【絶対後悔しない】豚の網焼きを味わって!!(芦別市・福住)
更新日2023.12.21

ジュージュー!
分厚く脂がのった豚肉が煙を上げて焼かれていく。
そのお肉が運ばれてきた時、私はよだれが止まらなかった。
分厚く脂がのった豚肉が煙を上げて焼かれていく。
そのお肉が運ばれてきた時、私はよだれが止まらなかった。
皆さんこんにちは。もうすぐ2023年も終わろうとしていますね。
本日は私が今年食べた中で最もおいしかったものをご紹介します。
芦別市にある「福住」さんの「網焼定食」です!!
まず結論からお伝えします。
絶対後悔しません。
皆さん是非食べに行ってください。
本日は私が今年食べた中で最もおいしかったものをご紹介します。
芦別市にある「福住」さんの「網焼定食」です!!
まず結論からお伝えします。
絶対後悔しません。
皆さん是非食べに行ってください。
旭川市のすぐ南に位置する芦別市。
飲食店が立ち並ぶ通りに「福住」さんは店を構えています。
飲食店が立ち並ぶ通りに「福住」さんは店を構えています。

「いらっしゃい」
店内は少し懐かしく安心する内装で、気さくなおばちゃんが出迎えてくれました。
店内は少し懐かしく安心する内装で、気さくなおばちゃんが出迎えてくれました。

カウンター席が10席、テーブル席は4人がけと2人がけがそれぞれ1つずつ。
奥には広いスペースがあるそうです。
おいしいと噂の「網焼定食」を注文。
「みんな網焼定食を狙って来るんだよ。すごくおいしい。バッチグーだから。」
期待が高まります。
席に座って待っていると、ジュージューと肉が焼かれる音が聞こえてきました。
奥には広いスペースがあるそうです。
おいしいと噂の「網焼定食」を注文。
「みんな網焼定食を狙って来るんだよ。すごくおいしい。バッチグーだから。」
期待が高まります。
席に座って待っていると、ジュージューと肉が焼かれる音が聞こえてきました。

脂がのった分厚い豚肉が網の上でじっくりと焼かれていきます。
そして遂にその時がやってきました・・・!
そして遂にその時がやってきました・・・!

こちらが「福住」さんの「網焼定食」です。
運ばれてきた時の匂いだけでおいしいことを確信しました。
それでは、実食!!
おいしい!おいしすぎる!!
甘じょっぱいタレと豚肉の脂の甘みが溶け合って最高の味わいを作り出しています。
そして分厚いのにお肉がやわらかいこと。
焼き方にヒントがあるのでしょうか。
白米との相性が悪魔的に良く、白米を食べる手が止まりません。
肉がまだ半分くらい残っているのに、白米がなくなってしまいました・・・。
しかし、この肉だけで食べる。
これまた贅沢な幸せ・・・!
「お米はおかわり自由だから好きなだけ食べてってー」
…え?本当ですか?
このお店すごいです。どこまでも私を喜ばせてくれます。
しっかり2杯目の白米をいただき、あっという間に完食!
今年食べた中で1番おいしかったです。
おばちゃんの言葉を借りるならば、バッチグーです。
肉にかかっているタレは店主ご夫婦が独自に開発したこだわりのタレなんだそう。
この芦別市で50年以上にわたってお店を構え続けている「福住」さん。
壁には感謝状が飾られています。
おいしいわけです。
運ばれてきた時の匂いだけでおいしいことを確信しました。
それでは、実食!!
おいしい!おいしすぎる!!
甘じょっぱいタレと豚肉の脂の甘みが溶け合って最高の味わいを作り出しています。
そして分厚いのにお肉がやわらかいこと。
焼き方にヒントがあるのでしょうか。
白米との相性が悪魔的に良く、白米を食べる手が止まりません。
肉がまだ半分くらい残っているのに、白米がなくなってしまいました・・・。
しかし、この肉だけで食べる。
これまた贅沢な幸せ・・・!
「お米はおかわり自由だから好きなだけ食べてってー」
…え?本当ですか?
このお店すごいです。どこまでも私を喜ばせてくれます。
しっかり2杯目の白米をいただき、あっという間に完食!
今年食べた中で1番おいしかったです。
おばちゃんの言葉を借りるならば、バッチグーです。
肉にかかっているタレは店主ご夫婦が独自に開発したこだわりのタレなんだそう。
この芦別市で50年以上にわたってお店を構え続けている「福住」さん。
壁には感謝状が飾られています。
おいしいわけです。

