【冬にゴルフもいいですのーvol.2】美唄スノーランド編【雪遊びプログラム】
更新日2018.03.08
.jpg)
※注:まずはこちらをご覧ください。⇒【冬にゴルフもいいですのーvol.1】スノーゴルフ編【フランス発祥】
=========================
とある日の若者の会話
男「先週、空知でウインターゴルフ(詳細はこちら)ってのをやってみたんだけど、なかなかおもしろかったよー。来週一緒に行ってみない??」
女「雪の上でゴルフ?おもしろそう!!!だけど、ゴルフはやったことがないし・・。他には何かあるの??」
男「え?ゴルフしか知らない・・。」
そんな会話になるのは嫌ですよね。
大丈夫です。GOLF5カントリー美唄コースでは、ゴルフ以外にもとっておきの体験ができるんです。その名も…「美唄スノーランド」!
=========================
とある日の若者の会話
男「先週、空知でウインターゴルフ(詳細はこちら)ってのをやってみたんだけど、なかなかおもしろかったよー。来週一緒に行ってみない??」
女「雪の上でゴルフ?おもしろそう!!!だけど、ゴルフはやったことがないし・・。他には何かあるの??」
男「え?ゴルフしか知らない・・。」
そんな会話になるのは嫌ですよね。
大丈夫です。GOLF5カントリー美唄コースでは、ゴルフ以外にもとっておきの体験ができるんです。その名も…「美唄スノーランド」!
What’s? BIBAI SNOW LAND

こちらはスノーゴルフが楽しめるGOLF5カントリー美唄コースに併設される形で、2017年に誕生しました。観光に力を入れている美唄市で、海外からのお客さんに雪遊びを楽しんでもらおうと、地域の皆さんで作り上げたプログラムなんです。
生粋のNIPPONJINである筆者にとっては、「海外からのお客さん」と聞くだけで縁遠い世界に感じたのですが・・・やってみたらそんなことはない!おもしろいです!!
生粋のNIPPONJINである筆者にとっては、「海外からのお客さん」と聞くだけで縁遠い世界に感じたのですが・・・やってみたらそんなことはない!おもしろいです!!

雪遊びのプログラムは、スノーチューブ、スノーラフティング、ミニスノーモービル運転体験、雪上車乗車→雪遊び体験、スノーシュー、スノーモービルツアー。そしてチラシには載っていませんが、ファットバイクも楽しめます。
聞き慣れないものも多いですよね。ではこれらをドーンと紹介していきます!
聞き慣れないものも多いですよね。ではこれらをドーンと紹介していきます!
①スノーチューブ
※料金:入場料のみ(300円)
小さいころ滑り台で下に敷くのはお米の袋でしたが、最近のこどもはチューブなんて使うんですね。しかもデザイン付き。やってみると思いのほか回転して楽しい。悔しいがもう1回。
②スノーラフティング
※料金:大人1,000円/こども700円
スノーモービルに引っ張られ、右へ左へなされるがままに振られます。ドライバーが乗客の年齢や雰囲気を察知してスピードを調節するらしいので、絶叫系な苦手な方は相談をしましょう。(子どもでも乗れる安全なものです)
③ミニスノーモービル運転体験
※料金:大人1,000円/こども700円.jpg)
子どもでも運転できるように速度制限の設定はあるものの、体感速度はなかなかのもの。あの頃から眠っていた闘争心がかき立てられます。
また、より本格的に楽しみたい方はスノーモービルツアーもあります。
また、より本格的に楽しみたい方はスノーモービルツアーもあります。
④雪上車乗車→雪遊び体験
※料金:大人1,000円/こども700円
キャビン車という雪上車に乗って、ふかふかの雪を踏み固め前進します。目的地に到着するとそこは一面の新雪。雪を見たことがない海外の旅行者は、迷いもなくダイブするらしいです。
道産子としては、ついつい服の間から雪が入ってしまうことを想像してしまいます。ひゃっ。
道産子としては、ついつい服の間から雪が入ってしまうことを想像してしまいます。ひゃっ。
⑤スノーシュー
※料金:大人700円/こども500円
スノーシューは、今は色々なところで体験できるようになっていますよね。でも、見える景色や踏みしめる雪の感触など、場所場所で違いますので、ぜひ各地のスノーシューを楽しんでみることをおすすめします。
ちなみにこちらのスノーシューは、装備がとってもナウイです。
ちなみにこちらのスノーシューは、装備がとってもナウイです。
⑥ファットバイク
※料金:入場料のみ(300円)
皆さん最近自転車って乗っていますか?久しぶりに乗ってみましょうよ。雪の上で。ファットバイクとはマウンテンバイクの倍ほどの太さのタイヤを履いた雪道でも走れる自転車。
コースの状態によってハンドルを取られることもありますが、万が一転んでもそこは雪の上。けがをすることはありません。ただし自転車は高価な物らしいので、やさしく扱ってあげてください。
