鏡餅と亀のしめ飾りをいただきました!
更新日2021.01.07

新年を祝って!
こんにちは。空知総合振興局農務課です。
♪も-うい-くつ寝-るとお正月~
そろそろお正月の足音が聞こえてきそうな昨年の12月25日に
空知地区米麦改良協会から鏡餅を
JAびばいから亀のしめ飾りを
それぞれいただきました!
1階ロビーに1月7日まで飾っています。
♪も-うい-くつ寝-るとお正月~
そろそろお正月の足音が聞こえてきそうな昨年の12月25日に
空知地区米麦改良協会から鏡餅を
JAびばいから亀のしめ飾りを
それぞれいただきました!
1階ロビーに1月7日まで飾っています。
玄関入ってすぐそばにあります。
鏡餅は空知産のもち米「はくちょうもち」を使用。
餅の直径は上段35センチ、下段はなんと48センチ!
両方の餅を合わせて23.5キロという大きさ。
餅の直径は上段35センチ、下段はなんと48センチ!
両方の餅を合わせて23.5キロという大きさ。

亀のしめ飾りはJAびばいの女性組合員3名が
空知産米「おぼろづき」の稲わらを使い、
親亀の上に子亀が乗っているという細かな作り。
よい年になりますように!
空知産米「おぼろづき」の稲わらを使い、
親亀の上に子亀が乗っているという細かな作り。
よい年になりますように!
あなたにおすすめの記事
-
新感覚!蕎麦エンターテイメント【深川食事処 ななつほし】に行ってみた
2017.12.07- 深川市
- そらち・デ・イート(食べる)
-
新商品「とうきびプリン」市内限定販売!
2019.08.01- 赤平市
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【ご存知ですか??】炭鉄港推進協議会ができました!!
2018.08.02- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
【そらち温泉 調査隊】三笠天然温泉太古の湯スパリゾートを徹底解剖!
2020.08.13- 三笠市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【9/1(日)】 「映える」写真講座を実施しました!! 【in北空知】
2019.09.17- 深川市
- ソラシル未来チャレンジ
-
「空知の休日」でサイコーの休日を過ごす
2017.11.02- 歌志内市
- そらち・デ・ビュー(観光)