今日は、どのジャムにしようかな? 魅惑のジャム専門店へ行ってみた。
更新日2019.04.11

2019年2月1日に滝川市にオープンしたジャム専門店、「今日は、どのジャムにしようかな?」をご存知ですか?今日は、どのジャムにしようかな?がお店の名前です。略して、今日ジャムです。
ちょっと分かりづらいところにありますが、お店は、丸亀製麺さんの向かいの斜めの道路に入ってすぐです。とっても可愛らしいお店です。前々からインスタを拝見して、素敵なお店であることは存じておりました。
うわ~、可愛らしいジャムがいっぱい♪と眺めていたら、寺島 伸一社長がお店に出て来て説明してくださいました。お店は、寺島社長がお1人で、リフォームされたのだそうです。
ちょっと分かりづらいところにありますが、お店は、丸亀製麺さんの向かいの斜めの道路に入ってすぐです。とっても可愛らしいお店です。前々からインスタを拝見して、素敵なお店であることは存じておりました。
うわ~、可愛らしいジャムがいっぱい♪と眺めていたら、寺島 伸一社長がお店に出て来て説明してくださいました。お店は、寺島社長がお1人で、リフォームされたのだそうです。

魅力① 種類豊富な可愛らしいジャム
今日ジャムには、季節に合わせて収穫された果実や野菜を原料にした沢山のジャムが並べられております。他にもバタージャムや、プリンジャム、ミルクジャムと、ずらりとジャムが勢揃いしています。季節に合わせて…ですので、限定ジャムがあります。お店に行ってみないと、その日どんなジャムに巡り合えるか分かりませんが、逆に季節感を楽しめますし、ワクワクしますね♪四季がある日本に生まれて良かったです。
社長のイチオシは、さつまいもバター。滝川市の香西農園さんのさつまいもの紅甘雪を使っています。紅甘雪は、とてもなめらかで、すっきりとした甘さ。さつまいも特有の繊維質も少なくジャムにするのに適しており、さつまいもの風味豊かな甘さを損なわないよう砂糖とバター、蜂蜜、バニラビーンズで、仕上げたそうです。
お子さんに見つからないように、こっそり冷蔵庫に、さつまいもバターを隠しているママさんもいるそうです。試食してみて、納得!これは美味しい!バターというのか、う~ん、やさしい味がするスイーツです。瓶を抱えて ガッツリ食べてしまいます( ノД`)…
バターが入ったジャムは、かぼちゃバター、りんごバター、あずきバター、いちごバター、とうもろこしバター、さつまいもバターと現在6種類あります。カボチャバターはお菓子にも使える、ほくほくかぼちゃバターです。
なんとプリンジャムもあります。見た感じからして、美味しそうです。プリンジャムと、ほうじちゃプリンジャムがあります。 見た目は、まさにプリンそのもの。たっぷりの卵と牛乳を使って出来た、なめらかでぜいたくなプリンジャムです。パンに塗っていただいても、リッツに載せていただいても、バニラアイスに載せていただいても、美味しそうですね♪
ミルクベースのジャムは、定番3種類あります。ミルクジャムに抹茶や紅茶が入っています。その他、季節限定のミルクジャムを販売するとのことです。季節限定品に関しては、InstagramやFacebook等で案内がありますので、チェックしてみてください。

魅力② 産地、生産者の見える安心安全な果実・野菜を使用
無添加ブルーベリージャムと、無添加プルーンジャムは、深川市 林果樹園さんのブルーベリーとプルーンを使用。ブルーベリージャムは、果肉がたっぷり入っています。無添加ですから、少量の砂糖とレモン汁のみ、自然の甘味だけで、美味しいジャムを作っていらっしゃいます。地元、滝川市でビーツを栽培していらっしゃるなかのふぁーむさんが今日ジャムにご来店され、新しいジャムの構想を寺島社長と練っていらっしゃいました。ビーツジャムって、どんな味なのかしら?今から、とっても楽しみです。
深川市のイルムの丘のりんご園 藤谷果樹園さんのりんごを使用したりんごバタージャムは、人気ベスト3にランクインします。パンにりんごバタージャムを塗り、シナモンを振りかけて、トーストすると、アップルパイのような味わいになるそうです。
アロニアは、収穫後一年間冷凍し、ゆっくりと渋みを抜くのだそうです。無添加で、砂糖と、レモンのみで仕上げます。炭酸で割ってジュースに入れたり、焼酎などお酒に入れても楽しめるとのことです。アントシアニンがたっぷり入っており、ほんのり渋みを感じられるジャムです。
魅力③ 試食
見た目だけでも、今日ジャムが美味しいことは充分分かるのですが、やっぱり食べてみないと味は分かりませんよね。今日ジャムでは、試食をすることができます。いただいてみると、どれも美味しいです♪ …限られた予算の中で、どのジャムを購入するか考え、悶絶します(´;ω;`)お子さんの場合、あまり悩まないそうです。無添加いちごジャムが一番人気。私は自分用に悩みまくったあげく、さつまいもバターと、りんごコンポートが入った白ワインのジャム、ラズベリージャムを選びました。開封しなければ、常温保存でしばらく保つので、大切に保管しておきます。つらいことがあったときに、今日ジャムを食べて、前を向く気力をもらおうと思っています(^^♪

