問題です。白と黒はべかんべ、バターと生はサバラン。では、バナナとイチゴは?【美唄長栄堂】
更新日2017.12.14

ことし5月に市川琳那さん(22)が4代目店主となって営業を再開した老舗菓子店の「美唄長栄堂」。大正2年の創業から受け継いできた菓子が、いまも店頭に並んでいる。
市章をかたどったモナカで、白と黒の2種類のあんが味わえる「べかんべ最中」(140円、税別、以下同)や、砕いた地場産のクルミをもち米でくるんだ「くるみ餅」(150円)で、市内外にファンを持つ人気店。小売りだけでなく、進物や贈答用に2種を詰め合わせた「名物折り」(2180円~)も用意している。
和菓子がメーンに思われがちだが、洋酒に浸した生地にレーズンを加えた「パラソル並木」(160円)、3種類の洋酒を独自にブレンドし、バター・生の2種からクリームを選べる「サバラン」(320円)、バナナ・イチゴと生クリーム、生地の相性が絶妙な「オメレット」(320円)など、長年作り続けた洋菓子も人気を集める。
4代目として暖簾を掲げ、半年が過ぎた市川さんは「少しだけ肩の力を抜くことができるようになった」と微笑む。いまは伝統の味を提供することを優先しているが、「和洋にこだわらず、クルミを使った新商品の菓子も開発してみたい」と創作意欲を膨らませている。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
市章をかたどったモナカで、白と黒の2種類のあんが味わえる「べかんべ最中」(140円、税別、以下同)や、砕いた地場産のクルミをもち米でくるんだ「くるみ餅」(150円)で、市内外にファンを持つ人気店。小売りだけでなく、進物や贈答用に2種を詰め合わせた「名物折り」(2180円~)も用意している。
和菓子がメーンに思われがちだが、洋酒に浸した生地にレーズンを加えた「パラソル並木」(160円)、3種類の洋酒を独自にブレンドし、バター・生の2種からクリームを選べる「サバラン」(320円)、バナナ・イチゴと生クリーム、生地の相性が絶妙な「オメレット」(320円)など、長年作り続けた洋菓子も人気を集める。
4代目として暖簾を掲げ、半年が過ぎた市川さんは「少しだけ肩の力を抜くことができるようになった」と微笑む。いまは伝統の味を提供することを優先しているが、「和洋にこだわらず、クルミを使った新商品の菓子も開発してみたい」と創作意欲を膨らませている。
==============================
この記事は、地域の情報発信基地・生活情報誌「プレス空知」から出典して掲載しております。同紙の定期購読はこちらから↓
http://www.websorachi.com/sub02.html
==============================
美唄長栄堂
大正2年の創業。市章をかたどった「べかんべ最中」や地元産のクルミを使った「くるみ餅」など和・洋菓子が人気のお店です。
- 住所
- 美唄市大通東1条南1丁目1の27
- 電話番号
- 0125-63-2011
- 営業時間
- 午前9時~午後6時半
- 休業日
- 火曜日
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
うりゅう暑寒フェスタ2025~雨竜町の夏を彩る一大イベント~
2025.08.14- 雨竜町
- そらち・デ・イベント情報
-
クラフトビールで沼田をもっと元気に!~石狩沼田ブルワリー~
2025.08.14- 沼田町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち食の応援アンバサダー」撮影現場に密着!
2025.08.07- 岩見沢市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
ずどーんの夏、奈井江の夏。熱く過ぎた718(ないえ)ウィーク@奈井江町
2025.08.07- 奈井江町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
名月に集う素敵な1日。 ツキガタアートヴィレッジ「長月の満月祭」
2025.08.07- 月形町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・いい湯だな
-
夏色に染まる北竜町 — 日本一のひまわりまつりへようこそ!
2025.07.17- 北竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらちの花
- そらち・デ・アート&ヒストリー
-
うりゅう暑寒フェスタ2025~雨竜町の夏を彩る一大イベント~
- 雨竜町
- そらち・デ・イベント情報
-
クラフトビールで沼田をもっと元気に!~石狩沼田ブルワリー~
- 沼田町
- そらち・デ・イート(食べる)
-
「そらち食の応援アンバサダー」撮影現場に密着!
- 岩見沢市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
-
ずどーんの夏、奈井江の夏。熱く過ぎた718(ないえ)ウィーク@奈井江町
- 奈井江町
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
-
名月に集う素敵な1日。 ツキガタアートヴィレッジ「長月の満月祭」
- 月形町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
- そらち・デ・いい湯だな
-
夏色に染まる北竜町 — 日本一のひまわりまつりへようこそ!
- 北竜町
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・イベント情報
- そらち・デ・プレイ(遊ぶ)
- そらちの花
- そらち・デ・アート&ヒストリー