり!
で、出来たものがこちらになります。
卵黄と三升漬けのタレと豆腐の相性はバツグン!
シャキシャキとしたおかひじきの食感がいいアクセントとなって変化を楽しめる一品になりました!
★ 秋ナスは自分で食べよう!
3品目は、こちらの米ナスがメイン食材!こちらも道の駅「マオイの丘公園」で買ったものです。
長沼の道の駅でどんだけ買ったの!?っていう声が聞こえてきそうですね(^_^;)
仕方ないです。だって、財布の紐が埼玉に翔んで行ってしまったんですから(笑)
で、この米ナスにそらいちマーケットで購入した隣のフルーツパプリカと、写真にはないですが、豚バラ肉を合わせて作った一品をご紹介したいと思います。えっと、前の2品よりは少し料理します(笑)
題して「う米(まい)ナス」
長沼の道の駅でどんだけ買ったの!?っていう声が聞こえてきそうですね(^_^;)
仕方ないです。だって、財布の紐が埼玉に翔んで行ってしまったんですから(笑)
で、この米ナスにそらいちマーケットで購入した隣のフルーツパプリカと、写真にはないですが、豚バラ肉を合わせて作った一品をご紹介したいと思います。えっと、前の2品よりは少し料理します(笑)
題して「う米(まい)ナス」
★ ア・レ・キュイジーヌ 2
始めに米ナスを厚めの輪切りにします。切ったナスは水にさらしてアクを抜きます。
アクが抜けたら、グラスなどを使い下の写真のように米ナスの中をくり貫きます。
アクが抜けたら、グラスなどを使い下の写真のように米ナスの中をくり貫きます。
くり貫いたナスの身の部分は、1㎝角のサイの目切りにします。
で、切ったものがこちらに…と言いたいとこですが、写真を撮り忘れてしまいました…
こういうところですヨネ…
フルーツパプリカも同様に1㎝角に切ります。
で、切ったものがこちらになります。こちらはしっかり撮ってました(笑)
メイン食材の写真はないのに、こっちはあるんかい!
って、ツッコミが来そうですね(^_^;)
さらに、豚バラ肉をナスやパプリカの大きさに合わせて切ります。
豚バラ肉は食材紹介の写真も、切ったあとの写真も撮り忘れました。
分かってます…、完全にこういうところですヨネ…
切った米ナス、パプリカ、豚バラをフライパンで炒めます。
使う油はごま油がオススメです。
ある程度火が通ったら、ここで今回味付けに使うタレの登場です!
新十津川町の金滴酒造を訪れた際に購入した「粕味噌漬のたれ」!!
北海道を代表する ‟タレ屋” のソラチさんが、金滴酒造の酒粕を使用して作った味噌ダレで、肉や魚の漬け込み焼きのタレとして使用できる和食屋さん泣かせの優れもの。様々な料理の味付けにも活用できるので、是非とも常備したいタレです。
このタレをフライパンに投入!具材にタレをしっかりと絡めてください。
で、タレを絡めたものがこちらになります。
続いて、中身をくり抜いたナスの外側(表面)の分に小麦粉をまぶして焼きます!
ナスに火が通って、表面に軽く焼き目が付くまで焼いてください。
で、焼いたものがこちらになります。
焼いた円形のナスの中に、先ほど味噌ダレで味を付けたナスとパプリカと豚肉を詰めます。
このようにフライパンの上で直接作業していきます。
詰めたら上からチーズを乗せて、蓋をして蒸し焼きにします。
えっ、「具材の紹介にチーズなんてなかっただろ?」ですって?
‥‥そうです。チーズも撮り忘れました (゚д゚lll)
そうですね。ホントこういうところですヨネ‥‥
で、チーズを乗せたものがこちらになります。
チーズが溶けたら完成です。
ナスも中の具材もすべて火が通っているので、チーズがとろけたらO.Kです。
で、器に盛りつけたものがこちらです。
酒粕味噌とチーズ、発酵食品同士、間違いのない組み合わせで、秋ナスの美味しさも更に倍の一品となりました!
今回の「そらち食材deアレンジレシピ」はいかがでしたでしょうか?
いつもとは違う、コンビニ惣菜との取り合わせや、特産品同士を掛け合わせるだけの一品など簡単レシピのご紹介でした。
皆さんも空知の美味しい食材を使って、オリジナルおつまみを作ってみませんか? そして、空知のお酒と一緒に味わってみてください。ほろよいじゃ済まなくなるくらいお酒が進んじゃうかも(笑)
打ち切りにならないよう、今回は漫画「銀魂」のキャラクターに力を借りてギャグ&バトル方向の要素を取り入れてみました。
少しでも人気が出て、打ち切りを回避できればと願っています(;^_^A
また次回お届けできる日のために試行錯誤を続けたいと思います。
よかったらチャンネル登録お願いします(笑)
それでは、また次回5回目でお会いしましょう!
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ‥
( ↑ 結局、淀〇長〇さん!? 笑 )
あなたにおすすめの記事
-
Let’s Swimming! 深川市温水プール「ア・エール」
2023.10.12- 深川市
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
アートを感じてクリスマス支度をするゆったり時間(北海道・月形町)
2024.11.21- 月形町
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
1年を通して自転車愛好家が集う、北海道・由仁(ゆに)町
2024.06.20- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
-
ドライブのオトモに、浦臼ヘルシー食品物産館!@北海道・浦臼町
2024.10.31- 浦臼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【11/23(土)石狩沼田駅】石狩沼田駅改称100周年!今年最後の「沼ルシェ」です!
2024.11.14- 沼田町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
みかさいくるで新しい「好き」に会いに行こう!(北海道・三笠市)
2024.07.11- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
Let’s Swimming! 深川市温水プール「ア・エール」
- 深川市
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
アートを感じてクリスマス支度をするゆったり時間(北海道・月形町)
- 月形町
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
1年を通して自転車愛好家が集う、北海道・由仁(ゆに)町
- 由仁町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
-
ドライブのオトモに、浦臼ヘルシー食品物産館!@北海道・浦臼町
- 浦臼町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【11/23(土)石狩沼田駅】石狩沼田駅改称100周年!今年最後の「沼ルシェ」です!
- 沼田町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
みかさいくるで新しい「好き」に会いに行こう!(北海道・三笠市)
- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)