空知地域おこし協力隊ネットワークが各地で活躍中ですよ~!
更新日2024.08.01
                                                    
                        
                みなさんご存じですか?
今、空知地域おこし協力隊ネットワーク(以下、そらちねっと)が各地で、空知の魅力発信を通して活躍しているんですよ!
※ そらちねっと設立の記事はこちら↓
【6/23(日) にマルシェ開催】空知地域おこし協力隊ネットワーク設立!!
そらちねっとは今年(2024年)4月に立ち上がったばかりで、やる気まんまん!!
6月には空知総合振興局と連携し、 協力隊マルシェin南幌はれっぱ を開催しています。
        今、空知地域おこし協力隊ネットワーク(以下、そらちねっと)が各地で、空知の魅力発信を通して活躍しているんですよ!
※ そらちねっと設立の記事はこちら↓
【6/23(日) にマルシェ開催】空知地域おこし協力隊ネットワーク設立!!
そらちねっとは今年(2024年)4月に立ち上がったばかりで、やる気まんまん!!
6月には空知総合振興局と連携し、 協力隊マルシェin南幌はれっぱ を開催しています。
                また、7月には、管内各地の特産品を持ち寄り、エスコンフィールドHOKKAIDOの地域PRブース(北海道空知地域創生協議会出展)で「空知の食のPR」を実施しました!
            
        B・Bも応援しに来てくれました!
            
                このように 大活躍中 のそらちねっとですが、彼らの頑張る姿が空知に浸透しているとはまだ言えないかもしれない…。
そこで、
「そらちねっとの頑張る姿をみなさんにもっと知ってもらいたい!」
…という思いから、今回は先述した2つのイベントについてちょっぴり振り返りたいと思います。
        そこで、
「そらちねっとの頑張る姿をみなさんにもっと知ってもらいたい!」
…という思いから、今回は先述した2つのイベントについてちょっぴり振り返りたいと思います。
協力隊マルシェin南幌はれっぱ(6/23開催)
                まずは、北海道・南空知エリアの南幌町にある、子ども室内遊戯施設「はれっぱ」前で、管内各地の特産品販売などを行う 「協力隊マルシェin南幌はれっぱ」 を開催しました!
            
        当日は日本晴れで、沢山のお客さんが!
            
                会場では、特産品販売のほか、薫製工房ハントヴェルクのソーセージ(南幌町)やガタタン(芦別市)、ラムジンギスカン(妹背牛町)なども調理・販売。
更に、3種のお米を使用した塩むすび食べ比べセットも販売しました。
(「米どころ空知」ならでは!)
※ 塩むすびのお米は芦別市「ゆめぴりか」・南幌町「ゆめぴりか」・雨竜町「ななつぼし」。
        更に、3種のお米を使用した塩むすび食べ比べセットも販売しました。
(「米どころ空知」ならでは!)
※ 塩むすびのお米は芦別市「ゆめぴりか」・南幌町「ゆめぴりか」・雨竜町「ななつぼし」。
            
        各市町特産品と塩むすび食べ比べセット
            
                「『はれっぱ』が目的で遊びに来て、ふらっとマルシェに立ち寄った」という方も多く、空知グルメの魅力を多くの方々に知ってもらうことができ、とても嬉しくなりました。
(評判も上々でした♪)
また、物販のほかにも、歌志内市の上歌ヴィンヤードの葡萄の枝を活用した草木染めや、道内有数の花き産地である月形町のお花を使った花束作り、雲型付せんにお絵描きして空知をかたどる雲の絵アートなどのワークショップを開催。
※ 上歌ヴィンヤードの記事はこちら↓
https://sorachi-de-view.com/utashinai/utashinai-wine
多くの親子連れの方々に楽しんでいただきました。
        (評判も上々でした♪)
また、物販のほかにも、歌志内市の上歌ヴィンヤードの葡萄の枝を活用した草木染めや、道内有数の花き産地である月形町のお花を使った花束作り、雲型付せんにお絵描きして空知をかたどる雲の絵アートなどのワークショップを開催。
※ 上歌ヴィンヤードの記事はこちら↓
https://sorachi-de-view.com/utashinai/utashinai-wine
多くの親子連れの方々に楽しんでいただきました。
            
        各ワークショップブースも賑やか!
            
                今回のマルシェには管内11市町の隊員22名が参加。
そらちねっととして初めてのイベント開催で不慣れなことも多い中、それぞれが連携して空知地域をPRしてくださいました!
天気にも恵まれ、会場には沢山のお客さんが来てくれましたので、各隊員の頑張りとともに空知の魅力も多くの方々に伝わったのではないでしょうか!
        そらちねっととして初めてのイベント開催で不慣れなことも多い中、それぞれが連携して空知地域をPRしてくださいました!
天気にも恵まれ、会場には沢山のお客さんが来てくれましたので、各隊員の頑張りとともに空知の魅力も多くの方々に伝わったのではないでしょうか!
            