冒頭にもご紹介しましたが「美唄スノーランド」は海外の旅行者向けに開発したプログラムなので、団体の予約が入っていると残念ながら体験ができないこともあります。
とはいえ日本人の方も大歓迎ですので、ぜひお電話にて行きたい日を伝えてみてください。スタッフさんは、とっても感じがよい方ばかりですよ。
*****
最近新聞等で何度も取り上げられ、注目が高まっている「美唄スノーランド」。もしかしたら来年は予約がいっぱいで体験できない。なんてこともあるかもしれません。
急いでご予約の上、安全運転で空知にお越しください。
コースの状態によってハンドルを取られることもありますが、万が一転んでもそこは雪の上。けがをすることはありません。ただし自転車は高価な物らしいので、やさしく扱ってあげてください。
営業期間はお電話にて!
この記事を見ていただいた流行に敏感なあなた。早く行きたい!!営業期間はいつなの?…きっとそう思うでしょう。冒頭にもご紹介しましたが「美唄スノーランド」は海外の旅行者向けに開発したプログラムなので、団体の予約が入っていると残念ながら体験ができないこともあります。
とはいえ日本人の方も大歓迎ですので、ぜひお電話にて行きたい日を伝えてみてください。スタッフさんは、とっても感じがよい方ばかりですよ。
*****
最近新聞等で何度も取り上げられ、注目が高まっている「美唄スノーランド」。もしかしたら来年は予約がいっぱいで体験できない。なんてこともあるかもしれません。
急いでご予約の上、安全運転で空知にお越しください。
GOLF5カントリー美唄コース(美唄スノーランド)
- 住所
- 美唄市茶志内町250-1
- 電話番号
- 0126-65-2889
- 営業時間
- 9:00~15:30(最終入場:14:00)
利用の3日前までに要予約
- 営業期間
- 12月12日~3月14日まで(要問合せ)
休業日:1月1日~1月3日、毎週水曜日
※降雪・積雪状況により営業期間・アトラクション内容が変わることがあります。お電話にてご確認ください。
- 料金
- 共通 入場料300円
追加 美唄スノーランドHPをご覧ください。
- 駐車場
- 有
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
深川牛の子牛が当選!あなたなら、どうする~?
2018.06.21- 深川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
「空知の食材を使ってますので、味は折紙付き!」なレトルトカレーたち
2019.02.14- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今は “お家” で】「#お家deそらち飯」を付けて空知の食を応援しよう! 『空知の食を応援!「#お家deそらち飯」』を実施します
2020.05.01- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
【9/1(日)】 「映える」写真講座を実施しました!! 【in北空知】
2019.09.17- 深川市
- ソラシル未来チャレンジ
-
南幌町で麹から味噌を作ってみた♪
2019.04.11- 南幌町
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
伝説のホップ SORACHI1984 全国デビュー♪
2019.03.28- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
深川牛の子牛が当選!あなたなら、どうする~?
- 深川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
「空知の食材を使ってますので、味は折紙付き!」なレトルトカレーたち
- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【今は “お家” で】「#お家deそらち飯」を付けて空知の食を応援しよう! 『空知の食を応援!「#お家deそらち飯」』を実施します
- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
【9/1(日)】 「映える」写真講座を実施しました!! 【in北空知】
- 深川市
- ソラシル未来チャレンジ
-
南幌町で麹から味噌を作ってみた♪
- 南幌町
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
伝説のホップ SORACHI1984 全国デビュー♪
- 空知
- そらち・デ・エトセトラ(その他)