子供たちに大人気の施設がパワーアップ!!??【キュービックコネクション】
更新日2018.08.23
こんにちは!北海学園大学からインターンシップ生として空知総合振興局にやって来た小島佑斗です。
夏休みは終わりましたが、まだ遊び足りないと思っている子供たちはいませんか?そんな子供がいる家族に必見なスポットを紹介します!
今回紹介するのは札幌から高速道路で1時間10分、旭川から一般道で45分の所にある秩父別町です!
夏休みは終わりましたが、まだ遊び足りないと思っている子供たちはいませんか?そんな子供がいる家族に必見なスポットを紹介します!
今回紹介するのは札幌から高速道路で1時間10分、旭川から一般道で45分の所にある秩父別町です!
”日本一”の屋外施設
2017年オープンした「キッズスクエアちっくる」のとなりに2018年7月新たにオープンした「屋外遊戯場キュービックコネクション」です!
実際に見てビックリ!とても大きくて迫力満点!「キュービックコネクション」の中には様々な仕掛けが点在しておりどこから遊ぶか迷ってしまいそうです(笑)
1番高いところからの景色は絶景なので子どもだけでなく大人の方も是非上って見てみてはいかがでしょうか?ハシゴの踏み台の幅が狭いので大人の方は要注意です。
実際に見てビックリ!とても大きくて迫力満点!「キュービックコネクション」の中には様々な仕掛けが点在しておりどこから遊ぶか迷ってしまいそうです(笑)
1番高いところからの景色は絶景なので子どもだけでなく大人の方も是非上って見てみてはいかがでしょうか?ハシゴの踏み台の幅が狭いので大人の方は要注意です。
その他にもブランコやロープウェイや健康遊具があり、大人から子供まで飽きることなく最後まで楽しめる施設です。
なお、この施設の維持・管理は「ふるさと納税」を財源にしております。
なお、この施設の維持・管理は「ふるさと納税」を財源にしております。
常連客多数!人気のワンコインランチ
たくさん遊んでお腹が空いたらこのお店がオススメ!「ちっくる」から駅の方向に歩いて2分30秒(大人は)の所にある「寿司処家紋」のランチがなんとワンコイン500円!!

私は天丼をいただきました。具材も6種類と豊富で食べ応えがあり、とても美味しかったです。その具材の1つに秩父別町名産のブロッコリーが使われています!
その他にもラーメン・山かけ丼・カレーライス・カツ丼とメニューも豊富なので一度食べてみてはいかがでしょうか?
その他にもラーメン・山かけ丼・カレーライス・カツ丼とメニューも豊富なので一度食べてみてはいかがでしょうか?
みどり色のソフトクリーム&開基百年記念塔
「ちっくる」の道を挟んで向かい側には道の駅があり、地元の名産物や野菜を買うことができます。また、空知スタンプラリーのスタンプ台もあるので遊びに来たついでに集めてみるのはどうですか?
名物ブロッコリーのパウダーが入ったソフトクリームをいただきました。私は、ブロッコリーはあまり好きではありませんが、そんな私でも食べることができたのでブロッコリー嫌いな方でも大丈夫です!
名物ブロッコリーのパウダーが入ったソフトクリームをいただきました。私は、ブロッコリーはあまり好きではありませんが、そんな私でも食べることができたのでブロッコリー嫌いな方でも大丈夫です!
アイスの奥にあるのが秩父別町のシンボルである開基百年記念塔です。毎日6時・12時・18時・21時に鐘が鳴り時刻を知らせてくれます。実際に塔に上って聞くと音が大きく足下が振動で揺れるなどこちらも迫力満点です!
格安のキャンプ場
「ちっくる」のとなりにあるキャンプ場の利用料はなんと500円!!廃炭置場やキャンプ用具を運ぶリヤカーもあるのでとても便利です!もちろんトイレ・炊事場も完備しています。
キャンプはしたいけど道具がないな…そんな人でも大丈夫!テント(4人用)は激安の500円でその他コンロやテーブルなどキャンプに必要な道具を借りることができます。
詳しくは、ファミリースポーツセンターにお問い合わせください。(℡0164-33-2555)
また、道の駅内には温泉もあり、疲れた体を癒やす最高の場所です!
実は、今回紹介した施設はすべて1カ所にまとまっており車での移動がなく便利!テントさえ組み立ててしまえばお父さんお母さんは昼からビールを飲むこともできます!!
リピーター続出まちがいなし!!そんな魅力的な秩父別町に足を運び体感してみてはいかがでしょうか??
キャンプはしたいけど道具がないな…そんな人でも大丈夫!テント(4人用)は激安の500円でその他コンロやテーブルなどキャンプに必要な道具を借りることができます。
詳しくは、ファミリースポーツセンターにお問い合わせください。(℡0164-33-2555)
また、道の駅内には温泉もあり、疲れた体を癒やす最高の場所です!
家族で1日中楽しめるオススメエリア
実は、今回紹介した施設はすべて1カ所にまとまっており車での移動がなく便利!テントさえ組み立ててしまえばお父さんお母さんは昼からビールを飲むこともできます!!リピーター続出まちがいなし!!そんな魅力的な秩父別町に足を運び体感してみてはいかがでしょうか??
キッズスクエア ちっくる / キュービックコネクション
施設の目玉には高さ8mの室内に張り巡らされた、道内最大級の立体的に遊べる大型遊具ネットおはじめ、クライミングウォールやチューブスライダー等の子ども達のチャレンジ精神を刺激する遊具や幼児専用コーナーがあり、年齢に合わせた遊びが楽しめる屋内遊戯施設です。
また屋外には国内最大のキュービックコネクションを備えております。
また屋外には国内最大のキュービックコネクションを備えております。
- 所在地
- 秩父別町2条1丁目
- 連絡先
- 0164-34-6070
- 営業時間
- 9:00~17:00(7月、8月は18:00まで)
- 休業日
- 第4月曜日(祝祭日は翌日)
- 料金
- 無料
- 駐車場
- 第1駐車場約30台、第2駐車場約100台
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
2025.03.27- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
2025.03.06- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
2023.04.20- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち応援大使」鈴井貴之が行く!(Vol.24 栗山町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
元地域おこし協力隊がオープン!洋食店「kitchen晴晴(はればれ)」(北海道・北竜町)
- 北竜町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・協力隊
-
動物と触れ合って、バーベキューも出来るよ! 家族連れで楽しめる桜の名所「旭ヶ丘公園」 (ライトアップもキレイです♪)(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・協力隊