カフェでも、今日ジャムを購入することができます。 滝川市のパネトーネさん。 砂川市のドーナツカフェzuzuさん。 美唄市のカフェストウブさん。 美味しいパンのお供に、是非、今日ジャムをお試し下さい。
ギフトに利用されるお客様も多く、熨斗の対応もして頂けます。約25種類ある今日ジャム商品から3個選べます。3個で1,500円~2,400円になります。未開封なら常温で保存出来ますから、日持ちもしますし、無添加ジャムも沢山ありますので、喜ばれますね。
「今日ジャムがとっても美味しかったので、また買いたい。」と韓国から国際電話がかかってきたこともあるそうです。とっても美味しくて、どうしても食べたかったのでしょうね。気持ちはとっても分かります。私も出来れば大人買いしたくなりました。
社長のジャムづくりにかける情熱を感じに、ぜひ、今日ジャムを訪れ、ご試食してみてください♪
ギフトに利用されるお客様も多く、熨斗の対応もして頂けます。約25種類ある今日ジャム商品から3個選べます。3個で1,500円~2,400円になります。未開封なら常温で保存出来ますから、日持ちもしますし、無添加ジャムも沢山ありますので、喜ばれますね。
「今日ジャムがとっても美味しかったので、また買いたい。」と韓国から国際電話がかかってきたこともあるそうです。とっても美味しくて、どうしても食べたかったのでしょうね。気持ちはとっても分かります。私も出来れば大人買いしたくなりました。
社長のジャムづくりにかける情熱を感じに、ぜひ、今日ジャムを訪れ、ご試食してみてください♪

有限会社 Forest 代表取締役 寺島 伸一氏
今日は、どのジャムにしようかな?
ジャム専門店。
- 住所
- 滝川市新町4丁目13₋5
- 電話番号
- 0125-23-8750
- 営業時間
- 11:00~16:00
- 定休日
- 月曜日・火曜日
(祝日の場合は翌日休み)
- 駐車場
- 有(店前)
- 参考URL
- https://kyoujam.com/
- http://instagram.com/kyoujam
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
【すみませんプレゼント抽選対象は空知管外にお住まいの方のみなんです】え?こんなに練習したのにツーリズムEXPOジャパンにでれないんですか?
2021.01.21- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
《終了しました》花の金曜日一晩限りの居酒屋“悲し別”【12月6日開催】
2019.12.05- 上砂川町
- そらち・デ・イベント情報
-
身も心もほっこりリフレッシュ【北村温泉ホテル】
2018.10.25- 岩見沢市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
雪原を独り占め♪『美唄スノーランド』で冬を思いっきり楽しもう!
2020.12.24- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
海産物だけが北海道じゃない!そらちふるさと納税【砂川市】
2018.08.09- 砂川市
- そらち・デ・ふるさと納税
-
海産物だけが北海道じゃない︕そらちふるさと納税【妹背牛町】
2018.08.23- 妹背牛町
- そらち・デ・ふるさと納税
-
【すみませんプレゼント抽選対象は空知管外にお住まいの方のみなんです】え?こんなに練習したのにツーリズムEXPOジャパンにでれないんですか?
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
《終了しました》花の金曜日一晩限りの居酒屋“悲し別”【12月6日開催】
- 上砂川町
- そらち・デ・イベント情報
-
身も心もほっこりリフレッシュ【北村温泉ホテル】
- 岩見沢市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
雪原を独り占め♪『美唄スノーランド』で冬を思いっきり楽しもう!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
海産物だけが北海道じゃない!そらちふるさと納税【砂川市】
- 砂川市
- そらち・デ・ふるさと納税
-
海産物だけが北海道じゃない︕そらちふるさと納税【妹背牛町】
- 妹背牛町
- そらち・デ・ふるさと納税