北の大地が生んだ化け物…気持ち悪さが逆にキュート?「妖怪メロッキモッ」
更新日2017.11.02

かつては炭鉱地として栄え、日本一のズリ山階段(777段!)を持つ赤平市。その赤平市が、何とも気持ち悪い化け物を生み出してしまったようです…。
妖怪メロッキモッ

その名も、妖怪メロッキモッ!
赤平の畑で生まれたこの化け物は、ボッサボサの頭に飛び出た大きな目と不敵に笑う口が特徴。気持ち悪いですが、その気持ち悪さもキュートに見えてくるから不思議です。
好きな言葉は「メロッメロッ」、嫌いな言葉は「キモ~イ」です。
赤平の畑で生まれたこの化け物は、ボッサボサの頭に飛び出た大きな目と不敵に笑う口が特徴。気持ち悪いですが、その気持ち悪さもキュートに見えてくるから不思議です。
好きな言葉は「メロッメロッ」、嫌いな言葉は「キモ~イ」です。

お察しの通り、メロッキモッとは、北海道の名産品であるメロンと「気持ち悪い」の造語です。
「マリモッコリ」は可愛いですが、メロッキモッは2009年の発売当初から、気持ち悪さを売りにしていました。
1970年に創業された、アイヌの木彫り人形で知られる茂尻興産が制作した妖怪メロッキモッは携帯ストラップ型とキーホルダーがあり、それぞれ税別420円。
あなたも、その気持ち悪さに首ったけ?になるかも!赤平市のAKABIRAベースにてご購入いただけますので、ぜひ!
「マリモッコリ」は可愛いですが、メロッキモッは2009年の発売当初から、気持ち悪さを売りにしていました。
1970年に創業された、アイヌの木彫り人形で知られる茂尻興産が制作した妖怪メロッキモッは携帯ストラップ型とキーホルダーがあり、それぞれ税別420円。
あなたも、その気持ち悪さに首ったけ?になるかも!赤平市のAKABIRAベースにてご購入いただけますので、ぜひ!
情報発信基地 AKABIRAベース
赤平のお菓子やお米・野菜などの特産品の販売・PRをしている施設。ご当地のおいしいフードを味わうこともできます。
赤平でほぼ全編ロケが行われたドラマ「不便な便利屋」(テレビ東京系TVh)に登場したクマゲラをキャラクター化し、AKABIRAベースの外観としました。クマゲラはエルムの森に生息し、アイヌの間で道案内の神とされてきました。赤平観光の情報発信基地として、また、道案内役として、皆さんをお迎えします。
赤平でほぼ全編ロケが行われたドラマ「不便な便利屋」(テレビ東京系TVh)に登場したクマゲラをキャラクター化し、AKABIRAベースの外観としました。クマゲラはエルムの森に生息し、アイヌの間で道案内の神とされてきました。赤平観光の情報発信基地として、また、道案内役として、皆さんをお迎えします。
- 所在地
- 赤平市幌岡町54番地
- 連絡先
- 0125-32-6760
- 営業時間
- 【 5~6月】10:00~18:00
【 7~9月】 9:00~18:00
【10~4月】10:00~17:00
- 休業日
- 火曜日(10~6月)、年末年始
- 駐車場
- 有
- 農産物直売所
- 特産品、野菜販売
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
全線開通、道道美唄富良野線!
2025.03.27- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
2025.03.13- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
2025.03.06- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
2024.04.25- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
全線開通、道道美唄富良野線!
- 美唄市
- そらち・デ・ビュー(観光)
-
【今春OPEN】札幌で人気のドイツ料理!café Bergが栗山に!(北海道・栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
~由仁に芽吹くオリーヴ~フルール・ド・オリーヴ カンパーニュ(由仁町)
- 由仁町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
ゴールデンウイークは桜の名所「にわ山森林自然公園」へ!(北海道・奈井江町)
- 奈井江町
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・協力隊
-
「そらち食の応援アンバサダー」佐藤麻美と行く!冬のそらち☆バスツアー(前編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報