♪~おーたむりーう゛すandまろんぱいで極上の晩秋を味わう【お菓子のほんだ「国産栗の極上マロンパイ」】
更新日2018.11.08

えー、11月になりまし…ただひたすら寒い。空を仰ぐと晴れているんだか、曇っているんだかよくわからないし。

街路樹は葉っぱがほとんど落ちてしまって見ているだけで寒々としていて…

あ~とにかく寒くてしょうがない!これから雪が降ってもっともっと寒くなっていくのに、こんなヘナちょこで冬を乗り越えることが出来るのか、なんだかとても心配になってきました。
そんな厳しい季節になりましたが、そらちの魅力をご紹介すべく外出!
今回は、空知に住んでいる方であれば誰もがご存じの砂川市に本店がある「お菓子のほんだ」さんの岩見沢いなほ公園店に行ってきました。
ほんださんと言えばサクサクのアップルパイで有名でありまして、地元の方であれば一度は召し上がったことがあるかと思います。
しかし、今回、私は、昨年タイミングを逸して食べることができなかった「マロンパイ」を目当てにリベンジのレポートであります!
閑静な住宅街の公園(いなほ公園)の横に建つその店舗はなんともオシャレな外観でありまして期待が膨らみます。
そんな厳しい季節になりましたが、そらちの魅力をご紹介すべく外出!
今回は、空知に住んでいる方であれば誰もがご存じの砂川市に本店がある「お菓子のほんだ」さんの岩見沢いなほ公園店に行ってきました。
ほんださんと言えばサクサクのアップルパイで有名でありまして、地元の方であれば一度は召し上がったことがあるかと思います。
しかし、今回、私は、昨年タイミングを逸して食べることができなかった「マロンパイ」を目当てにリベンジのレポートであります!
閑静な住宅街の公園(いなほ公園)の横に建つその店舗はなんともオシャレな外観でありまして期待が膨らみます。

入店すると、これからのシーズンで活躍するであると思われる薪ストーブが視界に入ってきます。

落ち着いた雰囲気の内装とほんださんオススメの品々が…


で、本日の私のお目当てはこちらのコーナーに!アップルパイとともに陳列してありましたその名もゴージャスな「国産栗の極上マロンパイ」でございます!

こちらのお店には喫茶コーナーもありますので、早速、そちらでいただくことにしました。
注文すると、こちらのオーブンで軽く温めていただきました。デザインが可愛い。
注文すると、こちらのオーブンで軽く温めていただきました。デザインが可愛い。

少し待っていると、極上マロンパイとコーヒーが到着。
おー、コーヒーの量が結構多めでなんだか得した気分♪ …ではなくて、マロンパイの方をご紹介。
おー、コーヒーの量が結構多めでなんだか得した気分♪ …ではなくて、マロンパイの方をご紹介。

単品で見るとなかなかご立派なボリューム感。

半分に割ってみると…大きな栗が出てきました!

生地がサックサクです。そして、ややしっとり感のある栗餡の中にホクホクした国産栗が食感よろしく大変美味であります♪
これはなかなかの一品!460円としっかりしたお値段ではありますが、この時期ならではの贅沢をさせていただいたと思えば大変満足です。
以上、外はとても寒かったですが、ほんださんの喫茶コーナーで窓越しから葉を僅かに残す木々と落ち葉の風景を眺めながら極上マロンパイを存分に愉しむことができました~の巻でした♪
これはなかなかの一品!460円としっかりしたお値段ではありますが、この時期ならではの贅沢をさせていただいたと思えば大変満足です。
以上、外はとても寒かったですが、ほんださんの喫茶コーナーで窓越しから葉を僅かに残す木々と落ち葉の風景を眺めながら極上マロンパイを存分に愉しむことができました~の巻でした♪

ほんだ菓子司 岩見沢いなほ公園店
- 住所
- 岩見沢市6条西19丁目4番
- 電話番号
- 0126-31-5011
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 水曜日
- 駐車場
- 有
近隣の"そらち・デ・ビュー(観光)"
あなたにおすすめの記事
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
2025.05.01- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
【5/3(土)】桜山公園ふかがわ桜フェスタ開催します!(深川市)
2025.04.24- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
高校生が商品開発した「めろんくれーぷ」が製品化・販売されました!(北海道夕張高等学校)
2025.05.15- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
2025.05.15- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
北海道一小さな町から夢を語りに東京へ(北海道・上砂川町)
2025.04.17- 上砂川町
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・協力隊
-
野球の力で空知をもっと元気に!(美唄ブラックダイヤモンズ)
- 美唄市
- そらち・デ・ライフ&ワーク
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・イベント情報
-
【5/3(土)】桜山公園ふかがわ桜フェスタ開催します!(深川市)
- 深川市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イベント情報
- そらちの花
-
芦別市陶芸センター 指導員中泉裕貴さん(北海道・芦別市)
- 芦別市
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
高校生が商品開発した「めろんくれーぷ」が製品化・販売されました!(北海道夕張高等学校)
- 夕張市
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
オープン前のさくらんぼ園に行ってみました@芦別市大橋さくらんぼ園(前編)
- 芦別市
- そらち・デ・ビュー(観光)
- そらち・デ・イート(食べる)
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
-
北海道一小さな町から夢を語りに東京へ(北海道・上砂川町)
- 上砂川町
- そらち・デ・エトセトラ(その他)
- そらち・デ・協力隊