新商品「とうきびプリン」市内限定販売!
更新日2019.08.01
赤平市地域おこし協力隊の高橋です。
北海道の夏の味覚といえばトウモロコシ!口いっぱいに広がる甘さが絶品です!
今回は赤平産のトウモロコシを使用した新商品についてご紹介します。
赤平では、3年前(2016年)から数軒の農家さんが糖度の高い「ゴールドラッシュ」という品種のトウモロコシを生産し、直売所やイベントでのPR販売を行い大好評となっています!人気の高まりに合わせて農家さんもトウモロコシの生産数を増やし、年々規模を拡大中です!
北海道の夏の味覚といえばトウモロコシ!口いっぱいに広がる甘さが絶品です!
今回は赤平産のトウモロコシを使用した新商品についてご紹介します。
赤平では、3年前(2016年)から数軒の農家さんが糖度の高い「ゴールドラッシュ」という品種のトウモロコシを生産し、直売所やイベントでのPR販売を行い大好評となっています!人気の高まりに合わせて農家さんもトウモロコシの生産数を増やし、年々規模を拡大中です!
そんな農家さん自慢のトウモロコシを使い、完成したのが新商品の「とうきびプリン」です!
「地元赤平で採れた野菜を使って商品づくりをしたい」という農家さんの思いから誕生したこの「とうきびプリン」は、市内にある障がい者支援施設「工房赤平虹の架け橋」さんのご協力で商品化が実現しました。程よい甘さと、なめらかで優しいくちどけの「とうきびプリン」は1個150円。8月より情報発信基地AKABIRAベースでの販売をスタートします!
また、同施設では8月10日(土)から12日(月)までの3日間、毎年恒例の屋外イベントでゆでとうきび(1本200円)の販売も行う予定です。旬の赤平産トウモロコシを今年も多くの皆さんにお楽しみいただきたいと思っています!
赤平にお越しの際はぜひ情報発信基地AKABIRAベースにお立ち寄りください!!
「地元赤平で採れた野菜を使って商品づくりをしたい」という農家さんの思いから誕生したこの「とうきびプリン」は、市内にある障がい者支援施設「工房赤平虹の架け橋」さんのご協力で商品化が実現しました。程よい甘さと、なめらかで優しいくちどけの「とうきびプリン」は1個150円。8月より情報発信基地AKABIRAベースでの販売をスタートします!
また、同施設では8月10日(土)から12日(月)までの3日間、毎年恒例の屋外イベントでゆでとうきび(1本200円)の販売も行う予定です。旬の赤平産トウモロコシを今年も多くの皆さんにお楽しみいただきたいと思っています!
赤平にお越しの際はぜひ情報発信基地AKABIRAベースにお立ち寄りください!!
情報発信基地 AKABIRAベース
赤平のお菓子やお米・野菜などの特産品の販売・PRをしている施設。ご当地のおいしいフードを味わうこともできます。
赤平でほぼ全編ロケが行われたドラマ「不便な便利屋」(テレビ東京系TVh)に登場したクマゲラをキャラクター化し、AKABIRAベースの外観としました。クマゲラはエルムの森に生息し、アイヌの間で道案内の神とされてきました。赤平観光の情報発信基地として、また、道案内役として、皆さんをお迎えします。
赤平でほぼ全編ロケが行われたドラマ「不便な便利屋」(テレビ東京系TVh)に登場したクマゲラをキャラクター化し、AKABIRAベースの外観としました。クマゲラはエルムの森に生息し、アイヌの間で道案内の神とされてきました。赤平観光の情報発信基地として、また、道案内役として、皆さんをお迎えします。
- 所在地
- 赤平市幌岡町54番地
- 連絡先
- 0125-32-6760
- 営業時間
- 【 5~6月】10:00~18:00
【 7~9月】 9:00~18:00
【10~4月】10:00~17:00
- 休業日
- 火曜日(10~6月)、年末年始
- 駐車場
- 有
- 農産物直売所
- 特産品、野菜販売
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
北竜町『ひまわりのまちクラフトマルシェ』開催レポート
2025.11.06- 北竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
カベルネ姉さんの空知ワイン呑みある記 ~滝川編 その1~
2025.10.30- 滝川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
空知の魅力を再発見!~FAMトリップ開催レポート~
2025.10.02- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらちのワイン
-
深まる秋、そらち温泉の旅はいかがですか?
2025.10.23- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・いい湯だな
-
北空知唯一の熱波イベントに参加!
2025.10.30- 妹背牛町
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・いい湯だな
- そらち・デ・協力隊
-
さようならSL50年記念復刻駅スタンプラリー第2弾 始まります!
2025.11.13- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港
-
北竜町『ひまわりのまちクラフトマルシェ』開催レポート
- 北竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
カベルネ姉さんの空知ワイン呑みある記 ~滝川編 その1~
- 滝川市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらちのワイン
-
空知の魅力を再発見!~FAMトリップ開催レポート~
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらちのワイン
-
深まる秋、そらち温泉の旅はいかがですか?
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・いい湯だな
-
北空知唯一の熱波イベントに参加!
- 妹背牛町
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・いい湯だな
- そらち・デ・協力隊
-
さようならSL50年記念復刻駅スタンプラリー第2弾 始まります!
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- 炭鉄港



