そらち モグモグ体験隊。カツ・デ・ビュー。
更新日2019.11.07

こんにちは!
空知のもぐもぐ体験隊です!
いやぁ〜、食欲の秋ですね!!
って言いたいけど、すでに山は紅葉をとおり越して、茶色になって。
もう、少しで雪が降り出しそうな寒さになってきました。
そろそろ冬ですね。あ~~寒いのやだなあ。
なにか暖まるものが食べたいなあ。と思いながらまちをぶらついていたら、
懐かしい佇まいのお店を発見!
空知のもぐもぐ体験隊です!
いやぁ〜、食欲の秋ですね!!
って言いたいけど、すでに山は紅葉をとおり越して、茶色になって。
もう、少しで雪が降り出しそうな寒さになってきました。
そろそろ冬ですね。あ~~寒いのやだなあ。
なにか暖まるものが食べたいなあ。と思いながらまちをぶらついていたら、
懐かしい佇まいのお店を発見!

ここは??
近づいてみると。
のれんに、ラーメン、丼ものって書いてある。
お店の名前は「珍来」というようです。
近づいてみると。
のれんに、ラーメン、丼ものって書いてある。
お店の名前は「珍来」というようです。

ラーメン。そば。丼物。
この、なんでもあるこの感じ・・・家族みんなで来ても好きな物を食べる事ができる♪
地元民に愛される憩いの場所的なオーラを感じます。
この、なんでもあるこの感じ・・・家族みんなで来ても好きな物を食べる事ができる♪
地元民に愛される憩いの場所的なオーラを感じます。

入り口には、アカゲラ。ではなくクマゲラ。
アカビラベースみたいですね^^!かわいい。
さて早速お店に入ります。
アカビラベースみたいですね^^!かわいい。
さて早速お店に入ります。

メニューがたくさんあります!
ラーメン、おそば、カツ丼、迷いますね~~~。
どれにしよ~かな~。とメニューを眺めていましたが、私が気になったのはコレ!
ラーメン、おそば、カツ丼、迷いますね~~~。
どれにしよ~かな~。とメニューを眺めていましたが、私が気になったのはコレ!

ん?わかりづらい?コレです^^♪

トンカツラーメン♪
コレは昔、夜遅くまで飲み歩いていた頃に食べていたカツそうめんを思わせるメニューです!
酔っ払って食べるカツ美味しかったなあ。なんて思い出に浸りながら注文します。
「カツラーメンお願いします♪」
「はいよ!」っとマスターにお願いして、待っている間にお店をきょろきょろしていると壁にミスター発見!
コレは昔、夜遅くまで飲み歩いていた頃に食べていたカツそうめんを思わせるメニューです!
酔っ払って食べるカツ美味しかったなあ。なんて思い出に浸りながら注文します。
「カツラーメンお願いします♪」
「はいよ!」っとマスターにお願いして、待っている間にお店をきょろきょろしていると壁にミスター発見!

そらち応援大使にも任命されている、ミスターこと鈴井貴之さんの北海道新幹線開業ポスターが貼ってありました。
ちょっと見えづらくてすみませんが、サインもあります。さすが地元!
そうこうしているうちに、お待ちかねのラーメンが到着です!
どーん!!
ちょっと見えづらくてすみませんが、サインもあります。さすが地元!
そうこうしているうちに、お待ちかねのラーメンが到着です!
どーん!!

どんぶりいっぱいにカツが広がってます♪
そうです。これです♪
「ではでは、いっただきま~す!」
「あ~~カツってほんとおいっし!」
くどいの好きなので、私的には問題なしですがラーメンのスープがあっさりしているの。
そこまでくどくないです。
カツの衣にスープがしみこんで旨~~い♪
お肉のボリュームもしっかりあって、男性でも満足できるのではないでしょうか。
やっぱり、これにして良かった~ということで、カツ好きの人にもラーメン好きの人にもおすすめカツラーメン♪
皆さんもぜひどうぞ!
今度は、おそばとカツ丼どっちにしよっかな~♪
そうです。これです♪
「ではでは、いっただきま~す!」
「あ~~カツってほんとおいっし!」
くどいの好きなので、私的には問題なしですがラーメンのスープがあっさりしているの。
そこまでくどくないです。
カツの衣にスープがしみこんで旨~~い♪
お肉のボリュームもしっかりあって、男性でも満足できるのではないでしょうか。
やっぱり、これにして良かった~ということで、カツ好きの人にもラーメン好きの人にもおすすめカツラーメン♪
皆さんもぜひどうぞ!
今度は、おそばとカツ丼どっちにしよっかな~♪
珍来
メニュー豊富で、長年赤平市民に愛されている、昭和の風情漂う食堂です。
- 住所
- 赤平市大町1丁目2-23
- 電話番号
- 0125-32-2628
- 営業時間
- お昼~18:00
- 定休日
- 7のつく日
- 席数
- 26席
- 駐車場
- あり
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
2025.04.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【5/3(土)】桜山公園ふかがわ桜フェスタ開催します!(深川市)
2025.04.24- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
-
「そらち・デ・オフ会in東京2025」開催しました!
2025.04.24- 空知
- そらち・デ・イベント情報
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
2025.05.01- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
【まとめ記事】「そらち応援大使」鈴井貴之さん出演!北海道・空知地域のショート動画を公開中(後編)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- 炭鉄港
-
【5/3(土)】桜山公園ふかがわ桜フェスタ開催します!(深川市)
- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
-
「そらち・デ・オフ会in東京2025」開催しました!
- 空知
- そらち・デ・イベント情報
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報