札幌から日帰りで楽しめる、北海道 そらち・デ・ビュー

「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー 「北海道空知」をもっと楽しむ情報サイト|そらち・デ・ビュー

【山ガール来たれ!】浦臼山に登ってきました☆ 

何の予定も無い休日が出来たら、何をしますか?私は、登山です。学生の頃は、ワンダーフォーゲル部に所属。子育て中は全く山に登っていませんでしたが、久々に山に登ろうと思い立ちました。が…我が家には車がありません。22万km走った愛車を2万円で買い取ってくれるという下取り業者さんの気持ちが変わらないうちに、引き取ってもらいました。車が無いなら、公共交通機関で行くしかない!というわけで…札幌から公共交通機関で行ける山、初心者向けで、知る人ぞ、知るというレアな山に行こう!とツレと探して、見つけたのが、浦臼山‼標高718m。


いざ、出発!

JR学園都市線 札幌駅発 6時58分発、石狩当別行きに乗車。石狩当別で、一両編成の新十津川行きの汽車に乗換。キハ40系、登場から30年以上が経過しているそうですが、私は初めて乗りました。なんと満席!鉄道ファンらしき方々は、道内時刻表、カメラは必携。車窓風景を動画で撮影している方もいました。石狩月形駅で22分間停車。浦臼駅から来る列車を待ちます。石狩月形駅の駅舎内や駅舎外観の写真を撮影したり、浦臼駅からやってくる列車を撮影する人が多数でした。JR大好きなチビッ子達は列車の中で、駅名の漢字の勉強をしていて微笑ましい。そうこうしているうちに浦臼駅に9時5分に到着。
IMG_8373.JPG
浦臼駅で下車したのは、私達2人だけ。浦臼国際射撃場のパンッ!パンッ!という音が響いています。今日は大会かな?

ナビを持参したので、さっそく登山口を探してみると…
IMG_8378.JPG
踏切を渡り、まっすぐ道を進みます。
IMG_8574.JPG
しばらく歩いているとポニーちゃん達が!登山口までは5km程、約1時間かけて歩きました。
IMG_8559.JPG
向かって左の道を進みます。車でお越しの方は、ここに車を駐車してください。立入禁止「現在、道路の一部が破損しています。車輛での通行は危険ですので、これより先は車輛での通行を禁止致します。浦臼町」の看板が立っています。

下山してきた3人組に会いました。なんと7時から登り始めたそうです。登山は朝が早いから、体内リズムが整うのですよー!それにしてもお会いしたのは10時だから、3時間で登って下りて来るなんて、スピードが早いなぁ~。
IMG_8387.JPG
お、カエル君!先ほど、トンビが君を狙って、低空飛行していたよ。気を付けてねー!
IMG_8555.JPG
砂防指定地 滝田川砂防ダムの看板がありました。なかなか幻想的な風景~
IMG_8395.JPG
川の流れを見ながら、道を進んでいきます。川のせせらぎを聞いていると、ストレスフルな心が癒されます~
IMG_8552.JPG
IMG_8542.JPG
IMG_8551.JPG
カタクリ、ナニワズ、エゾエンゴサクが咲いていました。鳥も沢山、鳴いていましたが、名前がさっぱり分かりません。山菜は、コゴミ、フキ、タランボ、ヨブスマソウを見つけましたが、まだ収穫するには早いですね。
IMG_8403.JPG
「ご注意下さい 現在、登山道の一部が崖崩れ、道路の破損等で大変危険な状態です。もし登山された場合の事故、怪我等につきましては、一切責任を負えませんのでご了承下さい。浦臼町」の看板がありました。自己責任で、山に登ります。危ない箇所は無理して登らず、引き返しましょう。
IMG_8407.JPG
今年は残雪が多いらしいです。スパッツを持ってきて正解!当初、面倒なので、スパッツを着けずに歩いていましたが、雪が靴の中に入ってきて、冷たくて耐えられず、スパッツを装着します。

何やらご機嫌な感じで一人で颯爽と降りて来た人に「こんにちわ!」と挨拶をしました。「こんにちわ!」と挨拶してもらえて、気持ちが良いです。ん?職場のM係長に似ているな~と思いましたが、まさかね。知人と思って話しかけてしまったが、知人とは別人で、ビックリさせてしまったことがよくあります。でも似ているなー。

山では知らない人でも挨拶をします。情報交換に繋がったり、励ましてもらえたり、知らない人と仲良く話せる機会です。登山客が多い山では、いちいち挨拶をするのが大変なので、会釈だけのときも多いです。浦臼山は、登山客が少ないので、たまにすれ違って、挨拶を掛け合うとホッとします。
IMG_8436.JPG
だんだん眺めが良くなってきました。砂川方面なのかな?
IMG_8441.JPG
IMG_8454.JPG
IMG_8461.JPG
ゼェ、ゼェ…なぜ、人は山に登るのか…私は、なぜこんなに苦しい想いをしているのだろう。と考え始めました。そうだ、登山はダイエットに最適なのです。長時間の有酸素運動は、心肺機能を確実に強化し、スタミナのあるタフな体に変えてくれます。そうそう!登山はとっても体にも心にも良いのよ~と思いつつ、ゼェ、ゼェ…

反射板が見えてきました。昔は、ここまで車で来れたそうです。ハンググライダーもこのあたりで出来たとか。
P_20180429_122023.jpg
ヒェー!こんな坂を登るの?軍手を持ってきて、良かったー!高所恐怖症の私、手をつきながら、登ります。雪が冷たいです…
IMG_8500.JPG
素晴らしい眺望のはずですが、ガスってしまい、あまり良く見えません。残念!
IMG_8482.JPG
IMG_8497.JPG
雪庇がせり出しています。端を歩かないように、注意!
IMG_8488.JPG
ピンネシリ 標高1,100mがそびえています。新十津川町と当別町の境にある山です。
IMG_8505.JPG

浦臼山、到着!

浦臼ライオンズクラブ 標高七一八・二米と書いてあります。12時10分、ここで昼食。樺戸山とあわよくば隈根尻山まで縦走しようかと思っていましたが、時間が…15時56分に浦臼駅を列車が発車します。やはり公共交通機関で来たので、限界があります。
IMG_8512.JPG
山頂からの眺め。
IMG_8381.JPG
帰りは、雪面を尻滑りー!は、しませんでしたが、ダーッと足で滑って降りてきて、楽しかったです。雪が残っている時期ならではの楽しみです。

結局、浦臼山の登山中にお会いしたのは、行きに4名、帰りに3名。レアな山であることには、間違いありません。今回の登山だけでは、メタボ脱出は難しいので、また登山に行きたいなーと思います!後日、職場に出勤すると、行きにすれ違った方は、職場のM係長と判明。まさか、元山岳部とは知りませんでした。レアな山で知人に会えて、嬉しいなー!

浦臼駅近くのお蕎麦屋さん、ランチの時間は過ぎたよな~と思いながら、訪ねてみると、やはり閉まっていました。残念!

浦臼駅に 14時50分に到着。浦臼山に登山した方の記録を見てみようとスマホでチェックしてみると…ガーン!な、なんと!私達が山頂だと思っていた浦臼ライオンズクラブの標識は、古く、もう2分位登ったところに、正式な山頂があったことに気付きました。私達は、山頂まで行っていなかったのか…。いつの日か、リベンジしなければ‼

あなたにおすすめの記事

TOPへ戻る