        エスコンフィールドHOKKAIDO空知の食のPR(7/16・17開催)
                続いては空知を1歩出て、北広島市(石狩管内)にある、エスコンフィールドHOKKAIDOの地域PRブースで、管内特産品の販売などによる「空知の食のPR」を実施しました。
            
        
            
        PRの準備は万端!
            
                ブースでは先述のマルシェ同様、各隊員が地元の銘菓やグルメなどを持ち寄って対面販売。
空知の外では中々ゲットできない「地元の美味しいもの」をPRしてきました!!
        空知の外では中々ゲットできない「地元の美味しいもの」をPRしてきました!!
            
        各市町の特産品
            
                また、「そらち・デ・ビュー」事務局では、空知のふるさと納税返礼品を景品とした「空知特産品ガチャ」、管内市町のPR動画放映・PRパンフレットの配布などを実施しました。
            
        
            
        おかげさまでガチャの景品はすべてお渡しできました!
            
                両日ともに、開場時刻の16時頃から沢山のお客さんがお越しになり、試合開始の18時までに完売する商品も出るほどでした!
            
        
            
        充実した表情!
            
                今回のブース出展には、管内8市町の隊員(経験者含む)12名のほか、役場職員の方々も参加。
そらちねっとをはじめ、皆さんの大活躍により、多くの日ハムファンに「空知の食」の魅力を知っていただくことができ、事務局としても手ごたえを感じた次第です!!
        そらちねっとをはじめ、皆さんの大活躍により、多くの日ハムファンに「空知の食」の魅力を知っていただくことができ、事務局としても手ごたえを感じた次第です!!
今後もそらちねっとの活動にご注目♪
                今回は、そらちねっとの皆さんが空知のPRに精力的に取り組んでいる様子についてご紹介させていただきました。
現在、そらちねっとでは、2024年下半期の活動についての検討も進めているところです。
(早ければ9月にもイベントを開催する可能性がありますので、その場合には、「そらち・デ・ビュー」で告知させていただきますね!)
それでは引き続き、
そらちねっとの応援、よろしくお願いします!
        現在、そらちねっとでは、2024年下半期の活動についての検討も進めているところです。
(早ければ9月にもイベントを開催する可能性がありますので、その場合には、「そらち・デ・ビュー」で告知させていただきますね!)
それでは引き続き、
そらちねっとの応援、よろしくお願いします!
                ◆空知地域おこし協力隊ネットワーク
・公式Facebookはこちら
・公式Instagramはこちら
◆ほっかいどう地域おこし協力隊
https://hokkaido-chiikiokoshi.jp/
        ・公式Facebookはこちら
・公式Instagramはこちら
◆ほっかいどう地域おこし協力隊
https://hokkaido-chiikiokoshi.jp/
あなたにおすすめの記事
- 
                                    
                                    カベルネ姉さんの空知ワイン呑みある記 ~滝川編 その1~
2025.10.30- 滝川市
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらちのワイン
 
 - 
                                    
                                    北空知唯一の熱波イベントに参加!
2025.10.30- 妹背牛町
 - そらち・デ・イベント情報
 - そらち・デ・いい湯だな
 - そらち・デ・協力隊
 
 - 
                                    
                                    【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - 炭鉄港
 
 - 
                                    
                                    ご来場ありがとうございました~第1回そらちオータムフェスティバル
2025.10.16- 空知
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらち・デ・イベント情報
 - そらちのワイン
 - 炭鉄港
 
 - 
                                    
                                    深まる秋、そらち温泉の旅はいかがですか?
2025.10.23- 空知
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらち・デ・いい湯だな
 
 - 
                                    
                                    【10月30日まで】 そらちフェア・秋が始まりました!
2025.10.23- 空知
 - そらち・デ・イベント情報
 
 
- 
                                    
                                        
カベルネ姉さんの空知ワイン呑みある記 ~滝川編 その1~
- 滝川市
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらちのワイン
 
                                 - 
                                    
                                        
北空知唯一の熱波イベントに参加!
- 妹背牛町
 - そらち・デ・イベント情報
 - そらち・デ・いい湯だな
 - そらち・デ・協力隊
 
                                 - 
                                    
                                        
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - 炭鉄港
 
                                 - 
                                    
                                        
ご来場ありがとうございました~第1回そらちオータムフェスティバル
- 空知
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらち・デ・イベント情報
 - そらちのワイン
 - 炭鉄港
 
                                 - 
                                    
                                        
深まる秋、そらち温泉の旅はいかがですか?
- 空知
 - そらち・デ・ビュー(観光)
 - そらち・デ・イート(食べる)
 - そらち・デ・いい湯だな
 
                                 - 
                                    
                                        
【10月30日まで】 そらちフェア・秋が始まりました!
- 空知
 - そらち・デ・イベント情報
 
                                 
                
                
                
                    
                