これ以上ない幸福感で満たされました。
食べ終わってすぐのはずなのに、もう一度食べたいと考えてしまうほど。
記事を書いている今も食べたくて食べたくて仕方がありません。
もう私はすっかり「網焼定食」の虜になってしまいました。
皆さん是非食べに行ってください。
絶対に後悔しません。
宴会対応も可能とのことでしたので、忘年会・新年会等でも是非利用してみてください。
また、帰り際におばちゃんが教えてくれたのですが、
この「福住」さん、本来の姿は天ぷら屋さんだそうです。
そして天ぷらにも独自開発のバッチグーなメニューがあるのだとか。
「福袋」という名前で、海鮮などを卵でくるんで揚げるそうです。
次訪れる際は「網焼定食」と「福袋」の二刀流で挑みます!
食べ終わってすぐのはずなのに、もう一度食べたいと考えてしまうほど。
記事を書いている今も食べたくて食べたくて仕方がありません。
もう私はすっかり「網焼定食」の虜になってしまいました。
皆さん是非食べに行ってください。
絶対に後悔しません。
宴会対応も可能とのことでしたので、忘年会・新年会等でも是非利用してみてください。
また、帰り際におばちゃんが教えてくれたのですが、
この「福住」さん、本来の姿は天ぷら屋さんだそうです。
そして天ぷらにも独自開発のバッチグーなメニューがあるのだとか。
「福袋」という名前で、海鮮などを卵でくるんで揚げるそうです。
次訪れる際は「網焼定食」と「福袋」の二刀流で挑みます!
「福住」
北海道芦別市北一条東1-5-13
電話番号:0124-22-2870
定休日 :不定休(事前の予約をおすすめします)
営業時間:ランチ11:00~14:00、ディナー17:00~20:00
ホームページ:https://go-to-ashibetsu.com/media/2018/11/30/71
北海道芦別市北一条東1-5-13
電話番号:0124-22-2870
定休日 :不定休(事前の予約をおすすめします)
営業時間:ランチ11:00~14:00、ディナー17:00~20:00
ホームページ:https://go-to-ashibetsu.com/media/2018/11/30/71
あなたにおすすめの記事
-
新規採用職員が行く!はじめての中空知(歌志内市・砂川市・上砂川町)
2025.07.03- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・いい湯だな
-
【8月2~3日】「そらちゼロカーボンジュニアキャンプ」を開催します!(栗山町)
2025.07.03- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
もせうし町にライダーハウスができました!
2025.07.03- 妹背牛町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
2025.06.12- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
馬とラーメンと温泉と。南幌町で出会う、ちょっと特別な休日
2025.06.26- 南幌町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
期間限定!セブンで「炭鉄港めし」
2025.06.19- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
- 炭鉄港
-
新規採用職員が行く!はじめての中空知(歌志内市・砂川市・上砂川町)
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- 炭鉄港
- そらち・デ・いい湯だな
-
【8月2~3日】「そらちゼロカーボンジュニアキャンプ」を開催します!(栗山町)
- 栗山町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
もせうし町にライダーハウスができました!
- 妹背牛町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
『そらちオータムフェスティバル』特設サイト
- 空知
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
馬とラーメンと温泉と。南幌町で出会う、ちょっと特別な休日
- 南幌町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
期間限定!セブンで「炭鉄港めし」
- 空知
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イート(食べる)おうち編
- 炭鉄港