しあわせは口から【口福厨房】
更新日2018.05.10

中華レストラン「口福厨房」(重木均オーナー)は、4月1日から「季節のおすすめセット」を提供している。今回のメーンメニューは「道産桜マスの蒸し物と桜エビソース」と「大エビのチリソース」。
重木オーナーは「春の旬魚である桜マスをほんのりときれいな桜色に蒸し上げて、甘みとうまみが感じられます。大きなエビも一緒に楽しんで」と話す。このほかライス、サラダ、スープ、漬物、コーヒー、デザートが付いて1,080円(税込み)。同セットは5月末まで提供する。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http: //www.websorachi.com/sub02.html
==============================
重木オーナーは「春の旬魚である桜マスをほんのりときれいな桜色に蒸し上げて、甘みとうまみが感じられます。大きなエビも一緒に楽しんで」と話す。このほかライス、サラダ、スープ、漬物、コーヒー、デザートが付いて1,080円(税込み)。同セットは5月末まで提供する。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http: //www.websorachi.com/sub02.html
==============================
口福厨房
空知産の食材を贅沢に使用した中華料理を提供してくれる「口福厨房(こうふくちゅうぼう)」。
まずオススメしたいのが、最近"砂川ご当地グルメ"として定着しつつある「砂川ポークチャップ(100g・1,000円)」。
上質な上原ポークの肩ロースを使用し、砂川産のトマトと玉ねぎをブレンドしたオリジナルチリソースで、肉の旨みを存分に引き出したその味は、ほかでは食べられないオンリーワンな味わい。
サラダ・デザート・コーヒーがセットになっており、お肉の量も100~200gまで選ぶことができるので、その日の気分によって食べる量を決められるのが嬉しい!
また、最近人気急上昇中なのが「エビみそあんかけ焼きそば(900円)」。
元々期間限定のメニューでしたが、お客様の人気を博しついに定番メニューに!
たっぷり盛られたエビと新鮮野菜に、3日間丹念に煮込んでつくられた"エビみそペースト"が絶妙にからみ合う、まさにエビ尽くしな逸品。
当店は昼・夜のメニューは同じなので、どの時間帯に訪れても希望のメニューが食べられるのもGood。
砂川にお越しの際は、ぜひ「口福厨房」にお立ち寄りください!
まずオススメしたいのが、最近"砂川ご当地グルメ"として定着しつつある「砂川ポークチャップ(100g・1,000円)」。
上質な上原ポークの肩ロースを使用し、砂川産のトマトと玉ねぎをブレンドしたオリジナルチリソースで、肉の旨みを存分に引き出したその味は、ほかでは食べられないオンリーワンな味わい。
サラダ・デザート・コーヒーがセットになっており、お肉の量も100~200gまで選ぶことができるので、その日の気分によって食べる量を決められるのが嬉しい!
また、最近人気急上昇中なのが「エビみそあんかけ焼きそば(900円)」。
元々期間限定のメニューでしたが、お客様の人気を博しついに定番メニューに!
たっぷり盛られたエビと新鮮野菜に、3日間丹念に煮込んでつくられた"エビみそペースト"が絶妙にからみ合う、まさにエビ尽くしな逸品。
当店は昼・夜のメニューは同じなので、どの時間帯に訪れても希望のメニューが食べられるのもGood。
砂川にお越しの際は、ぜひ「口福厨房」にお立ち寄りください!
- 所在地
- 砂川市東1条南11丁目1-10
- 連絡先
- 0125-52-7373
- 営業時間
- 11:30~14:30(ラストオーダー14:00)、17:00~20:30(ラストオーダー20:00)
- 休業日
- 毎週火曜日、第2月曜日
- 駐車場
- 6台
- Wi-Fi 完備、ペイペイ利用可
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)